2021年10月14日

北海道フェア/石狩寿司3割引/コープ長野稲里店/21年10月3日

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。

10月2日と3日は北海道フェアが開催されたので出かけてみました。

3日日曜日の6時半頃に行きました。売り切れ品が多かったですが千歳空港の空弁石狩寿司が3割引でした。北海道には行くこともないと思いますが長野市に居ながらにして北の大地の味覚を味わえるのは嬉しかったです。

他にヨーグルトと鮭、イカのハンバーグが美味しかったです。コープさんありがとうございました。次回も北海道フェア楽しみにしています。 


 

2021年10月10日

塩焼きそば205円/ヤマザキショップ豊野店/21年9月27日

9月27日月曜日は仕事で豊野方面に行ったので浅野にあるヤマザキショップ豊野店さんを覗いてみました。

塩焼きそばが205円で販売されデザートにヨーグルトを買いました。

ヤマザキショップ豊野店さんお値打ち品をありがとうございました。豊野方面に行ったら寄ってみたいお店になりました。 


 

2021年10月01日

閉店5日前/ごん堂の冷蔵庫/鯖焼き弁当/六方はちべい/9月26日

昨年10月31日から新商業施設がオープンするまでの期間限定で旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にコンテナショップの秋葉ベースがオープンしました。

綿半さんのオープンが決まり秋葉ベースは9月30日で閉店することになりました。いつかは来るのは分かっていましたが実際にその日が来ると寂しいです。

閉店5日前の9月26日はお昼を食べに秋葉ベースに出かけてみました。

この日は南石堂にある六方はちべいさんが出店していたので鯖焼き弁当を買いました。

関係者の皆様美味しく楽しい時間をありがとうございました。権堂が界隈の活性化を願っています。 


 

2021年09月30日

閉店6日前/ごん堂の冷蔵庫/サフォークキーマカレー/さぎり荘

昨年10月31日に新商業施設がオープンするまでの期間限定で旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にコンテナショップの秋葉ベースがオープンしました。

綿半さんのオープンが決まり9月30日で閉店することになりました。いつかは来るとは思っていましたが実際に来ると寂しいです

9月25日土曜日は長野ロキシーさんで君が死んだ後で…というドキュメンタリーの舞台挨拶がありその前に秋葉ベース内のごん堂の冷蔵庫さんに行きました。

この日は久々に信州新町のさぎり荘さんが出店していたのでサフォークのキーマカレーを買ってみました。肉のベースを生かした美味しいカレーでした。

現在小松原トンネルが交互通行で行き難い中でごん堂の冷蔵庫さんでさぎり荘さんのメニューを販売していただき市内に居ながらにして信州新町のメニューを食べれ嬉しかったです。

ごん堂の冷蔵庫さんありがとうございました。秋葉ベースでの営業は今日が最終日になります。今日は四半期の締めで忙しく行かれないのが残念ですが1年弱の間ありがとうございました。権堂の賑わいとさぎり荘さんのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年09月29日

閉店8日前/コロナにカツ丼/ごん堂の冷蔵庫/スーパーあらい/三才

昨年10月31日から旧イトーヨーカドー前のごん堂広場に新商業施設が出来るまでの期間限定でコンテナショップの秋葉ベースがオープンしました。

綿半さんのオープンが決まり秋葉ベースも9月30日で閉店が決まりました。分かっていたとはいえいざ閉店になると残念です。

行けるときに行こうと思い秋分の日だった9月23日も出かけてみました。

この日はごん堂の冷蔵庫さんで三才にあるスーパーあらいさんの牡蠣とじ丼とコロナにカツ丼を買いました。

僕が牡蠣とじ丼を食べ母親にコロナにカツ丼をお土産にしました。

母親は弁当にしては本格的なトンカツ屋の美味しさでどこで買ったのか?とかまた買ってきて欲しいと言い買って良かったと思いました。

スーパーあらいさんとは交流は無かったですが今から10年ほど前に僕がブログを始めた頃にブロガーとして参加していました。

3人のお子さんの父親としての目線での語らいや商売や商工会議所関係の話など独身のサラリーマンの僕とは世界が違い読み応えがありました。他にグランセローズのスポンサーをしていたこともあり野球の話も楽しかったです。スーパーあらいさん美味しい弁当をありがとうございました。ご商売の繁栄とナガブロ復活を願っています。

ごん堂の冷蔵庫さんも1年弱でしたがお疲れさまでした。残り営業期間中の盛会を願っています。 


 

2021年09月28日

閉店8日前/牡蠣とじ丼/ごん堂の冷蔵庫/スーパーあらい/三才

昨年10月31日に新商業施設が出来るまでの期間限定で旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にコンテナショップの秋葉ベースがオープンしました。

綿半さんのオープンが決まり秋葉ベースも9月30日で閉店することになりました。いつかは来るとは思っていましたが閉店が現実化すると寂しく感じます。

秋葉ベースには行けるときに行きたいと思い閉店の8日前の9月23日秋分の日に出かけてみました。

この日はライブイベントがあり若い女性を中心にたくさんの人が秋葉ベースに居ました。

この日はごん堂の冷蔵庫さんに三才のスーパーあらいさんが久々に出店していました。

僕は牡蠣が好きなので牡蠣とじ丼を買いました。牡蠣の風味を生かした美味しい弁当でありがとうございました。

スーパーあらいさんのご商売の繁栄と残り営業期間内の秋葉ベースの賑わいを願っています。 


 

