中島みゆきLIVEセレクション「一会」ロキシーで3月12日まで上映

2021年03月07日

日本最古級の映画館長野ロキシーさんでは3月5日金曜日で「哀愁しんでれら」
ドールマンカホーティ、真実のテープ
トータル、リコールが終了

3月6日から中島みゆきLIVEセレクション「一会」15~16
ベルモント傑作集大盗賊
43年後のアイラブユーが上映されます。

2月20日から中島みゆきさんのLIVEセレクション3作品が1週間限定で上映され一会が最後のバージョンになります。

現在53才の僕が中学生の頃に3年B組金八先生をリアルタイムで見ていました。中島みゆきさんの世情が流れる場面は泣きました。あれから昭和を経て平成になりましたが着実にヒット曲を出して素晴らしいです。どなたかが100年後にビートルズと中島みゆきさんはクラシックとして未来の人に愛されるだろう!と語っていましたが正しくその通りだと思います。中島みゆきさんのLIVEを劇場の大きなスクリーンで観るのは幸せだと思います。期間中のヒットと中島みゆきさんの更なる活躍を願っています。


同じカテゴリー(長野ロキシー/話題)の記事画像
長野市出身/作家/山田真美/10月16日ロキシーで舞台挨拶開催
長野ロキシー/9月1日から新サービス開始
愛について語るときにイケダの語ること/10月2日舞台挨拶開催
君が死んだあとで/9月25日代島治彦監督舞台挨拶開催
カンヌ国際映画祭脚本賞受賞/ドライブ・マイ・カー濱口監督舞台挨拶
子供は分かってあげない/長野ロキシーで上映中
同じカテゴリー(長野ロキシー/話題)の記事
 長野市出身/作家/山田真美/10月16日ロキシーで舞台挨拶開催 (2021-10-10 13:36)
 長野ロキシー/9月1日から新サービス開始 (2021-10-02 23:24)
 愛について語るときにイケダの語ること/10月2日舞台挨拶開催 (2021-10-01 01:26)
 君が死んだあとで/9月25日代島治彦監督舞台挨拶開催 (2021-09-23 00:01)
 カンヌ国際映画祭脚本賞受賞/ドライブ・マイ・カー濱口監督舞台挨拶 (2021-09-11 05:29)
 子供は分かってあげない/長野ロキシーで上映中 (2021-08-29 23:58)

この記事へのコメント
みゆき姐さんの様な方を「歌姫」とすべきと思います

最近は見なくなりましたがDQN車に貼ってあるAの方とか、何処が歌姫なのかと思います
Posted by DT33DT33 at 2021年03月08日 04:51
DT33さんコメントありがとうございました。幅広い世代に長い間愛されているシンガーソングライターと一部の熱狂的な人たちがささえているアイドル、100年後にクラシック音楽になり未来の人たちに愛され歌が語り継がれる歌手と引退したら忘れられるアイドルの違いでしょうか!アーティストとマスコミから歌姫と呼ばれる人の違いだと思います。
Posted by プラネプラネ at 2021年03月08日 06:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。