2021年07月13日
ローソン小谷店/アサヒワンダカフェオレ/20ポンタ付き




Sさんは小谷村に移住したそうです。長野県へようこそ!都会ではなく海も無いですが長野県ライフを楽しむことを願っています。
今日7月13日火曜日は仕事で小谷村に行きました。Sさんのことを思いだしローソン小谷村店さんに寄りました。
接客したのは女性だったのでローソンさんの中でSさんと30年ぶりの再会にはなりませんでしたが半日コースで仕事の中にもリラックスした気持ちがあり楽しかったです。
ワンダカフェオレは長野市内のローソンさんでも20ポンタ付きだったので県内のローソンの拡販品かな?と思いました。
僕は仕事以外では北信から出ないようにしていますが白馬や小谷に行くと自然が豊かで県内でも知らない場所がたくさんあることを知り大町白馬界隈を散策したくなりました。
次回Sさんとの偶然の再会を願いながらアサヒワンダカフェを飲みました。
2021年07月07日
7月のファミペイボーナス10倍/ファミマ




毎朝水筒は持参するのですが午前中には終わってしまい紅茶のペットボトルを買いました。Tポイント10が付いていました。
ファミペイが7月の日曜日限定で10ボーナス付くそうです。ぜひご利用ください。
ファミマさんのサービスに期待しています。
2021年07月03日
ファミマ/カラムーチョフェス/7月5日迄開催




店頭にはカラムーチョフェスのポスターが張ってあり7月5日までと書いてあったので告知してみました。
ファミリーマートさんは今年9月で創立40周年を迎えます。
多くの人がファミリーマートさんに足を運んでくれるように40周年に向けたチャレンジ「40のいいこと」に取り組みその23弾として湖池屋食品さんの人気辛味スナック「カラムーチョ」とコラボした7商品を販売していることを知りました。
セール期間が7月5日までで残り少ないですが盛会を願っています。
キャンペーンと外れてしまいますがこの日は小岩井カフェオレがTポイント10ついたので購入しました。伊勢宮1丁目店さんのご商売の繁栄とファミリーマートさん40周年を機会に更なる発展を願っています。
2021年06月30日
ローソン長野大橋南店/閉店前夜/21年6月29日午後7時頃










この日はウコンの力が半額で102円で販売されていたので購入しました。イトーヨーカドー閉店時に飲んだことを思い出しました。
他にコーヒーパックが半額で164円
味ぽんが半額で127円
メンマが半額で117円
豆腐98円
かに風味スティック100円
玉子焼120円
愛犬用のペロQが残り4個だったので全部購入しました。
僕が行った時はアルコール類が3割引、健康飲料が半額で販売されていました。この機会にぜひお求めください。
ローソン長野大橋南店さん長い間お疲れさまでした。閉店当日の盛会を願っています。
2021年06月29日
ローソン長野大橋南店/21年6月30日17時閉店










このお店は僕が入社した2000年代前半には営業しており時々パンやドリンクを買った記憶があります。
昨日6月28日月曜日は午後3時頃にローソン長野大橋南店さんに行きました。
店内は閉店モードで棚の多くが空いていましたが3割引で販売されている商品もたくさんありました。
まず目についたのはウコンの力でした。このドリンクは1年前にイトーヨーカドー閉店時にローマ字の看板の前で腰に手を当てて飲んだことを思い出し購入しました。62円割引で143円でした。
缶詰ライトフレーク97円引きで224円
缶詰マグロフレーク33円引きで75円
缶詰サバ味噌42円引きで96円
缶詰釧路のサンマ48円割引で112円
チョコレートクリームジャム48円割引で111円
ソイジョイ38円割引で86円
割引は無かったですがグミ108円を買いました。
ローソン長野大橋南店さん長い間お疲れさまでした。営業期間内の盛会と関係者の皆様のご多幸を願っています。僕が行った時はアルコール類がたくさん残っていたのでお酒好きな方や近くにお住まいの方や近くに来た方は寄ってみてください。
2021年05月26日
セブンイレブン&エネジェット長野大通り店/5月29日~大感謝祭



