2021年09月22日

シャインマスカットクロワッサンサンド/テイクアウトマルシェ

コロナ禍で売り上げの落ちた飲食店に活性化を与える機会として毎月第3土曜日に長野市商工会議所が主催して旧イトーヨーカドー前のごん堂の冷蔵庫さんでテイクアウトマルシェを開催していました。

9月18日は最後のテイクアウトマルシェが開催されパンやスイーツのお店が11店舗出店しました。土曜日出勤で半日働き午後1時頃出かけてみました。

この日は松代荘さんのエビカツサンドも買いましたが最後だったので美味しそうだった87カフェさんのシャインマスカットクロワッサンサンドも購入しました。

シャインマスカットの甘さを生かした美味しさがあり買って良かったです。

87カフェさんありがとうございました。機会があったらビッグハット近くの八十二銀行さんの横にあるお店に行ってみたいです。そして3月から続いたテイクアウトマルシェと9月30日で閉店するごん堂の冷蔵庫さんお疲れさまでした。

楽しいショッピングや美味しい時間をありがとうございました。出店されたお店のご商売の繁栄と権堂の賑わいを願っています。 


 

2021年09月21日

1ヶ月ぶりのDOGTOWN/チーズステーキサンド/9月17日

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため長野県から飲食店に時短要請が出ていました。

8月20日は城山動物園の開園60周年イベントナイトZOOが開催され行った後でごん堂秋葉ベースにあるDOGTOWNさんに夕食を食べに行きました。

その頃から時短要請が出されDOGTOWNさんも時短営業になり権堂の街は休業や時短の張り紙ばかりが目立っていました。

時短要請が9月12日で解除され最初の週末だった9月17日は仕事帰りにDOGTOWNさんに寄りました。

権堂に灯りが戻り駐車場も満車マークが灯り賑わいが戻りつつあり良かったです。

8月20日以来約1ヶ月ぶりのDOGTOWNさんでしたがこの日はチーズステーキサンドを頼みました。ポテトも欲しかったのですが油の関係で提供出来ずにドクターペッパーをドリンクとして食べました。

熱々の牛肉にバーベキューソースやマヨネーズやオニオンで味付けられ美味しく腹持ちが良く大満足でした。

食べながら頭上を見るとたくさんの旗がありました。秋葉ベース、DOGTOWNさん、ごん堂の冷蔵庫さん、ミニとまと食品館さんのマークの旗が4種類交互に飾られていました。

旧イトーヨーカドーの建物の減築工事も進み数ヶ月後には秋葉ベースの風景も一新すると思いますが限られた残り営業期間内秋葉ベースやDOGTOWNさんに行けるだけ行きたいと思いました。

残り営業期間内の盛会を願っています。 


 

2021年09月21日

たむらのフルーツロールケーキ他/テイクアウトマルシェ/9月18日

長野市商工会議所がコロナ禍で売り上げが落ちている飲食店を盛りあげるため旧イトーヨーカドー前の秋葉ベース内にあるごん堂の冷蔵庫さんで毎月第3土曜日にテイクアウトマルシェを開催していました。

ごん堂の冷蔵庫さんが今月末で閉店するので9月18日が最後のテイクアウトマルシェになります。

この日は母親にお土産でたむらのロールケーキとベーカリーカフェCoCoさんのフランスパンを買って帰りました。

フランスパンの写真は間違って消してしまい失敗しました。店内にはハロウィンの飾りがありハロウィンの頃まで営業して欲しかったので寂しいですが母親は喜び少し早い敬老の日になりました。出店された皆様ありがとうございました。ご商売の繁栄とごん堂の賑わいを願っています。 


 

2021年09月20日

ごん堂秋葉ベース/21年9月30日で閉店

昨年の10月31日に旧イトーヨーカドー前のごん堂広場に新商業施設ができるまでの期間限定で長野市内のいろいろなお店の惣菜をテイクアウト出来るごん堂の冷蔵庫さん、生鮮食料品を販売するミニとまと食品館さん、ホットドッグ専門店のDOGTOWNさんのコンテナ店舗の秋葉ベースがスタートしました。

