ビックハット内改修工事/21年2月14日
以前は灯明まつりの時期に長野五輪の記念としてアイスホッケー長野カップが開催され日本代表による国際試合がビックハットで開催されていましたが2010年を最後に基金の枯渇を理由に開催されなくなりました。
しかし数年前からアイスホッケー長野市リーグにパルセイロアイスホッケー部門が参戦して新しい流れが出来てきました。個人的にはいつかパルセイロアイスホッケー部門がアジアリーグに参戦して長野市からオリンピック選手が出ることを願い都合がつくときは長野市リーグを観戦するようになりました。
2月14日はアイスホッケーエムウェーブ杯がビックハットで開催され決勝戦のパルセイロ対長野シャークス戦を観戦に行きました。
試合の感想は後日ブログアップしますがこの日ビックハットに行くと2階エントランス付近で改修工事を行っていました。
工事現場があるとついつい見入ってしまう今日この頃です。長野五輪から23年が過ぎ改修工事の機会も増えてくると思いますが長野五輪のレガシーが有効活用されることを願っています。
関連記事