6月号の番組表がきました。そこには5月29日土曜日と30日日曜日の両日長電グループの北信米油さんが経営するセブンイレブン&エネジェット長野大通り店さんで午前9時から午後6時まで大感謝祭の開催が告知されていました。
お楽しみ企画として軽油&ガソリンを15L以上給油で給油割引券5枚とキャラクターボックスティッシュ5箱、お子様が同乗の場合人気アニメ風プチタオルが各日先着300名にプレゼント、セブンイレブンお楽しみ企画として700円以上購入で卵Lサイズ10個入りが各日200名にプレゼントされるそうです。
当日の盛会と北信米油さんのご商売の繁栄を願っています。
2021年05月05日
5月8日ジョブチューン/ローソン店員が選んだイチ押しメニュー紹介




夕食はパンだったのでもう少し食べたくなり帰宅途中でアメリカンドラック安茂里店さんに行きましたがクローズになっていました。
向かい側のローソン長野安茂里店さんを覗くとローソンブランドのカップ麺が安かったので購入してみました。
帰りに張ってあるポスターや案内を見ていたら5月8日にTBS系で放送されるジョブチューンという番組でローソン店員が選んだイチ押しメニューのベスト10が発表されると書かれたポスターをみつけました。
ローソンさんは街カフェの他におでんも美味しくどんな商品が選ばれるか?興味があります。
番組の視聴率が上がることとローソンさんの繁栄を願っています。
2021年05月03日
楽天ポイントカードフェア/デイリーヤマザキ長野小市1丁目店




今日5月3日は朝食後に愛犬と若里公園に散歩に行きましたがその前にデイリーヤマザキ長野小市1丁目店さんを覗いてみました。
店頭には楽天ポイントカードフェアが開催中のポスターが張られていました。僕は楽天ポイントカードは持っていませんがデイリーヤマザキさんが盛り上がって欲しくブログに載せてみました。詳しくはホームページなどで確認をお願いしたいですがイベントの盛会とデイリーヤマザキさんの発展を願っています。この日はパン好きのカフェオレを買いました。モーニングコーヒーに相応しい美味しさでした。
2021年05月01日
5月5日までおにからキャンペーン開催中/ローソン川中島今里店




このお店は時々ドッグフードにポンタポイントが付くので期待して覗いてみましたが猫用のチュールに25ポイント付いていました。前夜雨の中でみかけた野良猫を思い出しチュールをあげたかったな…と思いました。
プリンを買ってから店頭に張られているポスターを見たらおにからキャンペーンを5月5日まで開催していることを知りました。
から揚げのレギュラーと指定のおにぎりを買うと割引があるのとから揚げは1個増えていることが書かれていました。
おにからキャンペーンの盛会とローソン川中島今里店さんのご商売の繁栄を願っています。
2021年04月28日
南長野運動公園内スポーツジム/春のキャンペーンで入会金無料





のど飴の他にピノを衝動買いして意志の弱さを感じましたが美味しかったから良しとしたいと思います。コンビニやスーパーに行くと張られている案内板を見るのを楽しみにしています。
この日は南長野運動公園内にあるスポーツジムで春のキャンペーン開催中で入会金無料のポスターがありました。
旧篠ノ井市民会館の閉館イベントで南長野運動公園内のスポーツジムのお子さんたちが舞台発表をした記憶があります。
僕も太り気味になりジムに行きたいのですが小遣いが無くなってしまうので来年7月の住宅ローン完済まで我慢になります。
僕の話はさておき新年度が始まり何かを始めるには良い時期になりました。詳しいことはホームページをご覧いただきたいと思いここでは告知になりますがオリンピックの閉会式があった場所でトレーニングするのも楽しいと思います。春のキャンペーンの盛会と更なる発展を願っています。