信州プレミアムサフォーク/特製ミートソーススパゲッティ/さぎり荘
2021年03月12日





2月20日から21日までエムウェーブで第21回氷の彫刻展が開催され20日土曜日に出かけてみました。
例年たくさんの飲食ブースが出店しますが今回はコロナ禍の中にあり「お持ち帰りマルシェ/テイクアウトで屋台村」として15店の出店がありました。
どのお店も美味しそうで選ぶのに困りましたが信州新町のさぎり荘さんが信州プレミアムサフォーク特製ミートソーススパゲッティを買いました。
サフォークのパンチが効いた美味しいスパゲッティで大満足でした。さぎり荘の皆様ありがとうございました。機会があったら温泉にも行きたいと思いました
青木島ショッピングパーク/テイクアウト販売会/2時過ぎには終了
七二会プチ野菜市/パティオ大門/21年9月18日
飯綱ミュージックフェスティバル日程終了/21年7月22日
芋井産夢のコーン/ピター85/飯綱ミュージックフェスティバル
木島平産のおにぎり/普通のクレープ屋/飯綱ミュージックフェス
イチゴミルク/ダイナマイト関西/飯綱ミュージックフェスティバル
Posted by プラネ at 09:57 | Comments(4)
| 長野市周辺/イベント | 長野市周辺/弁当/惣菜 | エムウェーブ | 大豆島/屋島/若穂 | 信更/信州新町/小川/中条 | 飛び石連休/天皇誕生日
この記事へのコメント
突然すみません。
実は以前の”ブルース京田さん”の記事を読んでたどり着きました。
違っていたら申し訳ないのですが、30年くらい前に、東京六本木の某バーガーショップで、バイトしてませんでしたか?
実は僕も現在、長野県に住んでます。
人違いでしたら、ごめんなさい。
Posted by byronsurf2002 at 2021年03月12日 13:12
コメントありがとうございました。平成元年頃六本木のロアビルの横のマックで夜間バイトしていました。ニコラスさんや眠そうな顔をした中国人の男性と主に働いていました。懐かしいですね!人違いなら申し訳ありませんが矢沢永吉さんのファンのSさんですか?東京時代はお世話になりありがとうございました。会社員とは違い利害関係がないのでたのしかたですね!仙台のIさんやクルーでマネージャーだったMさんたちはどうしているか?気になります。皆元気でいて欲しいです!
Posted by プラネ
at 2021年03月12日 14:48
はい、そうです。
永ちゃんファンのSです。
六本木のマックは8年くらい前に閉店しました。ヒルズの新店舗に吸収された感じです。
2019年より、小谷村に住んで生活してます。鬼無里もよく行きます。
もしかして、あなたに再会出来るかなと思い、鬼無里唯一の信号機の周りを歩いてます。
長野にいるのですね。てっきり沖縄に行って、池宮正明に入門しているものと思ってました。
長野市も行きますが、松本に行く方が多いかもしれません。
また再会したいです。
Posted by byronsurf2002 at 2021年03月12日 15:59
Sさんコメントありがとうございました。沖縄に行きたかったのですが新卒で入った会社で大阪に配属になりました。そこで年上のお姉さんに告白したら「あなたは良い人だけどちょっとね…私は強い人が好き]と言われキックボクシングをはじめました。プロで3戦しましたが稼いだファイトマネーは15000円で芽が出ませんでした。吉本興業主催でなんばか花月の地下のディスコで試合しました。
ようこそ長野県へ!鬼無里の信号機の近くに生家がありましたが父親の借金でとられてしまい母親の扶養だけ丸投げして亡くなりました。父親が亡くなり鬼無里も縁が遠くなりあまりいかなくなりました。今は小遣いが月に2~3万しかなく格闘技と無縁の生活でメタボになりSさん見てもわからないかもしれません
小谷村は松本の方が生活圏かもしれませんが長野市に遊びに来るときは一声かけてください。これからもよろしくお願いします。
Posted by プラネ
at 2021年03月12日 16:53






例年たくさんの飲食ブースが出店しますが今回はコロナ禍の中にあり「お持ち帰りマルシェ/テイクアウトで屋台村」として15店の出店がありました。
どのお店も美味しそうで選ぶのに困りましたが信州新町のさぎり荘さんが信州プレミアムサフォーク特製ミートソーススパゲッティを買いました。
サフォークのパンチが効いた美味しいスパゲッティで大満足でした。さぎり荘の皆様ありがとうございました。機会があったら温泉にも行きたいと思いました
青木島ショッピングパーク/テイクアウト販売会/2時過ぎには終了
七二会プチ野菜市/パティオ大門/21年9月18日
飯綱ミュージックフェスティバル日程終了/21年7月22日
芋井産夢のコーン/ピター85/飯綱ミュージックフェスティバル
木島平産のおにぎり/普通のクレープ屋/飯綱ミュージックフェス
イチゴミルク/ダイナマイト関西/飯綱ミュージックフェスティバル
七二会プチ野菜市/パティオ大門/21年9月18日
飯綱ミュージックフェスティバル日程終了/21年7月22日
芋井産夢のコーン/ピター85/飯綱ミュージックフェスティバル
木島平産のおにぎり/普通のクレープ屋/飯綱ミュージックフェス
イチゴミルク/ダイナマイト関西/飯綱ミュージックフェスティバル
実は以前の”ブルース京田さん”の記事を読んでたどり着きました。
違っていたら申し訳ないのですが、30年くらい前に、東京六本木の某バーガーショップで、バイトしてませんでしたか?
実は僕も現在、長野県に住んでます。
人違いでしたら、ごめんなさい。

永ちゃんファンのSです。
六本木のマックは8年くらい前に閉店しました。ヒルズの新店舗に吸収された感じです。
2019年より、小谷村に住んで生活してます。鬼無里もよく行きます。
もしかして、あなたに再会出来るかなと思い、鬼無里唯一の信号機の周りを歩いてます。
長野にいるのですね。てっきり沖縄に行って、池宮正明に入門しているものと思ってました。
長野市も行きますが、松本に行く方が多いかもしれません。
また再会したいです。
ようこそ長野県へ!鬼無里の信号機の近くに生家がありましたが父親の借金でとられてしまい母親の扶養だけ丸投げして亡くなりました。父親が亡くなり鬼無里も縁が遠くなりあまりいかなくなりました。今は小遣いが月に2~3万しかなく格闘技と無縁の生活でメタボになりSさん見てもわからないかもしれません
小谷村は松本の方が生活圏かもしれませんが長野市に遊びに来るときは一声かけてください。これからもよろしくお願いします。
