2021年10月06日

信州きのこ蕎麦/パルセイロスタジアムグルメ/21年9月19日

9月19日は長野Uスタジアムで開催されたパルセイロ対熊本のナイター観戦に行きました。

この日は試合開始が午後6時で愛犬の散歩をしてから篠ノ井駅に6時過ぎに着きました。バスは6時45分まで無いと言われ待っていました。

着くとスタジアムの外周デッキにスタジアムグルメのお店が多数出店していましたが後半が始まっていたのでスタジアム内で販売していた信州きのこ蕎麦を頼みました。

ナイターを見ながら食べたきのこ蕎麦は美味しかったですが試合は惨敗、3連敗になり今季の昇格は無理そうだと感じ重い気分で帰りました。

パルセイロもっと頑張って魅力的なチームになりお客さんを呼んでスタジアムグルメに出店するお店を盛りあげて欲しいと思いました 


 

2021年10月02日

チャーハン/パルセイロレディース/スタジアムグルメ/9月18日

9月18日土曜日は長野Uスタジアムで開催されたパルセイロレディース対日テレ戦を観戦に行きました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。

試合終了後にゴール裏を通ったらチャーハンが安く販売されていました。値段は忘れましたが大福をサービスしてもらいました。

ナイターは芝生の緑が深くなり情緒があり好きです。今季残り少ないナイターの雰囲気を楽しみながら食べたチャーハンは美味しかったです。

人の行き来が増えいろいろなメニューが出店して賑わうことを願っています。 


 

2021年10月02日

杏仁豆腐&ぶどうジュース/燈宴/パルセイロレディーススタグル

9月18日土曜日は長野Uスタジアムで開催されたパルセイロレディース対日テレ戦を観戦に行きました。

アウェイサポーターの来場は禁止でしたが2000人ほどの観客が集まり盛り上がりました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。

この日は篠ノ井にある燈宴さんが出店していました。先にダイナマイト関西さんのうどんを食べたので今回は杏仁豆腐とナイアガラのぶどうジュースを買いました。

今季残り少ないナイターを楽しみながら飲食した杏仁豆腐やナイアガラジュースは美味しかったです。

燈宴さんありがとうございました。ご商売の繁栄とUスタジアムの盛り上がりを願っています。 


 

2021年09月25日

かま玉うどん/ダイナマイト関西/パルセイロレディーススタグル

女子サッカーなでしこリーグがプロ化して今秋よりスタートしました。9月18日はホーム開幕戦パルセイロレディース対日テレ戦を観戦にUスタジアムに行きました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。この日は権堂アーケード街にあるダイナマイト関西さんが出店、うどんを販売していたので購入しました。サービスで肉を貰い肉うどんになりました。

ダイナマイト関西さん美味しいうどんをありがとうございました。パルセイロレディースの更なる活躍とダイナマイト関西さんのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年09月24日

鬼滅の刃&パルセイロがコラボ/コラボデジタルスタンプラリー開催

9月19日日曜日は長野Uスタジアムで開催されたパルセイロ対熊本戦を観に行きました。

その時に鬼滅の刃のポスターが張ってあったので気になりパルセイロのホームページをみました。

鬼滅の刃とNPB、Jリーグ、Bリーグの3つのプロスポーツがコラボするそうです。

Jリーグは9月10よりコラボを開始し12月5日までの期間にてコラボグッズの販売や限定特典が当たるスタンプラリーを開催しているそうです。

パルセイロでは長野Uスタジアムでデジタルスタンプラリーを開催するそうです。

鬼滅の刃のファンの皆様、ぜひUスタジアムに来場してスタジアムグルメやサッカー観戦を楽しんで欲しいと思います。

コラボ企画の盛会を願っています。 


 

