明治38年創業/城山公園近くの萬佳亭さんの会席料理は最高

プラネ

2021年02月25日 05:57

更新する機会を逃し1ヶ月以上前になりますが成人の日の3連休の中日の1月10日は母親の80歳のお祝いに僕と母親と市内に離れて暮らす姉と3人で城山公園にある萬佳亭さんにお祝いに行きました。

コロナ渦の中で会食は乗り気でなかったのですが宴会が出来る部屋で距離が保たれて床暖房がありドアが開けっぱなしでも苦にならない温度調節でコロナ対策がしっかりされていました。

店内の各所には骨董品が多数置かれちょっとした美術館のようで楽しかったです。部屋から見える善光寺平の眺めも良く夜なら夜景が素敵だと想像出来ました。

創作料理は絶品ですがそれ以上に作り手の拘りや気配りが素晴らしく幸せがますます来ますように…と大根が升の形になっていたりパイを雪に見立て雪の下には春が待っているよ…という次にどんなメニューが来るの?というワクワク感が楽しかったです。

スタッフの人とお話をしたらこの日はコロナ渦でキャンセルが続きわが家ともう1件の2組だけでした。

食材や維持管理費など経費もそれなりにかかると思うので早くコロナが収束して萬佳亭さんも日常に戻って欲しいと思いました。

僕は普段お一人様なのでラーメンや定食で済ますのでこうした会席料理は新鮮で母親のお祝いに相応しい会食になり萬佳亭さんで行い良かったと思います。

非日常的な楽しい時間を過ごせました。後1年半で住宅ローンが終わるのでその時まで僕は頑張って働き母親は健康に気をつけ姉は自営業を大きくするとそれぞれが発展的な気持になり1年半後に萬佳亭さんに行こうという話になりました。

萬佳亭さんは明治38年(1905年)創業になるそうです。これからも素敵な会席料理で人々を笑顔にすることとご商売の繁栄を願っています。

関連記事