2021年09月15日

閉店17日前/牛タンペッパーハンバーグ弁当/ごん堂の冷蔵庫

昨年10月31日に旧イトーヨーカドー前のごん堂広場に新商業施設がオープンするまでコンテナ店舗の秋葉ベースがオープンしました。

その中で市内の飲食店のメニューがテイクアウト出来るごん堂の冷蔵庫さんがオープンしました。

先週の日曜日9月12日は西島秀俊さん主演のドライブ・マイ・カーという映画の監督のオンライン舞台挨拶に行きました。

その前にごん堂の冷蔵庫さんに昼食で寄ると9月30日で閉店と書かれた張り紙をみつけました。

綿半さんのオープンが決まり近々秋葉ベースも無くなると想像していましたが想像より早く閉店が決まりショックでした。

一昨日9月13日月曜日は仕事が早く終わったのでごん堂の冷蔵庫さんに寄ってみました。

この日はビッグハットに近い八十二銀行さんの横にある87カフェさんの牛タンペッパーハンバーグ弁当をタイムサービスで560円で買いました。

ハンバーグにペッパーが合い美味しかったです。美味しいハンバーグをありがとうございました。残り営業期間内の盛会と87カフェさんのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年09月13日

ごん堂の冷蔵庫/21年9月30日閉店/六方はちべい/のり弁当

昨日9月12日は長野ロキシーさんで村上春樹原作、西島秀俊主演のドライブ・マイ・カーの濱口監督のオンライン舞台挨拶が開催されたので出かけてみました。

開始は13時だったのでお昼は旧イトーヨーカドー前のごん堂の冷蔵庫さんに行こうと思いました。

ごん堂の冷蔵庫さんに行くのは8月21日のテイクアウトマルシェ以来3週間ぶりでした。

出店しているお店が減ったな…と思いながら看板を見ていたら9月30日でごん堂の冷蔵庫さんが閉店すると書かれた張り紙を見つけショックでした。

旧イトーヨーカドーが昨年6月7日で閉店になってから権堂の街から灯が消えたように寂しくなりました。

有志の皆様が昨年10月31日から旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にコンテナハウス秋葉ベースをオープンさせました。

ホットドッグのDOGTOWNさん、生鮮食品を販売するミニトマト館さん、長野市周辺の飲食店のテイクアウトメニューを提供するごん堂の冷蔵庫さんの3つが秋葉ベースになります。

秋葉ベースがスタートした10月31日はまだ綿半さんのオープンは決まっておらず新商業施設がオープンするまでということで秋葉ベースが始まりました。

いつかは閉店するのは分かってはいましたが綿半さんがオープンするのは来年2月の予定なので年内位は営業すると思っていたのでごん堂の冷蔵庫さんの今月末での閉店を知りショックでした。

この日は六方はちべいさんののり弁当を食べ美味しかったです。普段行かないお店や知らないお店のメニューを選ぶのは楽しかったのでもっと積極的に利用すれば良かったと後悔しています。

ごん堂の冷蔵庫さん1年弱の間ありがとうございました。残り営業期間内の盛会を願っています。 


 

2021年09月11日

根室名物/エスカロップ/コープ長野稲里店/21年9月5日

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。9月5日日曜日は北海道フェアが開催されました。行ったのが6時頃でかなり売り切れていましたが根室名物エスカロップという弁当があったので購入してみました。

エスカロップはバターライスにポークカツを乗せてドミグラスソースを掛けた根室のご当地料理になるそうです。

カツやライスが美味しく大満足の1品でした。

他にホタテのクリームコロッケや団子を買い満足できました。コープさんありがとうございました。次回北海道フェア楽しみにしています 


 

2021年09月08日

ロコモコ丼/六方はちべい/ごん堂の冷蔵庫/7月25日

海の日の4連休の最終日7月25日は午後1時半から長野ロキシーさんで陶王子2万年の旅という陶器の歴史を綴ったドキュメンタリーの舞台挨拶があり出かけてみました。

お昼は旧イトーヨーカドー長野店前の秋葉ベースにあるごん堂の冷蔵庫さんに行きました。

ごん堂の冷蔵庫さんは長野市内を中心にいろいろな飲食店のメニューをテイクアウト出来ます。この日は南石堂にある六方はちべいさんでロコモコ丼を買い上映前に長野ロキシーさんの館内で食べました。

ロコモコ丼とは白飯の上にハンバーガーのパティと目玉焼きを乗せグレイビーをかけたハワイ料理になるそうです。僕はハワイには一生行くことは無いですが長野市に居ながらにしてハワイの雰囲気を味わえ幸せでした。

六方はちべいさん美味しいロコモコ丼をありがとうございました。ご商売の繁栄と秋葉ベースの賑わいを願っています。