2021年10月02日
ファミリーマート長野木工団地店/スケート貸靴割引

スケートシーズンがいよいよ開幕します。僕は観戦派のウォッチャーになりますが今季はオリンピックシーズンでエムウェーブで最終予選が開催され楽しみです。
一流選手だけでなく多くの人がエムウェーブを利用して長野五輪のレガシーを有効活用することを願っています。貸靴を利用するときはファミリーマート長野木工団地店さんの検討をお願いします。
2021年09月25日
アルクマと8ちゃん/秋仕様/八十二銀行風間支店/21年9月21日




9月21日は仕事帰りに八十二銀行風間支店さんに寄りました。ブドウや秋の果物に飾られたアルクマと8ちゃんは可愛かったです。風間支店さんありがとうございました。風間支店さんを中心に風間や大豆島界隈が賑わうことを願っています。
2021年09月10日
アメリカンドラッグ長野北長池店/9月20日閉店/閉店セール開催中








この場所は以前ゲームセンターがありその後アメリカンドラッグ長野北長池店さんになりました。
僕は川中島に住んでいるので長池界隈は生活圏から外れあまり行く機会はありませんがオープニングで行ったことのあるお店の閉店を知ると寂しいものがあります。
昨日9月9日は仕事帰りにアメリカンドラッグ長野北長池店さんに行きました。店頭には閉店セールで2割引になっていることが告知されていました。
店内の商品棚には空きスペースが目立ってきましたが掘り出し物がまだまだあると思うのでお近くの人や通りかかった人は行ってみてください。
この日は靴下5足で306円
愛犬の缶詰とおやつ
イチゴジャム106円
ココア飲料62円を買い257円割引になり10に6円をnanaco払いしました。
アメリカンドラッグ長野北長池店さんありがとうございました。残り営業期間内の盛会を願っています。
2021年08月29日
アルクマと8ちゃん/花模様/八十二銀行南長池支店/21年8月24日



8月24日木曜日は南長池支店さんに行きました。夏の間は八十二劇場は見なかったですが久々に行くと頭に花を乗せたアルクマと8ちゃんがいて可愛かったです。南長池支店さんありがとうございました。南長池支店さんを中心に長池界隈が賑わうことを願っています。
2021年08月22日
アルクマと8ちゃん/夏仕様その2/八十二銀行七瀬支店/8月21日





昨日8月21日は若槻の朝市の帰りに七瀬支店さんに寄りました。
夏バージョンは2つありそのうちの2つ目が今回のバージョンでした。
他行の八十二劇場より仲間が多く賑やかで楽しいです。七瀬支店さんありがとうございました。七瀬支店さんを中心に七瀬界隈が賑わうことを願っています。
2021年08月21日
アルクマと8ちゃん/夏仕様その1/八十二銀行七瀬支店/8月21日






今日8月21日は若槻で開催された朝市に行った後で八十二銀行七瀬支店さんに行きました。
八十二劇場は2パターンありその1つ目です。
星があるのがポイントが高くジョロやひまわりで夏を表し素晴らしかったです。
関係者の皆様ありがとうございました。行員さんはアーティスト次の八十二劇場楽しみにしています。
七瀬支店さんを中心に七瀬界隈が栄えることを願っています。
2021年08月12日
auショップ長野高田店/21年5月9日閉店





ググってみるとauショップ長野高田店さんが5月9日で閉店したことを知りました。
あまりこの界隈は通らないので今まで気がつきませんでしたがお疲れ様でした。役目を終えた建物に敬意を表しながら次のテナントに期待しています。
2021年08月09日
ベーカリー奄美屋/跡地は更地に…21年7月23日午前6時半頃










4連休中の7月23日は朝起きると愛犬の散歩の前に様子を見に行きました。
その時に近くにあり昨年6月30日で閉店になったベーカリー奄美屋さんが更地になっていることに気がつきました。
奄美屋さんは昭和の頃から続くパン屋さんでした。
場所が高田で川中島に住んでいる僕は行く機会がなかったですが閉店を知り土曜日出勤の帰りのお昼頃に寄ったら売り切れになり愛されていることを知りました。
以後毎週土日は朝7時の開店を目指し買いに行きました。休日の7時頃でも密になる人気ぶりで閉店が残念でした。
写真最初の3枚が7月23日朝の様子で最後の7枚が営業期間中の奄美屋さんでした。
昨年はイトーヨーカドー閉店、
飯綱高原スキー場閉鎖
バスターミナル縮小…
昭和が遠くなったと感じた1年でしたがそこに奄美屋さんも加えたいと思いました。
役目を終えた奄美屋さんの店舗跡地に敬意を表しながら次のテナントに期待したいです。
2021年07月26日
餃子雪松長野店/7月29日オープンに向け準備中/長野市高田




そこには餃子の雪松長野店さんが7月29日にオープンすることが書かれていました。
昭和15年創業で僕の80歳の母親と同年代になるので浮き沈みの激しい飲食業界で生き残ってきた味やノウハウに期待しています。
無人販売店と書いてあったのでどんなシステムか気になりますが24時間営業のメリットを生かして頑張って欲しいです。
雪松長野店さんオープンおめでとうございます。ご商売の繁栄を願っています。
2021年07月25日
家中ひんやりの家/7月31日と8月1日体感会開催/(株)トキワ

この日はパンフレットに北長池にある株式会社トキワさんの広告がありました。トキワさんは7月31日と8月1日に家中ひんやり体感会を開催するそうです。
7月の冷房費は1日100円で全館涼しいのに電気代が安いそうです。
詳しくは株式会社トキワさんのホームページをご覧いただきたいと思いますがトキワさんサポートありがとうございました。当日の盛会とご商売の繁栄を願っています。