2021年06月01日

第27回信州なかのバラまつり/6月13日まで開催

先週の日曜日5月30日は愛犬と篠ノ井中央公園に行きました。

篠ノ井中央公園は緑化のイベントが多く開催されますがこの日は管理棟に第27回信州なかのバラまつりのポスターが張られていました。

早いものでバラの時期になりました。1度は行きたいと思いつつ中々時間がとれずに今年も行かれそうになく感想でなくイベントの告知になりますが当日の盛会と中野市が盛り上がっていくことを願っています。 


 

2021年03月27日

長野県北部地震/被災の写真/秋葉ベースに展示/21年3月13日

最近の土曜日休みは午前中愛犬と一緒に過ごし午後から旧イトーヨーカドー跡の秋葉ベースに行きお昼を買ってから須坂市にピアノのレッスンに行く過ごし方が多くなりました。

3月13日も須坂市にレッスンに行く前に秋葉ベースに寄りました。

この日は賑やかだな!と思っていたら信州プロレスさんが長野県北部地震で被災した栄村の復興イベントを開催していました。

アーケード街に被災の様子を写したパネルが展示されていました。僕のブログは10枚しか写真が載らないので30枚以上展示された写真の中から10枚選んでみました。

道路が陥没したり電車がひっくり返ったり震度の強さを感じました。

こうして復興イベントを開催して風化かせないことは意義があると思います。長野県北部地震の復興と信州プロレスさんの地域と密着したイベントに期待しています。 


 

2021年03月26日

飯山市産の米と中野市産のキノコ/長野電鉄長野駅売店/3月25日

昨日3月25日は今月末で閉店するいきなり!ステーキ長野駅前店さんに行きました。車を持つようになってから駅前はあまり行かなくなりましたが久々に駅前に来たので長野電鉄長野駅に行ってみました。

長野電鉄長野駅では売店があり沿線の名産品や地元農家が栽培した農産物が販売されています。この日行ったのは9時過ぎでしたが売店は営業していたので覗いてみました。

飯山市産の米と中野市産のキノコを買いました。飯山市は雪解け水が豊富で故にお米が美味しいそうで楽しみです。

関係者の皆様地元産の商品をありがとうございました。早くコロナが収束して旅行客が増えたりイトーヨーカドー跡地の新商業施設が賑わうことを願っています。 


 

2021年03月13日

中野市出身/ベイスターズ牧秀悟選手/評価がうなぎ上り

プロ野球は開幕まで2週間になり最後の調整や追い込みをしています。そんな中で中野市出身でベイスターズにドラフト2位で指名された牧秀悟選手の活躍が連日伝えられ楽しみです。

コメントの中には実家の美容院に行ったよ!という書き込みがあり微笑ましく思いました。

牧秀悟選手が活躍してソフトバンクや巨人軍を倒してプロ野球を盛り上げることを願っています。 


 

2021年03月06日

ドコモ長池店/トイーゴ店/中野店/新生活応援セール開催中

僕は2000年6月に現在の勤務先に入社した時にドコモで携帯を持ちそれからはドコモ一筋20年になります。自宅から最寄りの南バイパス店さんをメイン店舗に携帯ライフを楽しんでいます。

南バイパス店さんとは系列が違いますが長池店さん、トイーゴ店さん、中野店さんの3店舗の新聞広告がありました。

新生活はドコモデビューしませんか?というテーマでチラシ持参価格で一括1円と一括7260円の機種のセールがありました。

ガラケーの人を対象にらくらくスマートフォンや最新の5G機種のGALAXY、A51、5Gが3月31日まで一括0円セール開催の告知がありました。

僕のブログ自体は影響力がほとんどありませんがドコモ利用者として使う人が増えサービスが良くなることを願い告知してみました。

長池店さん、トイーゴ店さん、中野店さんのセールの盛会とドコモさんが更に発展していくことを願っています。