2021年10月10日

白桃ソフトクリーム/お休処みすづや/臥竜公園内/21年10月9日

昨日10月9日は須坂市動物園に行きました。残暑が厳しい1日で動物園内を歩くと汗ばみました。

隣接する臥竜公園内の売店みすづやさんを覗いたら白桃ソフトクリームがあったので購入しました。

池から吹く風に涼を感じながら食べたソフトクリームは美味しかったです。臥竜公園や須坂市動物園が盛り上がりみすづやさんのご商売が繁栄することを願っています。 


 

2021年10月03日

生クリームパン/移動販売/権堂某所/21年10月2日午後5時半頃

昨日10月2日は長野ロキシーさんで/愛について語る時にイケダの語ること/という映画を見に行きました。

開演が6時からで5時半頃駐車場に停めてから権堂を歩いていました。幟を持った移動販売の人力車を見ました。

以前何回か移動販売の人力車で清水屋さんのパンを買ったことがありましたがこの機会に購入してみました。

滑らかですとろけるような美味しいパンでした。販売員の方ありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年10月02日

杏仁豆腐&ぶどうジュース/燈宴/パルセイロレディーススタグル

9月18日土曜日は長野Uスタジアムで開催されたパルセイロレディース対日テレ戦を観戦に行きました。

アウェイサポーターの来場は禁止でしたが2000人ほどの観客が集まり盛り上がりました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。

この日は篠ノ井にある燈宴さんが出店していました。先にダイナマイト関西さんのうどんを食べたので今回は杏仁豆腐とナイアガラのぶどうジュースを買いました。

今季残り少ないナイターを楽しみながら飲食した杏仁豆腐やナイアガラジュースは美味しかったです。

燈宴さんありがとうございました。ご商売の繁栄とUスタジアムの盛り上がりを願っています。 


 

2021年09月23日

クッキー/こんかり~にょ/ごん堂賑わいマルシェ/8月21日

3月から9月まで長野商工会議所主催でコロナ禍で売り上げが落ちた飲食店救済のため旧イトーヨーカドー前のごん堂の冷蔵庫さんでテイクアウトマルシェが開催され8月21日に出かけてみました。

アーケード街にはいろいろなお店が出店していました。そんな中で岡田町にあるこんかり~にょさんも出店していたのでクッキーを購入しました。バターの香りが良い美味しいクッキーでした。こんかり~にょさんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。 


 

2021年09月22日

シャインマスカットクロワッサンサンド/テイクアウトマルシェ

コロナ禍で売り上げの落ちた飲食店に活性化を与える機会として毎月第3土曜日に長野市商工会議所が主催して旧イトーヨーカドー前のごん堂の冷蔵庫さんでテイクアウトマルシェを開催していました。

9月18日は最後のテイクアウトマルシェが開催されパンやスイーツのお店が11店舗出店しました。土曜日出勤で半日働き午後1時頃出かけてみました。

この日は松代荘さんのエビカツサンドも買いましたが最後だったので美味しそうだった87カフェさんのシャインマスカットクロワッサンサンドも購入しました。

シャインマスカットの甘さを生かした美味しさがあり買って良かったです。

87カフェさんありがとうございました。機会があったらビッグハット近くの八十二銀行さんの横にあるお店に行ってみたいです。そして3月から続いたテイクアウトマルシェと9月30日で閉店するごん堂の冷蔵庫さんお疲れさまでした。

楽しいショッピングや美味しい時間をありがとうございました。出店されたお店のご商売の繁栄と権堂の賑わいを願っています。 


 

2021年09月21日

たむらのフルーツロールケーキ他/テイクアウトマルシェ/9月18日

長野市商工会議所がコロナ禍で売り上げが落ちている飲食店を盛りあげるため旧イトーヨーカドー前の秋葉ベース内にあるごん堂の冷蔵庫さんで毎月第3土曜日にテイクアウトマルシェを開催していました。

ごん堂の冷蔵庫さんが今月末で閉店するので9月18日が最後のテイクアウトマルシェになります。

この日は母親にお土産でたむらのロールケーキとベーカリーカフェCoCoさんのフランスパンを買って帰りました。

フランスパンの写真は間違って消してしまい失敗しました。店内にはハロウィンの飾りがありハロウィンの頃まで営業して欲しかったので寂しいですが母親は喜び少し早い敬老の日になりました。出店された皆様ありがとうございました。ご商売の繁栄とごん堂の賑わいを願っています。 


 

2021年09月19日

アーモンドクッキー/こんかりーにょ/ごん堂賑わいマルシェ/8月7日

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが昨年6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

毎月7日はイトーヨーカドーの日として跡地に行ったりテナントだったお店を訪ねイトーヨーカドーに思いを馳せています。

8月7日は若槻の朝市に行った後で珈琲専科ブラジルさんに行きモーニングを食べてから跡地に行きました。

その時に岡田町にあるこんかりーにょさんがアーモンドクッキーを販売していたので購入してみました。手作りの美味しいクッキーでした。こんかりーにょさんありがとうございました。権堂が賑わうことを願っています。 


 

2021年09月12日

白玉&抹茶&小豆の和風クレープ/ハッピークレープ/賑わいマルシェ

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが昨年6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

毎月7日はイトーヨーカドーの日としてテナントだったお店に行ったり跡地に行きイトーヨーカドーに思いを馳せたいと思っています

8月7日は若槻で開催された朝市に行った後で5階飲食街からアーケード街に移転した珈琲専科ブラジルさんに行きモーニングを食べました。

10時頃にイトーヨーカドー跡地に行くとハッピークレープさんが出店していたので抹茶と白玉と小豆の和風クレープを頼みました。

イトーヨーカドーの建物は小さくなり一抹の寂しさを感じましたが美味しいクレープを食べることが出来たのは救いでした。

ハッピークレープさん美味しいクレープをありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。 


 

2021年08月28日

もくもく青空ソーダパフェ/半額で104円/ウェルシア大豆島店

8月23日月曜日はTポイントが2倍だったので仕事帰りにウェルシア大豆島店さんを覗いてみました。

もくもく青空ソーダパフェという商品が半額で104円だったので購入してみました。

ゼリーの口当たりの良さが美味しく大満足でした。他に鉄分のドリンクが8ポイント付くので購入しました。

この日は12ポイント増え累計552ポイントになりました。ポイントが貯まったらバーミヤンに行ってみたいです。ウェルシア大豆島店さんありがとうございました。次のサービスに期待しています。 


 

2021年08月22日

そば粉ドーナツ/月の駅スポ市/旧長電松代駅跡/21年7月3日

7月3日に旧長野電鉄屋代線松代駅跡で月の駅スポ市というイベントが開催されました。

駅のホームをステージにライブをしたりいろいろな飲食ブースが出店して賑やかでした。

お店の名前は忘れましたがそば粉ドーナツを買いました。信州の食材にこだわった美味しいドーナツでした。

ありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。