2021年09月08日
ポテトMサイズでもボリューム満点DOGTOWN/秋葉ベース










この日はスパイシードック650円にドリンク100円とポテトMサイズ200円を付けて夕食にしました。
DOGTOWNさんのポテトはMサイズでもボリューム満点で20センチ程の器に一杯に盛られています。
某ファーストフード店のように冷めたポテトを出すことはなく熱々で腹持ちが良く1週間の労働が報われた気持ちになりました。DOGTOWNさんありがとうございました。
8月20日にもDOGTOWNさんに行きましたが長野県からの要請で時短営業中でその後しばらく行っていませんが時短営業が終わったらDOGTOWNさんに行ってみたいです。
写真は8月6日の午後8時頃の秋葉ベースの様子です。綿半さんが出来ると秋葉ベースの風景も変わると思いますが綿半さんが出来る前にDOGTOWNさんのホットドッグやポテトをお楽しみください
2021年09月08日
ロコモコ丼/六方はちべい/ごん堂の冷蔵庫/7月25日








お昼は旧イトーヨーカドー長野店前の秋葉ベースにあるごん堂の冷蔵庫さんに行きました。
ごん堂の冷蔵庫さんは長野市内を中心にいろいろな飲食店のメニューをテイクアウト出来ます。この日は南石堂にある六方はちべいさんでロコモコ丼を買い上映前に長野ロキシーさんの館内で食べました。
ロコモコ丼とは白飯の上にハンバーガーのパティと目玉焼きを乗せグレイビーをかけたハワイ料理になるそうです。僕はハワイには一生行くことは無いですが長野市に居ながらにしてハワイの雰囲気を味わえ幸せでした。
六方はちべいさん美味しいロコモコ丼をありがとうございました。ご商売の繁栄と秋葉ベースの賑わいを願っています。
2021年09月07日
根菜甘酢あんかけ弁当/六方はちべい/ごん堂の冷蔵庫/7月24日









帰りに旧イトーヨーカドー跡のごん堂の冷蔵庫さんに寄りお昼をご馳走してあげました。
母親は南石堂にある六方はちべいさんの根菜甘酢あんかけ弁当を選んでいました。
僕はこの後でオリンピックスタジアムにグランセローズ対巨人3軍戦を観戦に行きスタジアムグルメを食べる予定だったのでその場で写真撮影させてもらいましたが横に移り見難くなり申し訳ありません。
野球観戦から帰ったら母親が美味しかった!とお礼を言ってきました。
六方はちべいさん美味しい弁当をありがとうございました。ご商売の繁栄とごん堂の冷蔵庫の賑わいを願っています。
2021年09月03日
プルドポークチーズバーガー/DOGTOWN/7月21日







この日はプルドポークバーガーにオプションでチーズを付けてみました。
DOGTOWNさんではドクターペッパーを買うのですがこの日は普通のコーラにしました。
写真では伝わり難いですが熱々なミートが美味しく大満足な1品でした。
僕が食べていると視線を感じ振り返ると上司がいました。警戒レベルが上がる前で今ほど飲み会を自粛していない時期だったのでお互いに驚きましたがこれも秋葉ベースでの良い思い出になると思います。
綿半さんが来年2月オープン予定で秋葉ベースは今後どうなるか?分かりませんがこれからもDOGTOWNさん楽しんで行きたいと思っています
DOGTOWNさん本格的なハンバーガーありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています
2021年08月27日
ローストラムと筍ご飯弁当/さぎり荘/ごん堂の冷蔵庫/7月3日










ごん堂の冷蔵庫さんで信州新町にあるさぎり荘さんのローストラムと筍ご飯弁当がタイムサービスで安くなっていたので購入しました。
ラム肉が美味しかったです。この日のイトーヨーカドー旧店舗減築工事は外壁で見えなかったですが3階を解体しているようでした。イトーヨーカドーの思い出を大切にしつつ秋葉ベースや新しく出来る綿半さんを通じて権堂に賑わいが戻ることを願っています。
Posted by プラネ at 06:03
| Comments(0)
| イトーヨーカドー/跡地 | 権堂秋葉ベース | 長野市周辺/弁当/惣菜 | 信更/信州新町/小川/中条 | ごん堂の冷蔵庫
2021年08月21日
有頭エビの中華風冷凍五穀パスタ/87カフェ/テイクアウトマルシェ










今日8月21日は昼食にテイクアウトマルシェに行きました。今日は8店舗が出店、どれも美味しそうでどれにしようか?困りましたが87カフェさんの有頭エビの中華風冷凍五穀パスタにしました。
あまりパスタは食べませんが買って良かった美味しいパスタでした。87カフェさんありがとうございました。テイクアウトマルシェは売り切れ時点で終了、7時まで開催されています。お近くの方や権堂に用事のある方はご利用ください。
僕が行った時はお土産屋さんが賞味期限切れに近い商品を安値で販売していたり果物やジャム等の食品を販売するブースが出ていました。
盛会と出店されたお店の御商売の繁栄を願っています。
Posted by プラネ at 14:59
| Comments(0)
| イトーヨーカドー/跡地 | 権堂秋葉ベース | 長野市周辺/弁当/惣菜 | アークス/若里/松岡 | ごん堂の冷蔵庫 | テイクアウトマルシェ
2021年08月20日
長野県からの要請/権堂界隈のお店/8月28日迄時短営業中






夕飯は旧イトーヨーカドー前の商業施設秋葉ベースにあるDOGTOWNさんに行こうと思いました。
普段利用する第2フレンドパーキングに行くとほとんど駐車されていない状態でした。
飲食店や飲み屋さんが営業していないので違和感がありましたがDOGTOWNさんに着くと長野県からの要請で19時で閉まることが書かれていました。
向かいのラーメン花月さんも19時半ラストオーダーで灯りがありましたが営業はしていませんでした。
途中で見つけた寿司屋さんやお店にも県からの要請で時短していることが書かれ駐車場がガラガラだった理由が分かりました。
幸いにもまだ僕の周りに感染した人が居ないので事態の深刻さを理解していない部分がありましたが権堂の街から灯が消え事態の深刻さを実感しました。
早く収束して自由に食事が出来る世の中になることを願っています。
2021年08月13日
DOGTOWN/秋葉ベース/6月7日月曜日は定休日




毎月7日はイトーヨーカドーの日として跡地に行ったりテナントだったお店を訪ねイトーヨーカドーに思いを馳せたいと思っています。
閉店1年後の6月7日はイトーヨーカドーの日としてごん堂広場の商業施設秋葉ベースに行ってきました。
昨年10月31日から秋葉ベースがオープンしました。
ミニトマト食品館さん、市内の飲食店の惣菜を扱うごん堂の冷蔵庫さん、ホットドッグやハンバーガーのDOGTOWNさんの3店舗が秋葉ベースで営業しています。
6月7日は月曜日でDOGTOWNさんは定休日でした。
DOGTOWNさんは営業日は日曜日以外9時まで営業しています。権堂に来た人たちで賑わうことを願っています。
2021年08月13日
旧イトーヨーカドー長野店/閉店1年後/21年6月7日の秋葉ベース










閉店から1年になる6月第1週はイトーヨーカドー跡地に出かけてみました。
6月5日土曜日は長野ロキシーさんで僕が飛び跳ねる理由というドキュメンタリーのオンライン舞台挨拶に行き跡地ではベーカリーCoCoさんのパンと賑わいマルシェでマスクを買いました。
6月6日はアーケード街に移転した珈琲専科ブラジルさんで閉店の日に食べた牡蠣鯖定食と一番高いブルーマウンテンを飲食しました。
閉店1年後の6月7日は仕事帰りに旧イトーヨーカドー前にある秋葉ベースに行きました。
イトーヨーカドー閉店の日は密になる位にたくさんの人が訪れていましたが1年後の秋葉ベースは普段と変わらない日常で集った人たちは1年後にあまり興味が無いのだと思いました。
秋葉ベースのドッグタウンさんとミニトマト館さんは休みでごん堂の冷蔵庫さんで87Cafeさんのチキンとクロワッサンフランクフルトを買いました。
8月1日にオープンしたタピオカドリンクの御茶さんで生クリーム入りカフェオレを買いイーストプラザで飲みながらイトーヨーカドーに思いを馳せていました。
暗くなったので一旦駐車券に行き時間調整してから閉店セレモニーをした8時過ぎにもう一度跡地に行こうと思いました。
しかしトナラーがガラガラなのに何故か僕の横に駐車してきて気分を害してしまいました。
8時過ぎに行っても人が来る気配もないので閉店1年後にそこに行った…という意味だけで充分だと思い帰ることにしました。
イトーヨーカドー閉店後後を追うようにながの東急も東京の東急グループの傘下になりかつての賑わいを知るお店が無くなりました。そして飯綱高原スキー場もバスターミナルの縮小と昭和に賑わった場所が無くなり時代の流れを痛感しました。
関係者の皆様42年間ありがとうございました。関係者の皆様がイトーヨーカドーで培ったものを新しいステージで生かすことを願っています。
2021年08月11日
クロワッサンホットドッグ/87Cafe/ごん堂の冷蔵庫/6月7日










毎月7日はイトーヨーカドーの日として跡地に行ったりテナントだったお店を訪ね思いを馳せようと思っています。
閉店から1年が過ぎた6月7日月曜日は仕事帰りにイトーヨーカドー前にある商業施設秋葉ベースに行ってみました。
この日は同じ秋葉ベースにあるドッグタウンさんとミニトマト食品館さんが休みだったのでごん堂の冷蔵庫に寄ってみました。
この日は若里の八十二銀行さんの横にある87Cafeさんの商品が販売していたのでクロワッサンホットドッグを購入してみました。
イトーヨーカドー閉店の寂しさが癒やされた美味しいサンドイッチでした。
87Cafeさんありがとうございました。ご商売の繁栄と秋葉ベースの発展を願っています。