2021年10月06日
敬老の日の須坂市動物園その2/21年9月20日










2021年10月06日
信州きのこ蕎麦/パルセイロスタジアムグルメ/21年9月19日






この日は試合開始が午後6時で愛犬の散歩をしてから篠ノ井駅に6時過ぎに着きました。バスは6時45分まで無いと言われ待っていました。
着くとスタジアムの外周デッキにスタジアムグルメのお店が多数出店していましたが後半が始まっていたのでスタジアム内で販売していた信州きのこ蕎麦を頼みました。
ナイターを見ながら食べたきのこ蕎麦は美味しかったですが試合は惨敗、3連敗になり今季の昇格は無理そうだと感じ重い気分で帰りました。
パルセイロもっと頑張って魅力的なチームになりお客さんを呼んでスタジアムグルメに出店するお店を盛りあげて欲しいと思いました
2021年10月03日
敬老の日の須坂市動物園/その1/21年9月20日










2021年10月02日
祝18歳/ハッカンのライス&ブレッド/長寿動物を祝おう


9月20日に出かけてみましたがハッカンのライス君とメスのブレッドさんが18歳になり祝福されていました。長寿おめでとうございます。これからも皆様に愛され長生きすることを願っています。
2021年10月02日
チャーハン/パルセイロレディース/スタジアムグルメ/9月18日





今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。
試合終了後にゴール裏を通ったらチャーハンが安く販売されていました。値段は忘れましたが大福をサービスしてもらいました。
ナイターは芝生の緑が深くなり情緒があり好きです。今季残り少ないナイターの雰囲気を楽しみながら食べたチャーハンは美味しかったです。
人の行き来が増えいろいろなメニューが出店して賑わうことを願っています。
2021年10月02日
杏仁豆腐&ぶどうジュース/燈宴/パルセイロレディーススタグル






アウェイサポーターの来場は禁止でしたが2000人ほどの観客が集まり盛り上がりました。
今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。
この日は篠ノ井にある燈宴さんが出店していました。先にダイナマイト関西さんのうどんを食べたので今回は杏仁豆腐とナイアガラのぶどうジュースを買いました。
今季残り少ないナイターを楽しみながら飲食した杏仁豆腐やナイアガラジュースは美味しかったです。
燈宴さんありがとうございました。ご商売の繁栄とUスタジアムの盛り上がりを願っています。
2021年09月30日
祝34歳/ポニーのゆき/長寿動物を祝おう/須坂市動物園




ポニーのゆきが34歳になったそうです。現在54歳の僕が20歳の頃に生まれました。
当時は国鉄がJRになり石原裕次郎さんが亡くなりました。個人的には南池袋の家賃23000円のアパートに住み窓からシャンシャン60が見え東京に住んでいると実感できましたが楽しむだけの余裕が無かったのが悔やまれます。
話はずれてしまいましたがゆきちゃん長寿おめでとうございます。いつまでも愛され長生きすることを願っています。
2021年09月28日
祝14歳/シチメンチョウ/晴君/長寿動物を祝おう/須坂市動物園


シチメンチョウの晴君が14歳になったそうです。長寿おめでとうございます。いつまでも愛され長生きすることを願っています。
2021年09月28日
コープ長野稲里店で祝う敬老の日/21年9月20日







9月20日は敬老の日でした。母親に何か食べたいものはあるか?と聞いたらコープさんの寿司で良いと言われ買いに行きました。
12貫入り980円の寿司を買い僕は中華丼にしました。
母親は喜んでくれ良い敬老の日になりました。コープさんありがとうございました。これからもショッピング楽しみにしています。
2021年09月27日
祝53歳/フラミンゴ/長寿動物を祝おう/須坂市動物園/9月20日


須坂市動物園の中で1番の長寿動物は4羽のフラミンゴになり最長寿は53歳になるそうです。
僕は昭和42年生まれの54歳ですがフラミンゴが同世代になるとは驚きでした。
4羽のフラミンゴの皆様長寿おめでとうございます。いつまでも愛され更に長生きすることを願っています。