三井住友銀行/口座開設から20年/21年8月12日
三井住友銀行さんのキャッシュカードにひびが入りました。サラリーマンをしていると銀行に行く機会がなくお盆休み初日の8月12日に出かけてみました。
キャッシュカードは絵柄が選べキャラクターのミドスケのものにしました。発行手数料1100円でした。
古いキャッシュカードを見ると発行が平成13年になっていました。西暦にすると2001年でちょうど20年使用したことになります。古いカード、長い間ありがとうございました。
数年前に戸倉の西沢貯金箱博物館閉館時にかった犬の貯金箱に50円玉を…コアラのマーチの缶に10円玉を入れていましたが1杯になり500円玉に両替して貰いました。
手数料が770円かかったのは誤算でしたがキャッシュカード発行料が1870円だったと思いお願いしました。
10円玉で280枚、50円玉144枚でぴったり1万円で500円玉20枚になりました。
2001年当時2003年日本国破産という本を読み外貨預金を開設したのが三井住友銀行さんとの始まりでした。
数年前まで毎週金曜日に200円外貨預金をしていましたが現在は500円玉貯金に絞っているため休んでいます。
りぼんという積み立てを毎月300円と積み立てNISAを1万円三井住友銀行さんにしています。
三井住友銀行さん口座開設20年ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。
関連記事