その後綿半さんが来年2月のオープンが決まり秋葉ベースも近々営業が終わるのは感じていましたがごん堂の冷蔵庫さんが9月30日に閉店を知りました。

3連休最終日の今日9月20日も出かけてみました。その時に秋葉ベース全体が9月30日で閉店することを知り分かっていたこととはいえその日が来たことを知るとショックでした。

1年弱という短い期間ですが楽しい食事やショッピングの時間をありがとうございました。役目を終えていく秋葉ベースに敬意を表しながら綿半さんのご商売の繁栄を願っています。写真は今日9月20日の午後2時頃の秋葉ベースの様子です 


 

2021年09月19日

鍋屋田小学校の児童の寄付で購入したテーブルチェアー/秋葉ベース

旧イトーヨーカドー前のごん堂広場に昨年10月31日に新商業施設が出来るまでの限定でコンテナ店舗の秋葉ベースがオープンしましたがその中のごん堂の冷蔵庫さんが今月末に閉店が決まり寂しいです。

今日9月19日はお昼を食べにごん堂の冷蔵庫さんに行きました。

今日は陽射しが強かったのでパラソルのあるテーブルに行きました。

その時にこのテーブルは鍋屋田小学校の児童がこの広場で商店を開き売り上げを寄付してそのお金で買ったことを知りました。

秋葉ベースには何度も行きましたが今まで知りませんでした。

鍋屋田小学校の児童の皆様ありがとうございました。今後の秋葉ベースはどうなるかは現時点では分かりませんが皆様の想いがこもったこの場所が繁栄して欲しいと思いました。 


 

2021年09月18日

ミニとまと食品館/21年9月30日閉店/ごん堂秋葉ベース

昨年10月31日に旧イトーヨーカドー前のごん堂広場に新商業施設が出来るまでという期間限定で長野市内の飲食店のいろいろなお店のメニューをテイクアウト出来るごん堂の冷蔵庫さん、食材を販売するミニとまと食品館さん、ホットドッグのDOGTOWNさんの3店舗のコンテナ店舗秋葉ベースがオープンしました

先日秋葉ベースに行った時にごん堂の冷蔵庫さんが今月末に閉店すると知りショックでしたが今日9月18日はテイクアウトマルシェに行ったらミニとまと食品館さんも9月30日で閉店することを知りました。

ミニとまと食品館さんは土日が休みだったり平日は6時頃にクローズしてしまうのであまり行く機会が無かったですが閉店を知ると残念でなりません。

秋葉ベースがオープンした頃は綿半さんのオープンは決まってなかったのでいつかはこの日が来ると分かっていましたが実際にその日が来るとショックです。

1年弱の間でしたが秋葉ベースを盛りあげていただきありがとうございました。祝日の20日と23日は営業するそうなのでどちらかの日最後の買い物をしたいです。残り営業期間内の盛会を願っています。 


 

2021年09月18日

ごん堂の冷蔵庫NOW/テイクアウトマルシェ開催中/エビカツサンド

長野商工会議所が主催してコロナ禍で売り上げが落ちている飲食店を応援するために毎月第3土曜日に旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にあるごん堂の冷蔵庫さんでテイクアウトマルシェが開催されていましたがごん堂の冷蔵庫さんが今月末に閉店することに伴い今日9月18日に開催されるテイクアウトマルシェが最後の開催になり寂しいです。

土曜日出勤で半日働いた後でテイクアウトマルシェに行きました。

今回はパンやスイーツがメインでどれを選ぼうか?迷いましたが腹持ちが良い松代荘さんのエビカツサンドを買いました。

ごん堂の冷蔵庫さんで普段行く機会の少ないお店のメニューを選ぶのは楽しかったですがそれも後数回で終わってしまうのは寂しさを感じますが綿半さんに生まれ変わる前のごん堂広場を楽しみたいと思いました

テイクアウトマルシェは営業中なのでぜひお出かけください。

テイクアウトマルシェが盛り上がることと残り営業期間内のごん堂の冷蔵庫さんの盛会を願っています。 


 

