2021年10月13日

海鮮カレー/桐カフェ/ボアルーススタジアムグルメ

東京五輪やワールドカップのために中断していたフットサルの1部リーグF1が10月10日から再開されました。

ことぶきアリーナで開催されたボアルース長野対町田戦を観戦に行きました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。

この日は千曲市の桐カフェさんが出店していました。桐カフェさんは7月に戸倉で開催されたあんずフェアに出店していました。母親と食べたら喜んでいました。久々に桐カフェさんのカレーを食べれ嬉しいです。

試合は負けてしまいましたが美味しいカレーを食べれたので良い1日でした。

桐カフェさんありがとうございました。桐カフェさんのご商売の繁栄とボアルース長野の発展を願っています。 


 

2021年10月06日

信州きのこ蕎麦/パルセイロスタジアムグルメ/21年9月19日

9月19日は長野Uスタジアムで開催されたパルセイロ対熊本のナイター観戦に行きました。

この日は試合開始が午後6時で愛犬の散歩をしてから篠ノ井駅に6時過ぎに着きました。バスは6時45分まで無いと言われ待っていました。

着くとスタジアムの外周デッキにスタジアムグルメのお店が多数出店していましたが後半が始まっていたのでスタジアム内で販売していた信州きのこ蕎麦を頼みました。

ナイターを見ながら食べたきのこ蕎麦は美味しかったですが試合は惨敗、3連敗になり今季の昇格は無理そうだと感じ重い気分で帰りました。

パルセイロもっと頑張って魅力的なチームになりお客さんを呼んでスタジアムグルメに出店するお店を盛りあげて欲しいと思いました 


 

2021年10月02日

チャーハン/パルセイロレディース/スタジアムグルメ/9月18日

9月18日土曜日は長野Uスタジアムで開催されたパルセイロレディース対日テレ戦を観戦に行きました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。

試合終了後にゴール裏を通ったらチャーハンが安く販売されていました。値段は忘れましたが大福をサービスしてもらいました。

ナイターは芝生の緑が深くなり情緒があり好きです。今季残り少ないナイターの雰囲気を楽しみながら食べたチャーハンは美味しかったです。

人の行き来が増えいろいろなメニューが出店して賑わうことを願っています。 


 

2021年10月02日

杏仁豆腐&ぶどうジュース/燈宴/パルセイロレディーススタグル

9月18日土曜日は長野Uスタジアムで開催されたパルセイロレディース対日テレ戦を観戦に行きました。

アウェイサポーターの来場は禁止でしたが2000人ほどの観客が集まり盛り上がりました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。

この日は篠ノ井にある燈宴さんが出店していました。先にダイナマイト関西さんのうどんを食べたので今回は杏仁豆腐とナイアガラのぶどうジュースを買いました。

今季残り少ないナイターを楽しみながら飲食した杏仁豆腐やナイアガラジュースは美味しかったです。

燈宴さんありがとうございました。ご商売の繁栄とUスタジアムの盛り上がりを願っています。 


 

2021年09月25日

かま玉うどん/ダイナマイト関西/パルセイロレディーススタグル

女子サッカーなでしこリーグがプロ化して今秋よりスタートしました。9月18日はホーム開幕戦パルセイロレディース対日テレ戦を観戦にUスタジアムに行きました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。この日は権堂アーケード街にあるダイナマイト関西さんが出店、うどんを販売していたので購入しました。サービスで肉を貰い肉うどんになりました。

ダイナマイト関西さん美味しいうどんをありがとうございました。パルセイロレディースの更なる活躍とダイナマイト関西さんのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年09月14日

ケバブカレー新発売/ドネルケバブ/グランセローズスタジアムグルメ

最近は夜明けが遅くなり季節の移り変わりを感じています。そんな中で先週の日曜日9月12日にグランセローズの公式戦ホームゲームが終了、アウェイゲーム残り2試合で今シーズンの公式戦が終了します。

今季は10回の観戦でした。今季もいろいろなスタジアムグルメのお店が出店しましたがシーズンを通じて出店していたのはドネルケバブさんでした。

今季の最後の観戦は9月1日の県営球場ナイターでしたがこの日ドネルケバブさんは新メニューのカレーの発売を始めたので食べてみました。

ケバブに入っている肉を有効活用して味も良く満足できました。来シーズンまでこのカレーを食べられないのは寂しいですが将来的には甲子園のかち割りのようにグランセローズの名物になって欲しいと思います。

選手関係者、ドネルケバブさん今シーズンもありがとうございました。グランセローズ更に発展していくことを願っています。 


 

2021年09月04日

おにぎりセット/小林食品/グランセローズスタジアムグルメ7月24日

更新する機会を逃し海の日の4連休の話にになりますが7月24日はオリンピックスタジアムで開催されたグランセローズ対巨人3軍の試合を観戦に行きました。

この日は天火星さんの炙りチーズドックを食べましたがもう少し食べたかったので小林食品さんのおにぎりセットを買いました。

スタジアムの広々とした中で食べたおにぎりは美味しかったです。小林食品さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。 


 

2021年09月03日

炙りチーズドック/天火星/グランセローズスタジアムグルメ7月24日

体育の日の4連休中だった7月24日は長野オリンピックスタジアムで開催されたグランセローズ対巨人3軍の試合を観戦に行きました。今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。

この日は天火星さんが出店していました。天火星さんは2日前の県営球場の群馬戦でも出店しておりそこで食べたので短い期間で再び食べれ嬉しかったです。

フランスと長野の良さをコラボした炙りチーズドックが美味しいお店です。

球場の開放感の中で熱々な炙りチーズドックを食べ美味しかったです。

会計時にボクサーのサイン入りポスターが張ってあり聞いてみると店主さんはボクシングファンで松本市にあるジムに通ったことがあるそうです。僕も東京の専門学校時代はボクシングジムに通ったり後楽園ホールに頻繁に観戦に行ったことがあるので店主さんと話が盛り上がりました。ボクシングが好きな人は特にオススメです。

天火星さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。 


 

2021年08月28日

たこ焼き/ドネルケバブ/グランセローズスタジアムグルメ/7月22日

7月22日は県営球場で開催されたグランセローズ対群馬戦を観戦に行きました。今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。

この日はドネルケバブさんが出店していました。ドネルケバブさんのたこ焼きは揚げてあるのでカリカリして美味しいです。炎天下ではありましたが食が進み美味しかったです。

まもなく9月になり野球シーズンも終盤になります。グランセローズの試合でドネルケバブさんのメニューを食べることを楽しみにしています。 


 

2021年08月22日

炙りチーズドック/天火星/グランセローズスタジアムグルメ7月22日

4連休中だった7月22日は午後から県営球場で開催されたグランセローズ対群馬戦を観戦に行きました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。

この日は天火星さんがスタジアムグルメ初登場でした。炙りチーズドックが熱々で美味しかったです。

この日は夏の日差しが照りつけ生観戦は辛い猛暑でしたが炙りチーズドックを食べただけでも球場に来て良かったです。

天火星さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。