2021年03月28日
社会人野球/第62回長野県知事旗争奪大会は無観客試合で開催

毎年4月にオリンピックスタジアムを中心に開催される長野県知事旗争奪大会を楽しみにしています。
この大会に出場した選手の中から毎年ドラフトに指名される選手も多く大リーグに行った田澤投手や牧田投手もアマチュア時代にこの大会に参加しています。
今年は4月7日から5日間の日程で開催予定でしたが日程の発表が中々行われずに気になっていました。
3月24日に日程の発表がありました。今年は東北は七十七銀行やTDK、初出場のロキテクノ富山や神戸ビルダーズなど16チームが参加します。
地元信越クラブはエネオス、三菱重工west、ジェイプロジェクトと同じグループになります。
昨年は新型コロナウイルスの影響で中止になったので今年は土日に朝から晩まで観戦を楽しみにしていましたが無観客試合になるそうで2年続けて観戦が出来ず残念です。
長野市でもコロナウイルスによる感染が増えてきたので仕方ないと思いますが選手の皆様は持てる力を全て出して悔いのない試合をすることを願っています。出場する企業のご商売の繁栄と社会人野球の繁栄を願っています。
2021年03月02日
エムウェーブ/スケートリンク営業は3月7日迄/最終日は無料開放

僕は寒さや冬が苦手ですがウィンタースポーツ観戦が好きなので今季は全中のスケート中止や冬季インターハイが無観客試合になり楽しめずに終わったので一抹の寂しさを感じます。
スケートリンク営業中は平日の朝の通勤時間でもたくさんの車が駐車されていたり東信方面から来たバスを見かけたり遅い時間帯まで外灯が灯り人の気配や営みを感じていたので3月8日以降寂しくなると想像します。
感染防止対策に従い3月7日の無料開放日が盛り上がることを願っています。
2021年02月21日
3月5日/フィギュアスケート体験教室/小学生10名募集

今季は2回開催され2月19日は終わってしまいましたが3月5日にもう1度あります。
先程エムウェーブのホームページを見ましたが定員になったことは書かれていなかったのでまだ募集している可能性があると思います。
五輪開催地としてウィンタースポーツが盛んになることを願っています。