2021年09月07日
根菜甘酢あんかけ弁当/六方はちべい/ごん堂の冷蔵庫/7月24日









帰りに旧イトーヨーカドー跡のごん堂の冷蔵庫さんに寄りお昼をご馳走してあげました。
母親は南石堂にある六方はちべいさんの根菜甘酢あんかけ弁当を選んでいました。
僕はこの後でオリンピックスタジアムにグランセローズ対巨人3軍戦を観戦に行きスタジアムグルメを食べる予定だったのでその場で写真撮影させてもらいましたが横に移り見難くなり申し訳ありません。
野球観戦から帰ったら母親が美味しかった!とお礼を言ってきました。
六方はちべいさん美味しい弁当をありがとうございました。ご商売の繁栄とごん堂の冷蔵庫の賑わいを願っています。
2021年09月05日
木島平産のおにぎり/普通のクレープ屋/飯綱ミュージックフェス




シンガーソングライターの清水まなぶさん他に地元で活躍するアーティストが東京五輪開会式前日に長野五輪会場だった飯綱高原スキー場からムーブメントを起こしたりコロナ禍で出かける機会が減った人に飯綱高原の爽やかな空気の中で楽しんでもらいたいと音楽祭を開催しました。
キッチンカーも多数出店していました。以前飯綱高原のフリーマーケットで買ったことがある普通のクレープ屋さんも出店していました。このお店はクレープも美味しいですが木島平産のお米で作ったおにぎりが美味しいのでオススメです。
母親にお土産で買って帰ったら喜んでいました。普通のクレープ屋さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています
Posted by プラネ at 16:49
| Comments(0)
| 長野市周辺/イベント | 長野市周辺/弁当/惣菜 | 長野市周辺/地場産品 | 志賀高原/中野/飯山 | 4連休/スポーツの日
2021年09月04日
おにぎりセット/小林食品/グランセローズスタジアムグルメ7月24日


この日は天火星さんの炙りチーズドックを食べましたがもう少し食べたかったので小林食品さんのおにぎりセットを買いました。
スタジアムの広々とした中で食べたおにぎりは美味しかったです。小林食品さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
2021年08月27日
ローストラムと筍ご飯弁当/さぎり荘/ごん堂の冷蔵庫/7月3日










ごん堂の冷蔵庫さんで信州新町にあるさぎり荘さんのローストラムと筍ご飯弁当がタイムサービスで安くなっていたので購入しました。
ラム肉が美味しかったです。この日のイトーヨーカドー旧店舗減築工事は外壁で見えなかったですが3階を解体しているようでした。イトーヨーカドーの思い出を大切にしつつ秋葉ベースや新しく出来る綿半さんを通じて権堂に賑わいが戻ることを願っています。
Posted by プラネ at 06:03
| Comments(0)
| イトーヨーカドー/跡地 | 権堂秋葉ベース | 長野市周辺/弁当/惣菜 | 信更/信州新町/小川/中条 | ごん堂の冷蔵庫
2021年08月23日
伝説のすた丼川中島店/29日迄店内20時/持ち帰り22時半迄






旧国道沿いに行けば営業している飲食店があると思い篠ノ井駅迄行きましたが期待していたてんほうさんやくるまやラーメンさんも閉まっていて今回の警戒レベルの高さを感じました。
そんな中で4月29日に旧いきなり!ステーキの跡にオープンした伝説のすた丼川中島店さんに寄ると店内は19時半オーダーストップの20時までですがテイクアウトは22時半まで営業していることを知りました。
実はあまり肉が得意ではなかったので肉が少ないカレーにしました。
いざ食べてみると滅茶苦茶に美味しく昭和から続いている理由がわかり近々母親にご馳走してあげたいと思いました。
伝説のすた丼さん他のお店が閉まっている中で美味しいカレーをありがとうございました。御商売の繁栄とすた丼で皆を元気にすることを願っています。
Posted by プラネ at 06:32
| Comments(0)
| 長野市周辺/開店/改装 | 長野市周辺/肉料理 | 長野市周辺/弁当/惣菜 | 川中島/青木島/稲里 | 長野市周辺/新型コロナウイルス
2021年08月21日
有頭エビの中華風冷凍五穀パスタ/87カフェ/テイクアウトマルシェ










今日8月21日は昼食にテイクアウトマルシェに行きました。今日は8店舗が出店、どれも美味しそうでどれにしようか?困りましたが87カフェさんの有頭エビの中華風冷凍五穀パスタにしました。
あまりパスタは食べませんが買って良かった美味しいパスタでした。87カフェさんありがとうございました。テイクアウトマルシェは売り切れ時点で終了、7時まで開催されています。お近くの方や権堂に用事のある方はご利用ください。
僕が行った時はお土産屋さんが賞味期限切れに近い商品を安値で販売していたり果物やジャム等の食品を販売するブースが出ていました。
盛会と出店されたお店の御商売の繁栄を願っています。
Posted by プラネ at 14:59
| Comments(0)
| イトーヨーカドー/跡地 | 権堂秋葉ベース | 長野市周辺/弁当/惣菜 | アークス/若里/松岡 | ごん堂の冷蔵庫 | テイクアウトマルシェ
2021年08月15日
中華ちまき/松代月の駅スポ市/21年7月3日




駅のホームでライブが行われたりフードブースが出店して楽しかったです。
お店の名前は忘れましたが中華ちまきを食べ美味しかったです。関係者の皆様ありがとうございました。月の駅スポ市が定着していくことを願っています。
2021年08月14日
魚屋の鮨/半額で890円/コープ長野稲里店/21年8月13日









この日は茶臼山動物園にサマーナイトZOOに行く予定でしたが雨降りでやめて自宅で夕食にしました。
スイカも100円で販売されていましたが涼しかったためか売れ残りが目立ちました。
他にアミーゴさんがポイント3倍デーでしたが雨で億劫になりコープさんでペットフードを買いました。コープさんありがとうございました。これからもショッピング楽しみにしています。
2021年08月13日
仕出し弁当/彩香花/小林食品/グランセローズスタジアムグルメ







今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。
この日はおやきの美味しい小林食品さんが出店していました。彩香花という仕出し弁当を販売していたので購入しました。
ピクニックをしているような楽しい気分で食べました。小林食品さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
2021年08月11日
ヤンニョムチキン/87Cafe/ごん堂の冷蔵庫/6月7日










毎月7日はイトーヨーカドーの日として跡地に行ったりテナントだったお店を訪ね思いを馳せようと思っています。
閉店から1年が過ぎた6月7日月曜日は仕事帰りにイトーヨーカドー前にある商業施設秋葉ベースに行ってみました。
秋葉ベースの他の店舗であるドッグタウンさんやミニトマト食品館さんは休みだったのでごん堂の冷蔵庫さんに寄ってみました。
この日は若里の八十二銀行さんの横にある87Cafeさんが出店していたのでヤンニョムチキンという弁当を購入してみました。
イトーヨーカドーの閉店した寂しさが癒やされた美味しいチキン弁当でした。87Cafeさんありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています。