2021年10月15日
明日10月16日から志賀高原でクラフトフェア開催

コロナ禍前は毎年夏に志賀高原で開催されるカレッジコンサートに行っていました。夜の志賀高原は18°程で涼しく非日常的で楽しかったです。
ここ数年志賀高原に行っていないので寂しいです。この時期の志賀高原はかなり涼しいと予想されますが近くのイオン中野店でもイベントが開催されるので盛り上がって欲しいです。
個人的にはロキシーさんで舞台挨拶があったりパルセイロの前売り券を買ってあるので今回は行かれずに感想でなく告知になりますが当日の盛会と志賀高原の活性化を願っています。
2021年08月15日
猫のデザインのハンカチ/ミストラル/西友川中島店/21年8月9日



2階のミストラルさんを覗くと可愛い猫の絵柄のタオルがあったので購入してみました。
ミストラルさんありがとうございました。これからも可愛いキャラクター商品で人々を笑顔にすることを願っています。
2021年06月27日
映画HOKUSAI公開記念/小布施の北斎館と長野ロキシーがコラボ


公開に合わせてHOKUSAIの終了まで小布施の北斎館さんと長野ロキシーさんがコラボ企画を開催中です。
北斎館さんの入館券の半券をロキシーさんで提示するとHOKUSAIが半額になり長野ロキシーさんが発行する割引券を北斎館で提示すると入館料一般1000円が500円になるそうです。
利用したチケットは再利用が可能なので上映中は何回でも利用出来ますがロキシーさん以外の映画館では使えないそうです。
ロキシーさんと北斎館さんは長野電鉄沿線上にあるのでハシゴも可能です。
コラボ企画が盛り上がることとロキシーさん北斎館さんの繁栄を願っています。
2021年05月29日
絵画の映画2作品上映中/長野ロキシー


長野ロキシーさんでは5月28日から葛飾北斎を扱ったHOKUSAIの上映が始まりました。晩年は小布施にも滞在したことがあり地元縁の偉大なる画家の映画化が楽しみです。
他にオランダ黄金時代に活躍した世界的な巨匠画家のレンブラントのドキュメンタリーも上映され楽しみです。
日本とオランダの巨匠画家の映画が楽しみです。期間中の盛会を願っています。
2021年05月25日
土曜日は小中学生無料/田中達也/見立ての世界/水野美術館










4月10日から5月30日まで田中達也見立ての世界としてミニチュアライフ展を開催中で5月23日日曜日に行ってきました。
4時半頃に着くと駐車場は満車状態で賑わっていました。カップルや家族連れが圧倒的に多く密になりそうな位に賑わっていました。
2011年から日用品とジオラマ人形をモチーフにして日常にあるものを別のものに見立てたアートが海外でも人気を呼びフォロワー数は270万人を越えるそうです。
今回は動画や写真撮影が可能なのでぜひ他のブロガーさんやインスタを調べてみてください。
楽しい時間を過ごせありがとうございました。同時開催で絵の中の動物たち展も開催、小さなお子さんがみても楽しめると思います。
入館料は中高生700円、小学生400円ですが毎週土曜日は小中学生無料になるので出かけてみてください。
残り公開期間が少なくなりましたが盛会を願っています。