大峰城近くの電話ボックスと橋梁補修工事現場/21年7月22日

プラネ

2021年08月09日 16:26

以前ブログネタを拾いに美味しい広場に行きました。その時に電話ボックスがありました。僕は携帯電話を持ってから21年になりその後電話ボックスには行ったことがないので廃止になるのかな?とブログに書きました。

その記事を見た人が電話ボックスは距離毎に設置義務があるが携帯電話の普及で距離が広くなっているので廃止になる電話ボックスも出るかもしれないと教えてくれました。それから将来廃止になりそうな電話ボックスを見るとブログアップするようになりました。

4連休中の7月22日は飯綱高原スキー場跡地で開催されたミュージックフェスティバルに行きました。

帰りに七曲がりを登り切り飯綱高原への近道である大峰城への案内がある看板の近くに電話ボックスを見つけました。

学校とか体育館や公民館に近い電話ボックスは撤去されないと思いますがこの場所にある電話ボックスは利用がほとんど無いと思い記録に残しておきたいと思いました。

近くで橋梁補修工事をしていました。こうして人知れず働く人がいて世の中のインフラが成り立っていると思います。関係者の皆様ありがとうございました。工事期間中の無事故と熱中症にならないことを願っています。

関連記事