2021年05月12日
愛犬と若里公園を散歩/21年4月24日午前9時頃






カラスと鳩と雀が一緒に何か食べていて微笑ましかったです。これからは陽が長くなるので愛犬と散歩に行きたいです
2021年05月12日
善光寺プリン/ダイナマイト関西/エムウェーブマルシェ/4月24日






4月24日土曜日に出かけてみました。権堂アーケード街にあるダイナマイト関西さんが善光寺プリンを販売していたので購入しました。とろけるような舌触りの美味しいプリンで幸せな時間を過ごしました。ダイナマイト関西さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
2021年05月08日
ティラミスクレープ/ハッピークレープ/エムウェーブマルシェ








4月24日土曜日に出かけてみました。この日はハッピークレープさんが出店していました。ハッピークレープさんは最近権堂の秋葉ベースに行くと出店しているのを見かけることが多く贔屓にしたいと思い寄ってみました。
ティラミスクレープを購入しました。甘過ぎず良い味でした。天気も良くエムウェーブの池の近くで食べ楽しい時間を過ごせました。ハッピークレープさんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。関係者の皆様もありがとうございました。また開催して欲しい楽しいイベントでした。
Posted by プラネ at 07:59
| Comments(0)
| 長野市周辺/イベント | 長野市周辺/スイーツ | エムウェーブ | 大豆島/屋島/若穂 | 誕生日 | エムウェーブマルシェ
2021年05月04日
揚げパン/給食当番/エムウェーブマルシェ/4月24日




4月24日に出かけてみました。この日は給食当番さんが出店、揚げパンを買いました。揚げたての熱々で美味しかったです。給食当番さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
Posted by プラネ at 14:45
| Comments(0)
| 長野市周辺/イベント | 長野市周辺/ベーカリー | エムウェーブ | 大豆島/屋島/若穂 | 誕生日 | エムウェーブマルシェ
2021年05月03日
チルド浜松餃子ファミリーパック/2割引602円/コープ長野稲里店






浜松餃子ファミリーパックが2割引で602円だったので購入しました。初めて食べた浜松餃子でしたが美味しかったです。
コープさんお値打ち品をありがとうございました。これからも各地の美味しいものの販売に期待しています。
2021年05月02日
参院補選/羽田次郎氏初当選/21年4月25日


小松裕氏はスポーツや医療に精通しているのは素晴らしいと思いますが自由飲酒党から出馬になると話は違ってきます。
消費税10%になり昭和の頃より庶民の暮らしは厳しくなっています。
年金の問題や東京五輪のグタグタの他に市民に自粛を強要しながらも自分たちは飲酒をしていることはまずいと思います。
野党も大概ですが自由飲酒党を少しでも削れればと思い羽田次郎氏に投票しました。
羽田次郎氏当選おめでとうございます。初当選で戸惑うこともあると思いますが自由飲酒党の暴走を牽制することを願っています。
2021年05月02日
舞茸のおやき/小林食品/エムウェーブマルシェ/4月24日




4月24日土曜日は須坂市に行く前に出かけてみました。この日はグランセローズのスタジアムグルメやウィンタースポーツの会場で出店する機会が多い小林食品さんが出店していたので舞茸のおやきを買ってみました。
県外の知人に宅配便で贈りたい美味しいおやきでした。小林食品さんありがとうございました。どこかのイベント会場でお会いできることを楽しみにしています。
Posted by プラネ at 19:26
| Comments(2)
| 長野市周辺/イベント | 長野市周辺/地場産品 | エムウェーブ | 大豆島/屋島/若穂 | 誕生日 | エムウェーブマルシェ
2021年05月02日
アルクマと8ちゃん/春仕様/八十二銀行七瀬支店/その2/4月24日




4月24日土曜日は若里公園に散歩に行く前に八十二銀行七瀬支店さんに行きました。
七瀬支店さんでは八十二劇場が2パターンありその2回目でした。
8ちゃん2人に囲まれたアルクマですが花があり春を感じます。七瀬支店さんありがとうございました。七瀬支店さんを中心に界隈が賑わうことを願っています。
2021年05月02日
大山乳業の特選牛乳を使ったふんわりドーナツ/コープ長野稲里店







4月27日が誕生日でその買い物を兼ねてでした。店内で買い物をしていると鳥取県関連の商品が目につき購入しました。
僕は高校時代に金曜日8時から放送されていたプロレスを観ていました。特にアントニオ猪木さんが好きでした。
猪木さんはサトウキビの余ったものに薬品を加え豚の餌にして世界の食糧危機を救いたいと事業を立ち上げました。その頃通学の電車で向かいの人が読んでいた新聞で「砂漠で野菜がスクスク」と書いてあり興味を持って調べてみると鳥取大学農学部が砂漠の緑化に成功した…という記事でした。僕はそれを見て天の導きだと思い当初は就職するつもりでしたが猪木さんを見習い鳥取大学に進学したくなりました。
猪木さんの事業は失敗して僕も専門学校卒で終わりました。
もしも新聞をみていた人が違う車両にいたら…
僕が違う席に座っていたら…
その新聞が見つからなかったら…
全く違った人生があったと思います。それを見たのも人生だと思います。退職して時間とお金が出来たら鳥取県に行き少年時代の自分に問いかけてみたいと思いながら鳥取県の刺身やドーナツやソーセージを食べました。
コープさんありがとうございました。これからも鳥取県産の商品の販売をよろしくお願いします。
2021年04月30日
13階建てマンション/レーベン中御所/新築工事現場/4月25日






13階建てマンションが出来るそうで長野駅まで歩いて行け便利なマンションです。13階の眺めはどんな感じなのか?気になります。
担当する守谷商会さんは長野県のプロスポーツに理解が深く女性の雇用を積極的に行い素晴らしいと思います。工事期間中の無事故と守谷商会さんの更なる発展を願っています。