2021年05月12日

善光寺プリン/ダイナマイト関西/エムウェーブマルシェ/4月24日

4月の第2土日から第4土日迄長野市周辺の飲食店が集まりエムウェーブマルシェが開催されました。

4月24日土曜日に出かけてみました。権堂アーケード街にあるダイナマイト関西さんが善光寺プリンを販売していたので購入しました。とろけるような舌触りの美味しいプリンで幸せな時間を過ごしました。ダイナマイト関西さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。 


 

2021年05月08日

ティラミスクレープ/ハッピークレープ/エムウェーブマルシェ

4月第2週から第4週の土日に長野市周辺の飲食店が集まりエムウェーブマルシェが開催されました。

4月24日土曜日に出かけてみました。この日はハッピークレープさんが出店していました。ハッピークレープさんは最近権堂の秋葉ベースに行くと出店しているのを見かけることが多く贔屓にしたいと思い寄ってみました。

ティラミスクレープを購入しました。甘過ぎず良い味でした。天気も良くエムウェーブの池の近くで食べ楽しい時間を過ごせました。ハッピークレープさんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。関係者の皆様もありがとうございました。また開催して欲しい楽しいイベントでした。 


 

2021年04月25日

ケーキセット/カフェシンフォニー/松代病院内/3月27日

更新する機会を逃し1ヶ月前になりますが3月27日は人間ドックの再検査で松代病院さんに行きました。

前日9時から絶食していたので終了後に駐車場で11時の病院内のカフェシンフォニーさんの開店を待ちました。

みーるラーメンを食べた後でもう少し食べたかったのでケーキセットを頼みました。

中庭をみながら飲食した紅茶とケーキは美味しかったです。シンフォニーさんありがとうございました。日替わりランチやみーるラーメンがオススメなシンフォニーさん機会があったらまた行ってみたいです。

 


 

2021年04月25日

イチゴスペシャルクレープ/ハッピークレープ/権堂秋葉ベース

更新する機会を逃し1ヶ月前になりましたが3月27日夜は長野ロキシーさんで空に聞くという映画の舞台挨拶が開催されたのでその前に権堂の秋葉ベースに寄り夕食を買いに行きました。
ハッピークレープさんが出店していたのでイチゴスペシャルクレープを買いました。甘いイチゴと生クリームの食感が良かったです。ハッピークレープさんありがとうございました。いろいろなイベントでお会いできることを楽しみにしています。 


 

2021年04月18日

ポップコーン/沖縄キャラメル味/元祖飴屋/ごん堂の冷蔵庫

3月20日は午前中須坂市動物園で開催された人気動物選挙の投票に行き午後から長野ロキシーさんで開催された地球で最も安全な場所を探して…という映画のトークショーに行きました。

動物園で長居をして開始間際に権堂に着きました。お昼をゆっくり食べる時間がなかったのでごん堂の冷蔵庫さんで小鍋にある元祖飴屋さんのポップコーン沖縄キャラメル味を買い観賞しながら食べました。

グラシネさんでもポップコーンが販売され皆様は馴染みがあると思いますが箸を使わないので食べやすく映画に集中出来ました。味も良い感じで楽しい映画観賞になりました。ごん堂の冷蔵庫さんありがとうございました。これからも行けるときは行き応援したいです。 


 

2021年04月14日

バスクチーズケーキ専門店/MON/20年10月27日オープン

4月10日土曜日は東和田運動公園内にある県営球場で開催されたグランセローズのホーム開幕戦を観戦に行きました。

この日は同じ敷地内にある陸上競技場でも大会があり混雑していました。時間調整で近隣をぶらぶら歩いていると以前お芋日和東和田店さんがあり閉店後2年以上テナント募集中だった場所にバスクチーズケーキ専門店のMONさんがオープンしていたので覗いてみました。

ばら売りはしていないそうで一番安かったいつものちびちーという1550円のケーキを買いました。

ちょっと高かったかな?と思いましたが今月は誕生日があるので自分へのご褒美のつもりで買いました。

家に帰りパッケージを開けると甘くて良い匂いが広がり幸せな気分になりました。母親と感激しあいながら食べ来年も誕生日のケーキはMONさんに頼みたいと思いました。

スタッフに聞いたら昨年10月27日にオープンしたそうです。MONさんオープンおめでとうございます。ご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年04月12日

ソフトクリーム桜餅味/合戦茶屋龍虎/川中島古戦場/21年4月4日

今年は例年より早く桜が開花しました。4月4日日曜日は午後からパルセイロの観戦に行くのでその前に愛犬と川中島古戦場に行きました。

一通りいつものコースを散歩した後で愛犬を車内に残し合戦茶屋龍虎さんに行きました。

桜餅味のソフトクリームがあったので購入しました。花より団子ではありませんが満開に近い桜を観ながらソフトクリームを食べました。龍虎さんありがとうございました。コロナ禍で旅行する人が減り大変だと思いますがご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年04月06日

いちごオレオチョコクレープ/パルセイロスタジアムグルメ

3月21日は待ちに待ったパルセイロのホーム開幕戦対宮崎戦がありました。今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。

この日は最初にきのこ蕎麦を食べましたがもう少し食べたくなりクレープを買いました。

いちごオレオチョコクレープというイチゴ、オレオクッキー、チョコレート、生クリームの豪華なクレープでした。

クレープには細かいチョコレートがたくさん乗っていましたがこの日は試合中に激しい雨が降り床が滑りバランスを崩して転びそうになったので落ちてしまい実際は写真よりもっと豪華でした。

クレープが美味しかったので雨の中を出かけた甲斐がありました。美味しいクレープをありがとうございました。次回は5月2日までホームゲームはありませんがスタジアムグルメ楽しみにしています。 


 

2021年04月04日

ソフトクリーム/とんちんかん/茶臼山動物園内売店/21年3月14日

3月24日は母親と七二会の福寿草まつりに行きました。母親は動物が好きで志村動物園を楽しみにしていたので茶臼山動物園に行くか?聞いてみたら行きたいと言い行くことにしました。

園内を歩き売店のとんちんかんさんでラーメンを食べデザートにソフトクリームをご馳走しました。

母親は普段はしぶちんであまりお金を使いませんがラーメンとソフトクリームを奢ってあげたら滅多に外食はしないので喜んでいました。

とんちんかんさんありがとうございました。茶臼山動物園に行きとんちんかんさんで買い物をするのを楽しみにしています。 


 

2021年04月02日

白雪姫&イチゴのショートケーキ/銘菓のマツキ/篠ノ井駅前通り

篠ノ井駅前通りに銘菓のマツキさんがありますが先月感謝祭が開催され100円の割戻券を2枚貰いました。

先週の日曜日は篠ノ井に行く用事があったので帰りにマツキさんに寄りました。

白雪姫というケーキとイチゴのショートケーキを買い割戻券があったので1つだけ実質70円ほどで買えました。

母親はショートケーキを僕は白雪姫を食べました。白雪姫はクリームや生地の周りをイチゴで囲まれ美味しかったです。

マツキさん美味しいケーキをありがとうございました。篠ノ井に行ったら時々寄ってみたくなりました。