2021年10月11日
CoCo壱番屋でラーメン発売/うまこくカレーラーメン+えびあさり味






えびあさり味のトッピングをつけて注文しました。写真では分かり難いですがスープの下に魚介類がありそのパンチの効いた熱々のスープは食べ応えのありました。もう1種類ニラ玉ラーメンがあったので近々食べてみたいと思います。CoCo壱番屋大豆島店さん美味しいカレーラーメンをありがとうございました。次のオリジナルカレーメニューに期待しています。
2021年10月10日
アミーゴ篠ノ井店/10月8日~17日まで秋祭り開催中




今日10月10日はアミーゴ篠ノ井店さんに行きました。
散歩の後にあげるエゾシカソーセージの他にいなばのチーズ&鶏軟骨バラエティが4袋入り191円
肉パル、ビーフミートボールが163円と市価よりかなり安く買えました。
アミーゴ篠ノ井店さんお値打ち品ありがとうございました。ハロウィンとクリスマスとイベントが続きますが楽しい企画に期待しています。
2021年10月09日
牡蠣フライ開始/nanacoで実質159円/CoCo壱番屋大豆島店







nanacoは春先にCoCo壱番屋大豆島店さんでカレーを食べた時に使用して0になりましたがキャンペーンで889ポイントになりました。
9月3日にCoCo壱番屋大豆島店さんに行きnanacoでカレーを食べようと思いました。
CoCo壱番屋大豆島店さんはnanacoは使用出来ますがチャージは出来ないので事前に換金してから行きました。
牡蠣フライが始まっていたので購入することにしました。他にエビあさりとフィッシュフライを付けて豪華になりました。
会計は1048円でしたがnanacoを使い実質159円でカレーを食べれ幸せでした。
CoCo壱番屋大豆島店さんありがとうございました。次回は違うトッピングでカレーを味わってみたいです
2021年09月22日
9月23日までアミーゴ篠ノ井店で創業祭開催中/9月19日







9月19日はポイント3倍デーだったので出かけてみました。この日は牛肉フードが割引になったので犬用のメロンパンと共に購入しました。
最近は休日の夕方は愛犬と川中島古戦場に行き帰りにアミーゴ篠ノ井店さんに寄りエゾシカソーセージをあげています。
この日もあげました。アミーゴ篠ノ井店さんお値打ち品をありがとうございました。これからもドッグライフのサポートよろしくお願いします。
2021年09月20日
アミーゴ篠ノ井店/創業祭/9月23日まで開催中




9月11日に行ってみました。シーツが998円、ペットフードが63円とお値打ちになっていました。
アミーゴ篠ノ井さんありがとうございました。セール開催中の盛会を願っています。
2021年09月19日
今日9月19日迄/セブンイレブンで揚げ物がお得



途中セブンイレブン篠ノ井バイパス店さんに寄りモーニングコーヒーを買いました。店頭には揚げ物の安売りのポスターがありました。日付を見たら今日9月19日まででした。セブンイレブンにお立ち寄りの皆様は検討をお願いします。揚げ物セールの盛会を願っています。
2021年09月11日
今日9月11日午後8時頃/川中島町今里付近で花火を見ました


午後8時頃川中島町今里のセブンイレブン長野今里店さん付近で花火をみました。
慌てて同店の駐車場に停め花火をみました。僅かの時間で終わってしまいましたが何の花火でどこで上がっていたのか?気になります。
そのままセブンイレブン長野今里店さんに入りキムチを買い白飯にかけて夕食にしました。
2021年09月10日
アメリカンドラッグ長野北長池店/9月20日閉店/閉店セール開催中








この場所は以前ゲームセンターがありその後アメリカンドラッグ長野北長池店さんになりました。
僕は川中島に住んでいるので長池界隈は生活圏から外れあまり行く機会はありませんがオープニングで行ったことのあるお店の閉店を知ると寂しいものがあります。
昨日9月9日は仕事帰りにアメリカンドラッグ長野北長池店さんに行きました。店頭には閉店セールで2割引になっていることが告知されていました。
店内の商品棚には空きスペースが目立ってきましたが掘り出し物がまだまだあると思うのでお近くの人や通りかかった人は行ってみてください。
この日は靴下5足で306円
愛犬の缶詰とおやつ
イチゴジャム106円
ココア飲料62円を買い257円割引になり10に6円をnanaco払いしました。
アメリカンドラッグ長野北長池店さんありがとうございました。残り営業期間内の盛会を願っています。
2021年09月08日
レギュラーガソリン1L159円/エネジェット長野綱島SS

最近は免許センター前のコスモ石油さんでカードで給油していましたが定年を数年後に控え現金決済で脱クレジットカードで行こうと思いました。
最初にセブンイレブンでドリンクを買い3円引き券を貰いましたが1L159円で驚きました。
長野五輪前は頻繁に県外に行きましたが埼玉県では1L85円だった記憶があります。消費税は上がるし携帯など出費も増え20世紀に比べ暮らし難くなっていると感じました。
二桁とは言いませんが1L110円位になって欲しいと思いました。
2021年09月03日
CoCo壱番屋大豆島店/9月12日迄時短で午後8時までの営業






今回は食事の事ではなく時短営業の話で9月12日まで午後8時クローズとなることが書かれていました。
CoCo壱番屋さんは遅い時間まで営業しているイメージがありましたが張り紙を見ると8月19日から時短営業していることを知りました。
1ヶ月近くの時短営業ではコロナ前の同時期と比べるとかなり落ちていると想像します。
ワクチン接種が進み集団免疫が出来てコロナが収束してCoCo壱番屋さんが遅い時間まで営業出来るようになることを願っています。
CoCo壱番屋大豆島店さんはメニューが多く期間限定でチキンスパイスカレーがセール中で牡蠣フライも始まりました。ご当地カレーやうどんもありメニューは豊富でまた行ってみたくなりました。
CoCo壱番屋大豆島店さんのご商売の繁栄を願っています。