2021年04月18日

満開の川中島古戦場の桜/21年4月4日正午頃

今年は例年になく桜が早く咲き4月の第1週の土日は満開でした。

4月4日は午後2時からパルセイロ対八戸戦を観戦に行くのでその前に愛犬と花見&散歩にいきました。

愛犬を桜の花の下に連れて行ったらあまり興味がないようで写真撮影している間にいなくなり驚きました。

愛犬は現在14歳ですが来年も桜が咲く頃に川中島古戦場に行ってみたいです 


 

2021年04月17日

青波公園の桜/21年4月4日午前11時頃

今年は例年より桜の開花が早く4月の第1土日で満開でした。4月4日日曜日は朝起きて氷飽公園に行った後で青波公園に行きました。

僕はピアノを習い月に2回須坂市に通っていますが先生の移動により須坂に行くようになったので最初は青波公園の前にある教室に行っていました。久々に青波公園に行き最初に行った教室も見てきました。青波公園の桜は満開で気持ちが良かったです。来年はもっとピアノが上達した自分で青波公園の桜を見たいと思いました。 


 

2021年04月16日

アークスの桜が満開/21年4月3日午後6時頃

53歳の僕が若い頃は僕の誕生日の4月27日頃に桜の花が開花した記憶がありますが今年は例年より早く4月の第1土日で満開になっていました。

4月3日は午後5時からアークスにあるかかりつけの歯科医に行きました。この日は歯科医のあるアークスセンタービルの1階に机が出ていたので何かと思ったら写生大会のために使用したことが分かりました。

治療が終わってから桜が咲いている土手沿いに行きました。満開でたくさんの人が写真撮影したり楽しんでいました。桜の時期は儚く終わりましたが来年の桜の開花の頃には新型コロナウイルスが落ち着くことを願っています。 


 

2021年04月13日

氷飽公園の桜が満開/21年4月4日午前10時半頃

今年は例年より桜の開花が早く4月の第1週で長野市内は満開になっていました。

昨年の桜の時期に氷飽公園に夜行きました。外灯に照らされた桜が良く次の年も氷飽公園で夜桜を楽しみたいと思いました。

4月2日金曜日夜に氷飽公園に行ったら外灯は灯っていませんでした。残念でしたが諦めて帰りました。

4月4日は午前10時半頃愛犬と氷飽公園に行きました。桜の花は満開で楽しかったです。

来年も桜の時期に氷飽公園で愛犬と散歩したいと思いました。 


 

2021年04月12日

ソフトクリーム桜餅味/合戦茶屋龍虎/川中島古戦場/21年4月4日

今年は例年より早く桜が開花しました。4月4日日曜日は午後からパルセイロの観戦に行くのでその前に愛犬と川中島古戦場に行きました。

一通りいつものコースを散歩した後で愛犬を車内に残し合戦茶屋龍虎さんに行きました。

桜餅味のソフトクリームがあったので購入しました。花より団子ではありませんが満開に近い桜を観ながらソフトクリームを食べました。龍虎さんありがとうございました。コロナ禍で旅行する人が減り大変だと思いますがご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年04月11日

下氷飽第1公園の桜は満開/21年4月3日午前9時半頃

先週の土曜日4月3日はツルヤ青木島店さん近くにある池川皮ふ科医院さんに行きました。9時半頃行きましたが既に20人以上待っている患者さんがいました。

密を避けるため1時間後に戻ってくると受付の人に話してツルヤ青木島店さんの横にある下氷飽第1公園に行きました。

本数は少ないですが桜の花が満開でした。ツルヤ青木島店さんの駐車場に除雪車がありましたが桜の花とバトンタッチしたようでしばらくは出番がないと思いました。コロナが蔓延していますが季節は動いていると感じた下氷飽第1公園の満開の桜でした。 


 

2021年04月10日

アークスの夜桜/21年4月1日午後8時頃

今年は特に例外かもしれませんが桜の開花が早くなり4月1日の時点で咲き始めました。

新年度が始まった4月1日は仕事帰りの午後8時頃アークスの夜桜のライトアップを見に行きました。

咲き始めで人は少なかったですがアークス内にあるお菓子の台東食品さんの自販機で50円のドリンクを飲みながらみました。 


 

2021年04月08日

アークスの夜桜/21年3月31日午後8時半頃

今年は例年に比べ桜の開花が早く昨日4月7日は松代城址、一昨日4月6日にアークスに行った時は散り始めていました。

短い期間で儚さを感じますが3月31日は年度末の締めで忙しく終了した8時半頃にアークスに行きました。

まだ人は数人しかおらず咲き始めでした。お菓子の台東食品さんで50円のドリンクを飲みながらみました。

来年の桜の時期にはコロナが収束して花見の頃はコロナ前の賑わいが戻ることを願っています。 


 

2021年04月07日

松代城址/夜桜が満開/21年4月5日午後8時半頃

今年は例年よりだいぶ早く桜が咲きました。長野市内の桜の名所松代城址は4月3日土曜日からライトアップが始まったそうで4月5日月曜日に出かけてみました。

この日は8時半頃着きましたが人は10人前後で密にならずに観賞出来ました。

見事な満開の桜でした。今日4月7日は風が強かったので結構散ったと想像しますが良いタイミングで満開の夜桜がみれて良かったです。

桜の時期は限られますが盛会を願っています。 


 

2021年03月30日

アークスで桜のライトアップ開始/21年3月29日午後8時頃

昨日3月29日は仕事帰りに川合新田にある取引先に顔を出してからアークス内にある台東食品さんにある50円の自販機でドリンクを飲んで帰ろうと思いました。

アークスは土手沿いにある桜並木が素晴らしく桜の開花中はライトアップされますがアークスに着くとライトアップが始まっていました。

時期はまだ早くお客さんは僕だけでしたがはちみつレモンを飲みながら雰囲気を楽しみました。期間中のアークスの賑わいを願っています。