2021年06月06日

フゲンゾウ/臥竜公園/21年4月24日

4月24日土曜日は臥竜公園に行きました。

青空の下で咲いている花があったので気になり説明文を読むとフゲンゾウという花でした。

普賢菩薩が乗る象に似ているから名付けられたそうです。尊い花がみれ幸せでした。

臥竜公園が花の美しい公園であることを願っています。 


 

2021年05月19日

誕生日の旧イトーヨーカドー長野店跡/21年4月27日午後8時頃

鷲沢前長野市長が在職時に旧イトーヨーカドーの場所に新長野市民会館を建て長野大通りを挟んだ向かい側にショッピングモールを建てる…という構想を発言しました。

僕は鷲沢前長野市長はごり押しするのではないか…と思い見納めの気持ちで旧イトーヨーカドー長野店の5階飲食街の珈琲専科ブラジルさんに行きました。

窓から景色を見ながらこの風景も来年には取り壊しかな…と思いながら食事しました。

結局鷲沢前長野市長の構想は廃案になりました。これを機会に誕生日はブラジルさんに行きお祝いするのが僕の中の恒例行事になりました。

残念ながら恒例行事も旧イトーヨーカドー閉店に伴い昨年2020年で最後になりました。

今年の誕生日は旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にある秋葉ベースに行きイトーヨーカドーと繋がっていたいと思っていましたが仕事で遅くなり7時過ぎに秋葉ベースに着きました。

秋葉ベースにあるドッグタウンさんは9時まで営業していると看板で見た記憶がありドッグタウンさんに行きましたがしばらくの間は7時閉店と張り紙があり諦めて1月に営業再開したラーメン店の奏と伍さんに行きラーメンを食べてから8時頃再び秋葉ベースに行きました。

この時間は秋葉ベースには人がおらず暗かったです。

旧イトーヨーカドーの店舗と大通りを挟んだ向かい側にあるイーストプラザに行きました。

コロナ禍以前は旧イトーヨーカドー5階飲食街は9時まで営業しており8時頃お店に入っても食べることは出来ました。閉店セールの頃は8時までの営業で7時頃に入ると食べることが出来ました。

そんなことを思いだしながら旧店舗を見ていました。

5階飲食街のブラジルさんやサイゼリヤさんの窓からみた場所に立っていましたが建物は3階が解体工事中で既に取り壊されたことを知り寂しく思いました。

来年の誕生日は綿半さんがオープンして8時頃でも電気が灯っていると思います。

イトーヨーカドーの思い出を大切にしつつ新しく生まれ変わる権堂に期待したいと思った4月27日の夜でした。 


Posted by プラネ at 20:35 | Comments(0) | 誕生日
 

2021年05月16日

1ヶ月ぶりの須坂市動物園/21年4月24日

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通っています。終了後に須坂市動物園に行くのを楽しみにしています。

3月20日に代表動物選挙の投票をして以来約1ヶ月ぶりの4月24日に須坂市動物園に行きました。

鳥インフルエンザ防止のためにしばらくは鳥の見学ができませんでしたがこの日は鳥たちを見ることが出来ました。

鳥の獣舎の近くにいたニホンジカのいずみちゃんも小屋の中にいましたが久々に見れました。

長野市に戻ってきた1992年頃1度須坂市動物園に行きましたがその時はあまり楽しいと思わなかったですが50代になってからは居心地の良さを感じます。須坂市動物園が賑わうことを願っています。 


Posted by プラネ at 19:01 | Comments(0) | 須坂市動物園 | 誕生日
 

2021年05月16日

愛犬と川中島古戦場を散歩/21年4月25日午後5時半頃

5月25日日曜日は午前中ロキシーさんに行きプロフェッショナルという映画を観てからアーケード街にあるブラジルさんと秋葉ベースに行き午後は愛犬と過ごし5時半頃川中島古戦場に行きました。