2021年09月23日

信州大学繊維学部&パルセイロ&城山動物園が軍手でコラボ

信州大学繊維学部の学生が上田から日本の冬を温かくしよう!という志でハナサカ軍手ィプロジェクトを始めました。

パルセイロとコラボと開園60周年を迎えた城山動物園とコラボしました。

この軍手ィの収益でちび軍手ィを制作して県内の小学1年生にプレゼントしたいと活動しています。

9月18日土曜日はUスタジアムでパルセイロレディースのホーム開幕戦があり観戦に行きました。

城山動物園からモルモットやウサギが来て女性サポーターや子供たちが盛り上がっていました。

僕も軍手ィを購入しました。左右の絵柄が違い動物が可愛すぎて使うのがもったいなくなり観賞用になっています。

ハナサカ軍手ィプロジェクトが大きくなり長野の冬が温かくなることと信大繊維学部の更なる発展とUスタジアム&城山動物園が長野市の観光スポットになることを願っています。 


 

2021年09月20日

パルセイロレディース&城山動物園がコラボ/Uスタジアム9月19日

女子サッカーがプロリーグ化して9月12日に開幕しました。9月18日はホーム開幕戦でしたが今年開園60周年を迎えた城山動物園とコラボ企画を行いました。

モルモットとウサギがUスタジアムに来場、女性サポーターや子供たちがゲージの周りに集まっていました。

選手のサイン入りテーブルクロスや軍手などのコラボ商品が販売され軍手を購入しました。

パルセイロレディース、城山動物園共に市民の憩いの場になり観光スポットとして盛り上がっていくことを願っています。 


 

2021年09月13日

パルセイロ/9月19日熊本戦/献血イベント開催

サッカーJ3リーグは東京オリンピックの中断期間を経て後半戦が開幕しましたが2連敗で昇格争いから後退した感じです。

次節9月19日は熊本戦があるので踏み止まって欲しいです。

パルセイロのホームページを見るとこの日は献血イベントが行われるそうです。移動採血車による献血や献血推進の啓発活動や骨髄バンクドナー登録等が行われ献血者には先着11名に選手のサインが当たるそうです。

個人的には23日の西友川中島店での献血をしたいと思い今回は行いませんが皆様の善意で地域の医療が充実することとUスタジアムでこうした有意義な企画がたくさん行われることを願っています。 


 

2021年08月19日

パルセイロ&城山動物園開園60周年でコラボ/7月11日YS横浜戦

詳しくはホームページをご覧いただきたいと思いますが明日8月20日金曜日から22日日曜日まで城山動物園で開園60周年イベントとして午後9時まで夜間解放されます。

更新する機会を逃し1ヶ月以上前になりますがパルセイロと城山動物園がコラボして7月11日のYSCC横浜戦で60周年記念イベントが開催されました。

城山動物園親善大使のNGTの皆様が来園

ガチャガチャや実際に小動物がUスタジアムに来園して女性サポーターやお子さんたちが喜んでいました。

ガチャガチャでは選手と動物の映った缶バッチが販売され引いてみると守護神田中謙吾選手とアヒルのバッチが当たりました。パルセイロの好調を支え昇格を逃した悔しさを知る田中謙吾選手の活躍に期待しています。

売店ではモルモットのキーホルダーを買い細やかですがコラボに協力しました。

夜間解放3日間の盛会と60周年を機会に更なる発展とパルセイロのJ2昇格を願っています。 


 

2021年08月10日

飛騨牛串は売り切れも…明宝フランク/パルセイロスタジアムグルメ

7月4日日曜日は長野Uスタジアムで開催されたパルセイロ対岐阜戦を観戦に行きました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。

この日は特別に岐阜から飛騨牛串を販売するキッチンカーが来ました。

僕が行った時は飛騨牛串は売り切れ残念でしたがもう一つの明宝フランクを買いました。

美味しく滅多に食べれないのでもう1本買えば良かったと思いました。

ドリンクは岐阜のブースとは関係ありませんが岐阜のチームカラーにちなみ緑色のビールが販売されていました。対戦相手の物産ブースが出て人やものの行き来があり長野Uスタジアムが活性化して欲しいと思います。


現在パルセイロは中断期間で9月までホームゲームがありませんが9月は2回ナイターがあるのでスタジアムグルメを楽しみながらナイターを満喫するのを楽しみにしています。