2021年02月28日

エネジェット化記念/4店合同大感謝祭/レギュラー1L128円

最近ガソリンスタンドのペトロさんの4店合同大感謝祭の新聞広告を見る機会が増えました。

2月13日から14日まで大感謝祭が開催されると新聞広告があり14日日曜日に出かけてみました。

新聞広告のチラシに自宅の郵便番号を書いて持って行くとボックスティッシュ5箱
期間中割引で1L128円
nanacoかTポイント3倍
灯油ポリ缶3缶以上で配達、割引券付き…等のサービスがありました。

愛犬の散歩で古戦場に行った後でペトロ小島田さんに行きました。お得なサービスありがとうございました。ペトロさんの4店のご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年02月28日

元西武・相内誠選手/キックボクシングデビューは125秒TKO負け

西武ライオンズを昨シーズンで戦力外になった相内誠選手がキックボクサーとして2月28日にデビューしました。格闘技ファンであり野球好きとして相内誠選手のデビュー戦を楽しみにしていました。

ヤフーニュースで速報があり1ラウンド125秒でTKO負けでほろ苦デビューになりました。

この記事に対して1600のコメントがあり那須川天心選手等一部を除けばキックの試合でこれだけ注目されることはなく元プロ野球選手の知名度の高さを感じました。

デビューは早いとは思いますが興業は人に注目されてなんぼなので話題性があるうちに行われたのは有名人故に仕方ない1面もあったと思います。

コメントのほとんどが批判でした。敗れたのだから仕方ありませんが個人的には格闘技は敗れてからがスタートでこの敗戦で辞めるのか?這い上がるのか?が問われると思います。

野球時代は素行が悪く球団やファンには迷惑をかけましたが引退したことでけじめをつけたのだから新しい世界で頑張って欲しいと思います。

プロ野球選手になるのは東大に入るより難しいですがプロ野球に指名された相内誠選手は凡人とは違う何かを持っていると思いこのままで終わる男だとは思っていません。

格闘技はトレーナー等指導者や環境も大事だと思いますが現在はユーチューブなどで情報も入り試合もネットのない時代に比べ観ることが出来て本人のやる気があればまだまだ強くなれると思います。相内誠選手が良い意味で批判している人たちを見返すことを願っています。

3戦で消えた元キックボクサーより… 


Posted by プラネ at 22:05 | Comments(0) | キックボクシング
 

2021年02月28日

前DeNAラミレス監督/濱矢廣大投手のNPB復帰をサポート

僕は社会人野球が好きで毎年4月に開催される長野県知事旗争奪大会を楽しみにしています。朝早くから1日3試合を観戦しています。

その中でオリックスの山岡投手、巨人から日ハムにトレードされた公文投手、楽天からベイスターズにトレードされた濱矢投手はプロに指名されると思っていました。

3人の中で濱矢投手が先に戦力外になり残念でした。濱矢投手はメキシコリーグに挑戦するという記事を見ましたがBCリーグの茨城に入団が決まったことを知りました。

濱矢投手に心強い味方がつきました。前DeNAラミレス監督が濱矢投手とタッグを組んでNPB復帰をサポートするそうです。

ラミレス氏は濱矢投手に4つの課題を与えクリアした濱矢投手は違う投手になっているはずと語っていました。

僕もアマチュア時代の濱矢投手を見てポテンシャルの高さを感じまだやれると信じています。

濱矢投手がラミレス氏の再生工場第1号になることとBCリーグを盛り上げることを願っています。 


 

2021年02月28日

SC相模原/DeNAの経営参画発表/4月に株式19%取得

昨年12月のJ3リーグ最終節、パルセイロの残留が決まってから2ヶ月が過ぎましたが早いもので今日2月28日からJ2が開幕しました。もうちょっと頑張ればパルセイロもこの舞台にいたのにな…と思っていました。

そんな中でパルセイロの代わりにJ2に昇格したSC相模原に大きなニュースがありました。

プロ野球のベイスターズやバスケの川崎等プロスポーツの世界で頭角を現しているDeNAが相模原の経営参画を発表したそうです。

首都圏は人口が多い代わりにクラブの数も多くて大変だと思っていましたが大きなスポンサーの参入はこれからJ2を闘っていく相模原にとって追い風だと思います。

ベイスターズやブレイブサンダーズとの提携で野球やバスケの選手とコラボ、3つのスポーツで使える割引券等相模原もJ3時代より伸び代が増えたと思い羨ましいです。

コメント欄を見ていたら町田ゼルビアにもIT系のスポンサーがついたそうで町田対相模原のIT対決だ!と書かれたコメントを見つけました。

長崎も大きなスポンサーが付き山雅も金沢もJ2で生き残りかつてのライバルたちと同じ舞台に立てないことにJFL時代より観戦している立場では切なく思います


Uスタジアムのこけら落としで敗れ昨シーズンは最後の最後で抜かれて…相模原が更に遠くなったと感じたDeNA参入でした。 


Posted by プラネ at 20:33 | Comments(4) | サッカーの話題
 

2021年02月28日

アルクマと8ちゃん/和風仕様/八十二銀行篠ノ井支店/2月28日

八十二銀行さんは支店毎に違いますが店頭のショーウィンドーにアルクマと8ちゃんが飾られています。季節の話題や時事ネタで飾りつけられたアルクマと8ちゃんは可愛いです。

