プラネマン便り6/過去最低アクセス数もランキングは2つ上昇
僕は2009年にナガブロを始めました。最近はアクセス数が500前後で越える日の方が多い感じでした。
6月に入ってから4日連続500割れで昨日4日は過去最低の368アクセスでした。
6月4日のナガブロランキングは57位で今日は更に下落していると予想しましたが今朝見ると55位にランキングが上昇していました。
僕のブログに訪問するナガブロガーさんは5人前後でガラケーで投稿しているので写真や構成は見難いし地図も無いし内容もナガブロガーさんや読者の皆様のニーズに合わないと思うので55位というランキングは妥当だと思っています。
最新のプラネマン便り6が55位に対して放置してある初代プラネマン便りが49位でランキングが上になっていました。
初代プラネマン便りは昨日のアクセス数は242でけして多くはないのにプラネマン便り6よりランキング上位にあるのは解せません。
ランキングはアクセス数だけではないと思いますが放置ブログが現役よりランキングが高いのは不思議な感じがします。
ランキングが収入を左右するものではないにしても励みにしているブロガーさんもいると思うのでランキングの条件は公表した方が良いと思います。
関連記事