2021年10月11日

10月16日/ダイナム千曲店駐車場で野外ライブ&のイベント開催

9月26日日曜日の話ですが旧イトーヨーカドー前のごん堂広場に旧秋葉ベースという商業施設がありました。

旧秋葉ベースは9月30日で閉店になったので思い出づくりに出かけてみました。

その日旧秋葉ベースではライブを開催していました。その時にダイナム千曲店さんの駐車場で10月16日土曜日に野外ライブやキッチンカーが登場するイベントを開催すると案内がありました。

その時はまだ先だと思いましたが気がつけば今週末になりました。

千曲市にお住まいの方や賑やかなイベントが好きな方は出かけてみてはいかがでしょうか?

個人的にはこの日長野ロキシーさんで長野市出身の作家が舞台挨拶するのとパルセイロレディースをはしごするために予約や前売り券を買ってあるので行かれずに残念で感想でなく告知になりますが…

当日の盛会や千曲市の賑わいを願っています。 


 

2021年09月23日

千曲市出身/プロボクサー/宮尾綾香選手/9ヶ月ぶりの復帰戦に勝利

昨日9月22日の午後11時頃ヤフーニュースを見ていたら千曲市出身のプロボクサー/宮尾綾香選手の記事があり嬉しくなりました。

宮尾綾香選手は昨日9月22日に東京の後楽園ホールで47キロ級のノンタイトル8回戦を行いました。

対戦相手は日本女子アトム級王者の長井香織選手と対戦、ジャッジ3人が4ポイント以上つける3対0の判定勝ちで勝ちました。

宮尾綾香選手は昨年12月以来の9ヶ月ぶりの復帰戦で2年10ヶ月ぶりの勝利になるそうです。勝利おめでとうございます。

宮尾綾香選手の戦績は26戦20勝6KO5敗1分け、先月38歳の誕生日を迎えたそうですが引退は考えたことはないそうです。

世界チャンピオンに返り咲くこと地元に凱旋して試合を行うことを願っています。 


 

2021年09月03日

あんずフェア&うまいもん展/日程終了/21年7月4日

更新する機会を逃し2ヶ月前になりますが7月4日日曜日は戸倉にある千曲市観光会館で開催されたあんずフェア&うまいもん展に行ってきました。

食用や加工用のあんずの販売や千曲市の飲食店が多数出店していました。

母親と行きましたがあんずをたくさん買い桐カフェさんの美味しいカレーを食べ飲食ブースで買い物をして楽しい時間を過ごしました。

本当は1つのお店毎に紹介したかったのですが時間が過ぎてしまいどこで何を買ったのか?忘れてしまいまとめての更新になりました。

あんずの魅力と千曲市に美味しいお店が多いことを知ったあんずフェア&うまいもん展でした。

関係者の皆様ありがとうございました。来年も開催されたら行きたいです。あんずを中心に千曲市の盛り上がりと出店したお店のご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年09月01日

海鮮カレー&ハンバーグカレー/桐カフェ/あんずフェア&うまいもん展

更新する機会を逃し2ヶ月程前の話になりますが7月4日日曜日は戸倉にある千曲市観光会館であんずフェア&うまいもん展が開催されたので母親と出かけてみました。

この日は桐カフェさんが出店していました。最近フットサルのボアルース長野の試合に桐カフェさんが出店することが増えました。

カレーが美味しいので母親にご馳走してあげました。

僕は海鮮カレー、母親はハンバーグカレーを頼みましたが母親は美味しかったと大満足していました。

桐カフェさん美味しいカレーをありがとうございました。東京五輪が開催されたりフットサルの世界大会が開催されるのでボアルースは10月10日まで試合がなく寂しいですが再開されたら桐カフェさんが出店して欲しいです。ボアルースのスタジアムグルメやいろいろなイベントで桐カフェさんとお会いできることを楽しみにしています。 


 

2021年08月24日

千曲市の杏/信州大実/あんずフェア/21年7月4日

7月4日日曜日は戸倉であんずフェアが開催されたので母親と出かけました。

信州大実というあんずを購入、他にワケありのあんずが無料配布されていたのでもらってきました。

愛媛県の宇和島から松代藩に嫁入りした姫があんずの苗を松代藩の領土だった千曲市の森地区や松代東条地区に植えたのがきっかけであんずが有名になり人々に賑わいを与えています。

