エムウェーブ近く/信州ホーム内電話ボックス/8月9日午前6時半頃

プラネ

2021年08月13日 15:59

以前美味しい広場にブログネタを拾いに行った時に電話ボックスがあることに気がつきました。

僕は携帯電話を持つようになり21年が過ぎその間電話ボックスを使っていないので美味しい広場前の電話ボックスは廃止になるのでは?とブログに書きました。

その記事をみた人からコメントをいただき電話ボックスは距離毎に設置義務があるが携帯電話の普及で距離が変わりつつあり無くなる電話ボックスも出るかもしれないと教えてくれました。

駅や体育館、公民館など人が集まる場所は無くならないと思いますが利用者が少ない電話ボックスを見つけたらブログアップしたいと思いました。

8月9日は東京五輪閉会式翌日で五輪会場のエムウェーブから思いを馳せたいと思い愛犬と出かけました。


その時にエムウェーブに近い信州ホームさんという会社の敷地内に電話ボックスがあることに気がつき寄ってみました。

寂しそうな太ったおじさんがガラケーで撮影しているのはあやしいと思われそうなので敷地内にある自販機で伊藤園のカプチーノを買い電話ボックスの写真撮影をしました。

この電話ボックスが有効活用されることを願いながら信州ホームさんの敷地を後にしました。

関連記事