2021年10月04日
アゼリア飯綱/12月15日迄/1泊2食で5900円~

音楽祭だけでなく武道団体も合宿をしたりいろいろな利用方法があり素晴らしいと思います。
アゼリア飯綱には温泉ではありませんがお風呂があり森林を見ながら広い湯船に浸かるのは楽しく穴場のお風呂だと思っています。
アゼリア飯綱はかつては長野市開発公社が運営していましたが民間に譲渡されました。
譲渡されてからは行っていませんが今日10月4日は出社後新聞を見るとアゼリア飯綱の広告がありました。
譲渡後は〔スポーツホテル/アゼリア飯綱戸隠高原〕と呼ぶことを知りました。
詳しくはホームページをご覧頂きたいと思いますが1泊2食コース2名以上で平日と休日が10900円が5900円、休日前が11900円が6900円になるそうです。
チェックアウトタイムは11時迄でゆっくり出来るのが魅力です。記念写真や感謝の気持ちプレゼントがあるそうです。
地元の人が泊まると再発見も多いと思います。新しくなったアゼリア飯綱のご商売の繁栄を願っています。
2021年09月05日
飯綱ミュージックフェスティバル日程終了/21年7月22日










シンガーソングライターの清水まなぶさん他に地元で活躍するアーティストが東京五輪開会式前日に長野五輪会場だった飯綱高原スキー場でからムーブメントを起こしたりコロナ禍で出かける機会が減った人に飯綱高原の爽やかな空気の中で楽しんでもらいたいと音楽祭を開催しました。
音楽だけでなくキッチンカーが多数出店したり愛犬家の皆様も寛げるようにドッグランも併設されていました。
陽射しは強いのですが高原の風が気持ち良く楽しかったです。最後まで居たかったのですが午後からグランセローズの観戦に行くので午前中だけになりましたがダイナマイト関西さんのイチゴミルクや木島平産おにぎりや芋井産のもろこしなどを買い楽しかったです。
清水まなぶさん他出演者や関係者の皆様ありがとうございました。出演した皆様の更なる活躍と出店した皆様のご商売の繁栄と飯綱高原の発展を願っています。
2021年09月05日
イチゴミルク/ダイナマイト関西/飯綱ミュージックフェスティバル




シンガーソングライターの清水まなぶさん他に地元で活躍するアーティストが東京五輪開会式前日に長野五輪会場だった飯綱高原スキー場からムーブメントを起こしたりコロナ禍で出かける機会が減った人に飯綱高原の爽やかな空気の中で楽しんでもらいたいと音楽祭を開催しました。
キッチンカーも多数出店していました。権堂にあるダイナマイト関西さんも出店、イチゴミルクを頼みました。高原の爽やかな空気の中で飲むイチゴミルクは美味しかったです。ダイナマイト関西さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
2021年08月09日
大峰城近くの電話ボックスと橋梁補修工事現場/21年7月22日






その記事を見た人が電話ボックスは距離毎に設置義務があるが携帯電話の普及で距離が広くなっているので廃止になる電話ボックスも出るかもしれないと教えてくれました。それから将来廃止になりそうな電話ボックスを見るとブログアップするようになりました。
4連休中の7月22日は飯綱高原スキー場跡地で開催されたミュージックフェスティバルに行きました。
帰りに七曲がりを登り切り飯綱高原への近道である大峰城への案内がある看板の近くに電話ボックスを見つけました。
学校とか体育館や公民館に近い電話ボックスは撤去されないと思いますがこの場所にある電話ボックスは利用がほとんど無いと思い記録に残しておきたいと思いました。
近くで橋梁補修工事をしていました。こうして人知れず働く人がいて世の中のインフラが成り立っていると思います。関係者の皆様ありがとうございました。工事期間中の無事故と熱中症にならないことを願っています。
2021年07月25日
愛犬と飯縄ミュージックフェスティバル/ドッグランでごろ寝










東京五輪開幕前日に長野五輪の会場だった飯縄高原スキー場からムーブメントを起こしたいという気持ちとコロナ禍で出かける機会が少ない人に密にならないようにリラックスしてもらいたいと企画したそうです。
会場内ではドッグランも併設されていたので愛犬を連れて出かけてみました。
陽射しは暑いのですが高原の風が気持ちよく愛犬とごろ寝していました。
午後から県営球場でグランセローズの試合があるので帰ることにしましたがずっと居たかったです。
清水まなぶさんを中心に関係者の皆様ありがとうございました。
旧飯縄高原スキー場で時々ミュージックフェスティバルや演劇祭をドッグラン付きで開催して愛犬家も楽しめるイベントの開催に期待しています。
2021年07月24日
清水まなぶさん/飯縄高原楽しかったです。これからに期待しています


東京五輪前日に長野五輪の会場だった飯縄高原スキー場からムーブメントを起こしたりコロナ禍で出かける機会が減った人に広々とした場所で寛いで欲しいということで始めたそうです。
会場にはドッグランスペースがあり愛犬家も楽しめ僕と愛犬は高原の爽やかな風を感じながらごろごろして幸せな時間を過ごせました。
飯縄高原スキー場の跡地を生かすヒントになるイベントだと思いました。今後は演劇祭や吹奏楽の演奏会等に利用できれば良いと思いました。
個人的には何年か前にビッグハットでアイスホッケーのアジアリーグ公式戦がありインターバルの間に清水まなぶさんが歌っていたのが印象的でした。今後の予定は…
8月3日にしなのきホールでハナウタ
8月9日茅野市で平和キャンドルの集い9月25日と26日小布施でイベント開催予定です。
清水まなぶさんは回想プロジェクトとして祖父の戦争体験を歌にして各地を回っているそうです。
毎年夏に長野ロキシーさんで原田要平和への祈りという長野市出身零戦パイロットのドキュメンタリーが上映されるのでコラボ出来たら素晴らしいと思います。
清水まなぶさん今後も地元を生かした活動に期待しています。
2021年07月22日
飯縄高原NOW/いいづなミュージックフェスティバル/4時頃迄開催中










東京オリンピック開幕を前日に長野五輪の会場だった飯縄高原スキー場跡地からムーブメントを発したいと開催されました。
僕も賛同して出かけてみました。陽射しは強いですが風が心地よく長野市街地から来て良かったと思います。
ドッグランも完備され愛犬と高原の爽やかな風を浴びながら散策しゴロゴロして良い休日を過ごしています。。
イベントは4時頃まで開催されています。
午後からグランセローズの試合があるのでこれで帰りますが涼を求め長野市街地から出かけてみてください。
イベントの盛会と出演するアーティストの皆様の更なる活躍と飯縄高原の更なる発展を願っています。
2021年07月05日
第1回綿半まつりinいいづな/7月24日と25日に開催





旧飯綱町立牟礼西小学校跡にいいづなコネクトウエストがあるそうですがこの場所で24日9時半から17時と25日9時半から16時まで開催されるそうです。
カブトムシつかみ取りやメダカすくい、
ブランド品の買い取り
わたぴーグッズの販売
胡蝶庵さんの出店
飯綱町の皆様による飲食ブースやワークショップの出店等があるそうです。
詳しくは綿半さんのホームページをご覧いただきたいと思いますがいいづなコネクトウエストには駐車出来ないそうなので指定駐車場からシャトルバスで行くことになります。
先約があり今回は残念ですが地域と密着したこうしたイベントは素晴らしいと思います。当日の盛会と綿半さんのご商売の繁栄を願っています。