2021年10月06日
閉店4日前/ごん堂の冷蔵庫/最後の買い物/9月27日月曜日






綿半さんのオープンが決まり秋葉ベースは9月30日で閉店になりました。いつかは終わると分かっていましたがその日が来ると寂しいです。
閉店4日前の9月27日月曜日は仕事が早く終わったので秋葉ベースに行きました。
この日は同じく秋葉ベースのDOGTOWNさんは定休日でごん堂の冷蔵庫さんを覗きました。
この日は弁当類はほぼ売り尽くされさんやそうさんのきんぴらごぼうと87カフェさんのラスクを買いました。
9月30日迄に行かれたのはこのだけで最後の買い物になりました。
1年弱でしたがごん堂広場での営業ありがとうございました。ごん堂の冷蔵庫さん近々移転するそうなので違う場所でまたお会いするのを楽しみにしています。
2021年10月01日
閉店5日前/ごん堂の冷蔵庫/鯖焼き弁当/六方はちべい/9月26日





綿半さんのオープンが決まり秋葉ベースは9月30日で閉店することになりました。いつかは来るのは分かっていましたが実際にその日が来ると寂しいです。
閉店5日前の9月26日はお昼を食べに秋葉ベースに出かけてみました。
この日は南石堂にある六方はちべいさんが出店していたので鯖焼き弁当を買いました。
関係者の皆様美味しく楽しい時間をありがとうございました。権堂が界隈の活性化を願っています。
2021年09月30日
閉店6日前/ごん堂の冷蔵庫/サフォークキーマカレー/さぎり荘





綿半さんのオープンが決まり9月30日で閉店することになりました。いつかは来るとは思っていましたが実際に来ると寂しいです
9月25日土曜日は長野ロキシーさんで君が死んだ後で…というドキュメンタリーの舞台挨拶がありその前に秋葉ベース内のごん堂の冷蔵庫さんに行きました。
この日は久々に信州新町のさぎり荘さんが出店していたのでサフォークのキーマカレーを買ってみました。肉のベースを生かした美味しいカレーでした。
現在小松原トンネルが交互通行で行き難い中でごん堂の冷蔵庫さんでさぎり荘さんのメニューを販売していただき市内に居ながらにして信州新町のメニューを食べれ嬉しかったです。
ごん堂の冷蔵庫さんありがとうございました。秋葉ベースでの営業は今日が最終日になります。今日は四半期の締めで忙しく行かれないのが残念ですが1年弱の間ありがとうございました。権堂の賑わいとさぎり荘さんのご商売の繁栄を願っています。
2021年09月29日
閉店8日前/コロナにカツ丼/ごん堂の冷蔵庫/スーパーあらい/三才






綿半さんのオープンが決まり秋葉ベースも9月30日で閉店が決まりました。分かっていたとはいえいざ閉店になると残念です。
行けるときに行こうと思い秋分の日だった9月23日も出かけてみました。
この日はごん堂の冷蔵庫さんで三才にあるスーパーあらいさんの牡蠣とじ丼とコロナにカツ丼を買いました。
僕が牡蠣とじ丼を食べ母親にコロナにカツ丼をお土産にしました。
母親は弁当にしては本格的なトンカツ屋の美味しさでどこで買ったのか?とかまた買ってきて欲しいと言い買って良かったと思いました。
スーパーあらいさんとは交流は無かったですが今から10年ほど前に僕がブログを始めた頃にブロガーとして参加していました。
3人のお子さんの父親としての目線での語らいや商売や商工会議所関係の話など独身のサラリーマンの僕とは世界が違い読み応えがありました。他にグランセローズのスポンサーをしていたこともあり野球の話も楽しかったです。スーパーあらいさん美味しい弁当をありがとうございました。ご商売の繁栄とナガブロ復活を願っています。
ごん堂の冷蔵庫さんも1年弱でしたがお疲れさまでした。残り営業期間中の盛会を願っています。
2021年09月28日
閉店8日前/牡蠣とじ丼/ごん堂の冷蔵庫/スーパーあらい/三才