2021年09月18日

ブルーレモネード/DOGTOWN/秋葉ベース/8月7日

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが昨年6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

毎月7日はイトーヨーカドーの日としてテナントだったお店を訪ねたり跡地に行きイトーヨーカドーに思いを馳せたいと思っています。

更新する機会を逃し1ヶ月以上前になりますが8月7日土曜日は若槻で開催された朝市に行った後でかつてイトーヨーカドー5階にありアーケード街に移転した珈琲専科ブラジルさんに行きモーニングを食べました

その後10時半頃にイトーヨーカドー跡に行くとDOGTOWNさんが営業中でした。モーニングを食べたばかりだったのでドリンクにして夏メニューのブルーレモネードを飲みました。

午前中から暑かったですが喉越しの良いドリンクに楽しい時間を過ごすことが出来ました。DOGTOWNさんありがとうございました。これからも美味しいホットドッグやドリンクを楽しみにしています。 


 

2021年09月15日

閉店17日前/牛タンペッパーハンバーグ弁当/ごん堂の冷蔵庫

昨年10月31日に旧イトーヨーカドー前のごん堂広場に新商業施設がオープンするまでコンテナ店舗の秋葉ベースがオープンしました。

その中で市内の飲食店のメニューがテイクアウト出来るごん堂の冷蔵庫さんがオープンしました。

先週の日曜日9月12日は西島秀俊さん主演のドライブ・マイ・カーという映画の監督のオンライン舞台挨拶に行きました。

その前にごん堂の冷蔵庫さんに昼食で寄ると9月30日で閉店と書かれた張り紙をみつけました。

綿半さんのオープンが決まり近々秋葉ベースも無くなると想像していましたが想像より早く閉店が決まりショックでした。

一昨日9月13日月曜日は仕事が早く終わったのでごん堂の冷蔵庫さんに寄ってみました。

この日はビッグハットに近い八十二銀行さんの横にある87カフェさんの牛タンペッパーハンバーグ弁当をタイムサービスで560円で買いました。

ハンバーグにペッパーが合い美味しかったです。美味しいハンバーグをありがとうございました。残り営業期間内の盛会と87カフェさんのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年09月13日

ごん堂の冷蔵庫/21年9月30日閉店/六方はちべい/のり弁当

昨日9月12日は長野ロキシーさんで村上春樹原作、西島秀俊主演のドライブ・マイ・カーの濱口監督のオンライン舞台挨拶が開催されたので出かけてみました。

開始は13時だったのでお昼は旧イトーヨーカドー前のごん堂の冷蔵庫さんに行こうと思いました。

ごん堂の冷蔵庫さんに行くのは8月21日のテイクアウトマルシェ以来3週間ぶりでした。

出店しているお店が減ったな…と思いながら看板を見ていたら9月30日でごん堂の冷蔵庫さんが閉店すると書かれた張り紙を見つけショックでした。

旧イトーヨーカドーが昨年6月7日で閉店になってから権堂の街から灯が消えたように寂しくなりました。

有志の皆様が昨年10月31日から旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にコンテナハウス秋葉ベースをオープンさせました。

ホットドッグのDOGTOWNさん、生鮮食品を販売するミニトマト館さん、長野市周辺の飲食店のテイクアウトメニューを提供するごん堂の冷蔵庫さんの3つが秋葉ベースになります。

秋葉ベースがスタートした10月31日はまだ綿半さんのオープンは決まっておらず新商業施設がオープンするまでということで秋葉ベースが始まりました。

いつかは閉店するのは分かってはいましたが綿半さんがオープンするのは来年2月の予定なので年内位は営業すると思っていたのでごん堂の冷蔵庫さんの今月末での閉店を知りショックでした。

この日は六方はちべいさんののり弁当を食べ美味しかったです。普段行かないお店や知らないお店のメニューを選ぶのは楽しかったのでもっと積極的に利用すれば良かったと後悔しています。

ごん堂の冷蔵庫さん1年弱の間ありがとうございました。残り営業期間内の盛会を願っています。