松代藩縁のあんずこれからも大事にしていきたいと思いました。 


 

2021年08月17日

坂城町出身/ピアニスト宮入柚子さん/8月29日戸倉で客演出演

7月の初めに戸倉にある千曲市観光会館にあんずフェアに行きました。その時に坂城町出身のピアニスト宮入柚子さんが8月29日にあんず室内合奏団さんの第20回定期演奏会に客演出演することを告知したポスターをみました。

その時はまだ先かと思いましたが気がつけば10日ほどになったので告知したいと思いました。

宮入柚子さんは長野市芸術館のランチタイムコンサートや八十二文化財団さんのロビーコンサート、ピアノチクルスシリーズなど積極的に演奏活動をしています。

あんず室内合奏団さんも20回目の節目に素晴らしいピアニストが出演して良い節目になると思います。生憎先約があり戸倉まで行かれませんが当日の盛会と宮入柚子さんあんず室内合奏団さんの更なる活躍を願っています。 


Posted by プラネ at 23:07 | Comments(0) | 千曲市/坂城町
 

2021年07月11日

アルクマと8ちゃん/八十二銀行戸倉支店/21年7月4日

八十二銀行さんは支店毎に違いますが店頭のショーウィンドーにアルクマと8ちゃんが飾られています。季節の話題や時事ネタで飾りつけられたアルクマと8ちゃんは可愛いです。

7月4日は戸倉にある千曲市総合観光会館で開催されたアンズフェアに行きました。

近くに八十二銀行戸倉支店さんがあったので店頭のショーウィンドーを覗いてみました。

飾り付けはなかったですが座布団が敷かれ八十二劇場は行っている感じでした。中々戸倉に行く機会はありませんが今度行った時は八十二劇場を楽しみにしています。

八十二銀行戸倉支店さんを中心に戸倉上山田界隈が賑わうことを願っています。 


 

2021年07月04日

あこや真珠ガチャ/千曲市総合観光会館/21年7月4日

今日7月4日は戸倉上山田温泉にある千曲市総合観光会館で開催されたアンズフェア&うまいもの市に行きました。

傷んだアンズが貰え一緒に行った母親は大喜びでした。

帰りに真珠ガチャをみつけました。千曲市はアンズで有名ですが江戸時代に愛媛県の宇和島から松代藩に嫁いだ姫が一緒にアンズの苗を持ってきて松代藩の領土だった千曲市の森地区や松代の東条地区に植えたのが縁で現在は千曲市と宇和島市が交流がありその一環として長野県では縁の薄い真珠ガチャが置かれているそうです。

宇和島市と千曲市の良い関係が続くことと真珠ガチャが盛り上がることを願いながら会場を後にしました。 


 

2021年07月04日

戸倉上山田温泉now/アンズフェア1時まで開催中

今日7月4日日曜日は午前9時から午後1時まで戸倉上山田温泉にある千曲市総合観光会館でアンズフェア&うまいもの市が開催され9時半頃に出かけてみました。

食用のアンズや加工品のアンズの販売、千曲市のお店が出店していました。

アンズを買ったりカレーを買ったりアンズの商品がたくさんあり楽しい時間を過ごすことが出来ました。午後1時まで開催しているのでぜひおでかけください。当日の盛会と出店されたお店のご商売の繁栄と千曲市の発展を願っています。 


 

2021年06月24日

アンズフェア&うまいもの展/7月4日千曲市総合観光会館で開催

先日千曲市に仕事で行った時に某コンビニで「アンズフェア&うまいもの展」というポスターが張ってあるのをみました。

信州千曲観光局さんが主催で千曲市総合観光会館で7月4日に開催されるそうです。

生食用のあんずと加工用のあんずの両方を販売、アンズを使った市内のお店の美味しいお菓子やアンズをジャム、ドライフルーツも登場するそうです。

同時開催のうまいもの展では千曲市のお店を中心に美味しいお店が出店するそうです。

今回出店する中で個人的にオススメなのは桐カフェさんで先日ホワイトリングにスタジアムグルメで出店していたので海鮮カレー(写真2枚目)を食べたら美味しかったです。他にも多数出店予定なのでぜひ千曲観光局のホームページをご覧ください。

当日の盛会と出店するお店のご商売の繁栄と千曲市の賑わいを願っています。