2021年08月19日
キノコ4種のクリームパスタ/桐カフェ/ボアルーススタジアムグルメ




今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。
この日は千曲市にある桐カフェさんが出店していました。桐カフェさんはボアルースの公式戦に今年に入り何度も出店しています。カレーがオススメで千曲市でアンズフェアがあった時に桐カフェさんも出店していたので母親にカレーをご馳走してあげると美味しく大喜びでした。
この日もカレーを食べるのを楽しみにしていましたが残念ながら売り切れでした。代わりにパスタがあるそうでキノコ4種のクリームパスタがあったのでこちらを購入しました。
パスタも美味しく大満足でした。この日はハーフタイムに女子高校生によるダンスパフォーマンスがありました。僕がお金持ちなら出演した女子高生たちにパスタをご馳走したくなる美味しさでした。
桐カフェさんありがとうございました。ボアルースの会場やいろいろなイベントでお会いできることを楽しみにしています。
2021年08月14日
かき氷/ドネルゲバブ/グランセローズスタジアムグルム/7月22日


今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。
この日は暑い1日で観戦のお伴に食べたかき氷は美味しかったです。
夏の球場で食べるかき氷はひと味違うと思います。グランセローズも北信でのホームゲームは少なくなりましたがかき氷と野球楽しんで行きたいと思います。
2021年08月12日
揚げパン/給食当番/ボアルーススタジアムグルメ/21年7月11日





今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。
この日は揚げパンの給食当番さんが出店していました。給食当番さんは南石堂の蟻の市やごん堂賑わいマルシェやMウェーブテイクアウトマルシェで食べたことがあります。
今回も美味しい揚げパンをいただきありがとうございました。給食当番さんとはどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
ボアルースは現在フットサルワールドカップがあり10月までリーグ戦を休んでいます。再開後を楽しみにしています。
2021年08月10日
飛騨牛串は売り切れも…明宝フランク/パルセイロスタジアムグルメ








今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。
この日は特別に岐阜から飛騨牛串を販売するキッチンカーが来ました。
僕が行った時は飛騨牛串は売り切れ残念でしたがもう一つの明宝フランクを買いました。
美味しく滅多に食べれないのでもう1本買えば良かったと思いました。
ドリンクは岐阜のブースとは関係ありませんが岐阜のチームカラーにちなみ緑色のビールが販売されていました。対戦相手の物産ブースが出て人やものの行き来があり長野Uスタジアムが活性化して欲しいと思います。
現在パルセイロは中断期間で9月までホームゲームがありませんが9月は2回ナイターがあるのでスタジアムグルメを楽しみながらナイターを満喫するのを楽しみにしています。
2021年08月09日
ナンロールゲバブ/ドネルケバブ/グランセローズスタジアムグルメ




この日はドネルケバブさんが出店していました。最近はグランセローズのスタジアムグルメとして出店することが多いドネルケバブさん、ありがとうございました。
これからもグランセローズの会場やいろいろなイベントでお目にかかることを楽しみにしています。
2021年08月06日
タピオカドリンク/パルセイロスタジアムグルメ/21年7月4日




今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書いてみたいと思います。
この日はインターバルの間にお店の名前は忘れましたがタピオカドリンクを購入しました。
Uスタジアムはナイターになるとライトが芝生を照らし緑の濃さがより良くなりナイター観戦を楽しみにしています。
パルセイロは天皇杯川崎戦で覚醒して攻撃的なサッカーをするようになり上位の岐阜をきりきり舞いにさせ見応えがありました。
美味しいタピオカドリンクで喉を潤わせながらナイターを楽しむのは以前では考えられなかったことで楽しい時間を過ごしました。
9月は2回Uスタジアムでナイターが開催されるのでスタジアムグルメを満喫しながら観戦することを今から楽しみにしています。
市民の皆様の理解が増えスタジアムグルメの規模が大きくなり対戦相手のチームの物産が販売され人の行き来が増えUスタジアムが盛り上がることを願っています。
2021年08月05日
お絵かき煎餅/須坂煎餅堂/ボアルーススタジアムグルメ/7月11日




今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。
この日は須坂煎餅堂さんが出店していました。選手の似顔絵や時事ネタなどのお絵かき煎餅と本格的な煎餅が販売され楽しみにしています。
この日も可愛い煎餅と本格的な煎餅を買い楽しかったです。須坂煎餅堂さんありがとうございました。現在F1リーグはオリンピックとフットサルワールドカップが開催されるため10月10日迄リーグが休止中です。10月になったらオリジナル煎餅を買うのを楽しみにしています。
2021年08月05日
クリームソーダ/ダイナマイト関西/パルセイロスタジアムグルメ




今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書いてみたいと思います。
この日は権堂にあるダイナマイト関西さんが出店していたのでクリームソーダを頼みました。ナイターのライトで照らされ緑が深くなった芝をみながら楽しい時間を過ごしました。ダイナマイト関西さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
2021年08月04日
ソーセージロール/燈宴/パルセイロスタジアムグルメ/7月4日






今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書いてみたいと思います。
この日は篠ノ井にある燈宴さんが出店していたのでソーセージロールを頼んでみました。目の前で調理してくれ熱々の料理を食べることが出来ました。
燈宴さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることと長野Uスタジアムが賑わうことを願っています。
2021年08月03日
勝ち飯は焼きそば&おにぎり/グランセローズスタジアムグルメ



群馬には勝てない時代があったりかつては新規参入を除き優勝したことの無かったのはグランセローズだけだったのでそれを思うと結果を出すようになり嬉しく思います。
この日は小林食品さんが出店していました。チャンピオンシップは別にして公式戦でオリンピックスタジアムを使うのはこの日が最後でシーズンも終盤に入ったことを思うと勝ち飯としておにぎりと焼きそばを買って帰りました。
小林食品さんありがとうございました。これからもグランセローズの会場やいろいろなイベントでお会いできることを楽しみにしています。