綿半さんのオープンが決まり秋葉ベースも9月30日で閉店することになりました。いつかは来るとは思っていましたが閉店が現実化すると寂しく感じます。
秋葉ベースには行けるときに行きたいと思い閉店の8日前の9月23日秋分の日に出かけてみました。
この日はライブイベントがあり若い女性を中心にたくさんの人が秋葉ベースに居ました。
この日はごん堂の冷蔵庫さんに三才のスーパーあらいさんが久々に出店していました。
僕は牡蠣が好きなので牡蠣とじ丼を買いました。牡蠣の風味を生かした美味しい弁当でありがとうございました。
スーパーあらいさんのご商売の繁栄と残り営業期間内の秋葉ベースの賑わいを願っています。
2021年09月26日
閉店10日前/ごん堂の冷蔵庫/にらせんべい他/さんやそう








来年には綿半さんのオープンが決まり秋葉ベース内にあったごん堂の冷蔵庫さんが9月30日で閉店することになりました。
行けるときは行きたいと思い敬老の日の9月20日に出かけてみました。
この日は大門にあるさんやそうさんのにらせんべいとミニおやきセットを頼みました。
快晴の中で間もなく無くなる秋葉ベースを楽しみながら食べました。
ごん堂の冷蔵庫さん1年弱でしたがありがとうございました。出店したさんやそうさんのご商売の繁栄を願っています。
2021年09月24日
温玉焼き鳥丼/権堂の冷蔵庫/六方はちべい/9月19日






この日は南石堂にある六方はちべいさんの温玉焼き鳥丼を食べました。
快晴の中で残り少ないごん堂の冷蔵庫さんや秋葉ベースでの時間を楽しみながら食べた焼き鳥丼は美味しかったです。
六方はちべいさんありがとうございました。ごん堂の冷蔵庫さんも9月末の閉店まで期間中の盛会を願っています。
2021年09月22日
シャインマスカットクロワッサンサンド/テイクアウトマルシェ






9月18日は最後のテイクアウトマルシェが開催されパンやスイーツのお店が11店舗出店しました。土曜日出勤で半日働き午後1時頃出かけてみました。
この日は松代荘さんのエビカツサンドも買いましたが最後だったので美味しそうだった87カフェさんのシャインマスカットクロワッサンサンドも購入しました。
シャインマスカットの甘さを生かした美味しさがあり買って良かったです。
87カフェさんありがとうございました。機会があったらビッグハット近くの八十二銀行さんの横にあるお店に行ってみたいです。そして3月から続いたテイクアウトマルシェと9月30日で閉店するごん堂の冷蔵庫さんお疲れさまでした。
楽しいショッピングや美味しい時間をありがとうございました。出店されたお店のご商売の繁栄と権堂の賑わいを願っています。
Posted by プラネ at 07:06
| Comments(0)
| 権堂秋葉ベース | 長野市周辺/スイーツ | アークス/若里/松岡 | 3連休/敬老の日 | ごん堂の冷蔵庫 | テイクアウトマルシェ
2021年09月21日
たむらのフルーツロールケーキ他/テイクアウトマルシェ/9月18日






ごん堂の冷蔵庫さんが今月末で閉店するので9月18日が最後のテイクアウトマルシェになります。
この日は母親にお土産でたむらのロールケーキとベーカリーカフェCoCoさんのフランスパンを買って帰りました。
フランスパンの写真は間違って消してしまい失敗しました。店内にはハロウィンの飾りがありハロウィンの頃まで営業して欲しかったので寂しいですが母親は喜び少し早い敬老の日になりました。出店された皆様ありがとうございました。ご商売の繁栄とごん堂の賑わいを願っています。
Posted by プラネ at 05:50
| Comments(0)
| 権堂秋葉ベース | 長野市周辺/スイーツ | 安茂里/中御所/西長野 | アークス/若里/松岡 | 3連休/敬老の日 | ごん堂の冷蔵庫 | テイクアウトマルシェ
2021年09月18日
ごん堂の冷蔵庫NOW/テイクアウトマルシェ開催中/エビカツサンド






土曜日出勤で半日働いた後でテイクアウトマルシェに行きました。
今回はパンやスイーツがメインでどれを選ぼうか?迷いましたが腹持ちが良い松代荘さんのエビカツサンドを買いました。
ごん堂の冷蔵庫さんで普段行く機会の少ないお店のメニューを選ぶのは楽しかったですがそれも後数回で終わってしまうのは寂しさを感じますが綿半さんに生まれ変わる前のごん堂広場を楽しみたいと思いました
テイクアウトマルシェは営業中なのでぜひお出かけください。
テイクアウトマルシェが盛り上がることと残り営業期間内のごん堂の冷蔵庫さんの盛会を願っています。