愛犬はあまり動きませんでしたが陽が長くなり花が咲いてきたので散歩を楽しみたいと思いました。 


Posted by プラネ at 18:32 | Comments(0) | 愛犬 | 川中島古戦場 | 誕生日
 

2021年05月16日

イトーヨーカドー閉店/321日後/誕生日の頃の秋葉ベース

子供の頃から親しんだ旧イトーヨーカドー長野店が昨年6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

イトーヨーカドーの思い出を大事にしつつ新しい商業施設に期待しています。

イトーヨーカドー閉店から321日後の4月24日は昼間にエムウェーブマルシェに行き須坂市にピアノのレッスンと動物園に行き5時から歯医者で治療を受け6時過ぎに秋葉ベースに行きました。

工事は3階の解体に入りました。愛犬のおやつを買った日用品売り場がなくなるのは残念です。

秋葉ベースのミニトマト食品館さんは6時で閉店で間に合わず…ごん堂の冷蔵庫さんでヘルシー炒飯を半額で買いました。

僕は4月27日生まれで2010年頃からイトーヨーカドー5階にあったブラジルさんで誕生祝いをしていました。

今年は誕生日が火曜日でありブラジルさんもイトーヨーカドー時代は7時過ぎでも営業していましたが現在は7時には閉まってしまうので翌日25日にブラジルさんで誕生祝いをするので誕生日の頃の4月24日の秋葉ベースの様子をブログに残してみました。

来年の誕生日の頃は様相がかなり変わっていると思いますが令和3年の誕生日の頃の秋葉ベースを楽しんできました。 


 

2021年05月16日

タピオカドリンク/元祖飴屋/秋葉ベース/21年4月25日

僕は毎年誕生日に旧イトーヨーカドー5階にあった珈琲専科ブラジルさんに行きお祝いをしていました。今年も誕生日の時期になり4月25日は長野ロキシーさんにプロフェッショナルという映画を観に行った後でブラジルさんに行きカキフライ定食を食べました。

その後で旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にある秋葉ベースを覗くと小鍋にある元祖飴屋さんが出店していたのでタピオカドリンクを飲んでみました。

元祖飴屋さんありがとうございました。元祖飴屋さんのご商売の繁栄と秋葉ベースの賑わいを願っています。 


 

2021年05月15日

愛犬と犀川第2緑地を散歩/21年4月25日午前7時頃

4月25日は朝起きるとブログネタを拾いながら犀川第2緑地に行きました。

この日は愛犬はあまり動かず草木の匂いばかりを嗅いでいました。お馬さんを見かけたら突然にテンションが上がりましたがお馬さんには相手にされていませんでした。愛犬は日中寝ている時間が長くなりましたが残された時間を大切にしたいと思いました 


 

2021年05月15日

エムウェーブマルシェ/4月24日

4月の第2週から第4週の土日に長野市周辺の飲食店が集まりエムウェーブマルシェが開催されました。

4月24日土曜日に出かけてみました。この日は/

ダイナマイト関西さん/善光寺プリンとイチゴミルク

ハッピークレープさん/テラミスクレープ

給食当番さん/揚げパン

小林食品さんおやきを食べ満腹になり楽しい時間を過ごせました。

関係者の皆様ありがとうございました。定期的な開催に期待しています。 


 

2021年05月15日

自家製塩麹&野沢菜酵母生き生きヘルシー炒飯/ごん堂の冷蔵庫

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが昨年6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

綿半さんがオープンするまで旧イトーヨーカドー前のごん堂広場の秋葉ベース盛り上げて行きたいと思っています。

4月24日は夕方歯科医に治療に行った後で秋葉ベースに行きました。ごん堂の冷蔵庫さんで松代にあるしんこきゅうさんの自家製塩麹&野沢菜酵母生き生きヘルシー炒飯という商品が半額だったので購入してみました。

普段食べる炒飯と一味違う美味しい炒飯でした。しんこきゅうさんありがとうございました。松代にあるお店に直接行きたくなりました。しんこきゅうさんのご商売の繁栄と秋葉ベースの発展を願っています。 


 

2021年05月14日

イチゴミルク/ダイナマイト関西/エムウェーブマルシェ/4月24日

4月の第2週から第4週の土日に長野市周辺で飲食業を営むお店が集まりエムウェーブマルシェが開催されました。4月24日土曜日は出かけてみました。

この日は権堂アーケード街にあるダイナマイト関西さんが出店、イチゴミルクを頼みました。

目の前でミキサーでつくってくれたイチゴたっぷりの美味しいイチゴミルクでした。ダイナマイト関西さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。