今日2月28日は篠ノ井駅前通りにある銘菓のマツキさんに行きました。その帰りに八十二銀行篠ノ井支店さんに寄ると店頭のショーウィンドーのアルクマと8ちゃんの飾り付けが変わっていました。

2月は節分やバレンタインデーの飾り付けがでしたが今回は和風になっていました。

八十二銀行篠ノ井さん可愛い飾り付けをありがとうございました。長野Uスタジアム最寄り駅ということもありますがパルセイロのグッズも飾られていました。八十二銀行篠ノ井支店さんを中心に篠ノ井界隈の発展とパルセイロの盛り上がりを願っています。 


 

2021年02月28日

須坂市動物園ツイッターフォロワー5万人突破/皆でハイタッチその1

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通い帰りに須坂市動物園に行くのを楽しみにしています。

1月30日も行きました。この日は動物たちの獣舎の前に手の形をしたポスターが張られていたので何かと思い見てみると須坂市動物園の公式ツイッターのフォロワーが5万人を突破した疑念に動物たちとハイタッチをしようという企画でした。

実際は動物たちには触れませんが普段目にすることの無い掌が見えてこうした企画も楽しいと思いました。

僕のブログには写真が10枚しか載らないので今回は第1弾ですがフォロワー5万人おめでとうございます。来園者が増え維持管理費が集まったり臥竜公園の売店が賑わうことを願っています。 


Posted by プラネ at 17:51 | Comments(0) | 須坂市動物園
 

2021年02月28日

若里公園/古くなったベンチの取り替え工事/2月14日午前8時頃

2月14日は朝起きるとブログネタを拾ってから愛犬と若里公園に散歩に行きました。

敷地内に工事現場の看板があるとついつい覗いてしまいます。若里公園内の古くなったベンチの取り替え工事でした。

3月に完成予定です。公園内が快適になり愛犬家や市民の皆様の憩いの場になることを願っています。 


 

2021年02月28日

浜田屋クリーニング第2工場/稲里町下氷飽/20年12月25日閉店

2月の初めに仕事で下氷飽方面に行った時に日本無線さんや銀行のけんしんさん近くにあった浜田屋クリーニング第2工場さんから人気が感じられず張り紙のようなものがあったので2月7日日曜日に愛犬の散歩途中に寄ってみました。

昨年の12月25日に閉店になったことが書かれていました。第2工場さんは利用したことはなかったですが浜田屋クリーニングさんはアライグマのキャラクターせん太君が可愛く西友さんに出店しているお店が多く勤務先ではっぴのクリーニングを持ち込みしたことがありました。。

第2工場さんの閉店は残念ですが営業中の店舗のご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年02月28日

はっちゃき川中島店/閉店2日後/21年2月21日午後3時頃

御厨公園近くの旧養老乃瀧さんの跡地に2年ほど前にラーメンはっちゃき川中島店さんがオープンしました。僕は川中島に住んではいましたが御厨は反対側で生活圏から外れていたのであまり行くことがありませんでした。

僕のブログの読者のYさんがはっちゃき川中島店さんの博多ラーメンは替え玉が出来て食べ応えがあると教えてくれました。普通のラーメン店は中々ラーメンだけではお腹いっぱいになれませんが博多ラーメンは満足感マックスでした。Yさんから2月27日閉店予定と教えてもらい何度か通いましたがネギをラーメンに入れると抜群に美味しくなりはっちゃきさんのファンになりました。

2月19日金曜日は仕事帰りにはっちゃき川中島店さんに行くと都合で閉店が早まりこの日19日が最終営業日と知りショックでした。

閉店から2日後の2月21日日曜日は愛犬の散歩の前にはっちゃき川中島店さんの跡地に行きました。

「やってるよ」と書かれた張り紙が微笑ましかったですがその看板も見れないと思うと寂しいです。そして3月3日に跡地にオープンする零さんの看板があり移り変わりの早さを感じました。

敷地内には自販機があり珈琲を買ってみました。はっちゃき川中島店さん2年間ありがとうございました。関係者の皆様のご多幸と系列の長池店さんと新しく跡地に出来る零さんのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年02月28日

銘菓のマツキ/今日2月28日迄/謝恩セール/半額割戻券進呈

2月26日から28日迄篠ノ井駅前通りにある銘菓のマツキさんで半額割戻券進呈の謝恩セールが開催されると新聞広告がありました。

2月26日と27日は行かれなかったので今日2月28日日曜日の午前11時頃行ってみました。

何回か謝恩セールには行ったことはありますが今日は店内に30人以上のお客さんが集まる密状態になっていました。こんなに混雑した謝恩セールは初めてだったので多分プレミアム商品券の使用期限が今日なのでその影響もあったと思います。

パンやおやきが美味しそうでしたが今日は諦めて母親の分と合わせケーキを2つ買い100円の割引券が2枚もらえました。

使用期限は6月末までなので時間をみて使ってみたいと思いました。マツキさんお得なセールをありがとうございました。これからも篠ノ井駅前通りを元気にすることを願っています。