2021年08月15日
扇風機/YUASA/YKー3002C/西友川中島店




YUASA/YKー3002Cという商品で税込み2717円でした。
3000円以下で買えればメーカーはどこでも良いと思ったので手頃な商品が手に入りラッキーでした。
西友川中島店さんありがとうございました。これからも低価格商品に期待しています。
2021年08月15日
アフォガート/森のCafe/西友川中島店2階/21年8月9日





アフォガートというスイーツがあり購入してみました。窓側に座り行き交う人を見ながら〔写真5枚目〕食べたアイスクリームは美味しかったです。スプーンがオリジナルで切り入りました。
森のCafeさんありがとうございました。ランチも販売しているのでまた行ってみたいと思いました。
2021年08月15日
マスク、傘、洗剤オール100円/Seria西友川中島店




傘とマスクと洗剤がオール100円でお得感がありました。Seriaさんお値打ち品ありがとうございました。これからも生活用品全般の取り扱いに期待しています。
2021年08月15日
靴下5足で770円/西友川中島店/21年8月9日


5足1000円のイメージがあるのでリーズナブルだと思いました。西友川中島店さんありがとうございました。これからも低価格商品に期待しています。
2021年08月15日
スニーカー1400円/西友川中島店/21年8月9日


消耗品なので安く買えて良かったです。西友川中島店さんありがとうございました。これからも低価格商品に期待しています。
2021年08月15日
猫のデザインのハンカチ/ミストラル/西友川中島店/21年8月9日



2階のミストラルさんを覗くと可愛い猫の絵柄のタオルがあったので購入してみました。
ミストラルさんありがとうございました。これからも可愛いキャラクター商品で人々を笑顔にすることを願っています。
2021年08月14日
アルクマと8ちゃん/夏仕様/八十二銀行今井支店/21年8月9日

8月9日は西友川中島店さんに行ったので八十二銀行今井支店さんに行きました。
植え込みがあり近づけませんでしたがビー玉やひまわりで夏を表現して良かったです。
今井支店さんありがとうございました。今井支店さんを中心に界隈が賑わうことを願っています。
2021年08月14日
愛犬とエムウェーブを散歩/21年8月9日午前6時半頃






東京五輪から冬季北京五輪へ思いをこめて長野五輪施設のエムウェーブに行きました。
エムウェーブは芝生があり愛犬も気持ちよさそうに散歩していました。
2021年08月14日
コミわか土曜朝市/桃がたくさん/21年は1回目/8月7日










地元企業の名産品や地元農家の朝採り野菜が販売されいます。
8月7日は今年初めてのコミわか土曜朝市に行きました。
桃を販売する農家が多くどれにしようか?選ぶのが楽しかったです。
なつっこやあかつき、信濃町のもろこし、ワッサー、月明かりというリンゴ、八光食品さんの厚揚げを買いました。
桃を食べた母親が自分も行きたかったと話していました。関係者の皆様ありがとうございました。次回は21日になるので楽しみにしています
2021年08月13日
エムウェーブ近く/信州ホーム内電話ボックス/8月9日午前6時半頃




僕は携帯電話を持つようになり21年が過ぎその間電話ボックスを使っていないので美味しい広場前の電話ボックスは廃止になるのでは?とブログに書きました。
その記事をみた人からコメントをいただき電話ボックスは距離毎に設置義務があるが携帯電話の普及で距離が変わりつつあり無くなる電話ボックスも出るかもしれないと教えてくれました。
駅や体育館、公民館など人が集まる場所は無くならないと思いますが利用者が少ない電話ボックスを見つけたらブログアップしたいと思いました。
8月9日は東京五輪閉会式翌日で五輪会場のエムウェーブから思いを馳せたいと思い愛犬と出かけました。
その時にエムウェーブに近い信州ホームさんという会社の敷地内に電話ボックスがあることに気がつき寄ってみました。
寂しそうな太ったおじさんがガラケーで撮影しているのはあやしいと思われそうなので敷地内にある自販機で伊藤園のカプチーノを買い電話ボックスの写真撮影をしました。
この電話ボックスが有効活用されることを願いながら信州ホームさんの敷地を後にしました。