旧イトーヨーカドー閉店265日後/4階解体工事始まる/2月27日
子供の頃から親しんだイトーヨーカドー長野店が6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。
閉店後権堂の街から灯が消えたように寂しくなりましたが有志の皆様がコンテナ店舗の秋葉ベースをオープンさせたり毎週土曜日に週末賑わいマルシェが始まり盛り上げようとしています。僕も行けるときは行き協力したいと思っています。
2月は土曜出勤やピアノのレッスンや歯の治療と何気に忙しく日曜日はアイスホッケー観戦に行くので権堂に行く機会がなく2月27日に哀愁しんでれらという映画を観るために3週間ぶりにイトーヨーカドー跡地に行きました。この日は閉店から265日になります。
長野大通りの街路樹と比べると建物が小さくなった感じがしましたが工程表を見ると4階の解体工事が始まったことを知り朝市やキャンドゥさんやアンダー7さんで楽しい買い物をしたのが思い出の世界になったことを知り寂しいです。
この日は秋葉ベースのごん堂の冷蔵庫さんでかよう亭さんのネギトロ巻き、週末賑わいマルシェで信濃地鶏さんの軍鶏肉ゴジラと名前の無いスープ屋さんのはるさめスープを食べました。
来年の今頃は綿半さんがオープンして秋葉ベースはないと思いますが行けるときは行き応援したいと思っています。
関連記事