アルクマと8ちゃん/冬仕様/八十二銀行風間支店/21年2月25日
2021年03月14日



八十二銀行さんは支店によって違いますが店頭のショーウィンドーにアルクマと8ちゃんが飾られています。時事ネタや季節の話題で飾りつけられたアルクマと8ちゃんは可愛いです。
2月25日は給料日だったので28日に閉店するぎょうざやさんに行く前に八十二銀行風間支店さんに行きました。
ショーウィンドーを覗くとまだ2月だったためかアルクマと8ちゃんは冬仕様でした。風間支店さんの冬仕様の八十二劇場は僕の前ブログプラネマン便り5に載せましたがこちらは3月1日に行った時に春仕様になり変わっていたので冬を送るつもりで載せてみました。風間支店さん楽しく素敵な飾り付けをありがとうございました。これからも風間支店さんを中心に風間や大豆島界隈が賑わうことを願っています。
ファミリーマート長野木工団地店/スケート貸靴割引
アルクマと8ちゃん/秋仕様/八十二銀行風間支店/21年9月21日
アメリカンドラッグ長野北長池店/9月20日閉店/閉店セール開催中
アルクマと8ちゃん/花模様/八十二銀行南長池支店/21年8月24日
アルクマと8ちゃん/夏仕様その2/八十二銀行七瀬支店/8月21日
アルクマと8ちゃん/夏仕様その1/八十二銀行七瀬支店/8月21日
この記事へのコメント
風間支店さん、今もそういう感じなんですね。
また春仕様も楽しみでワクワクしますね。
今日、七二会の小坂地区の福寿草祭に行きました。
長野から国道19号を白馬方面に「瀬脇」を右折し
「のぼり旗」や「案内看板」を見ながら山道を7キロ、
約20分上がると、300円の砂利の駐車場があり
男性係員さん数名の誘導で、そこに駐車し料金支払い
起伏のある遊歩道を約15分行くと、山の斜面に見事な福寿草の群生地がありました。
今日で六分咲きとのことで、来週末もまだ見頃だと思いますよ。
良かったら。
係員さんに、宣伝して下さいと言われました(笑)
帰りに「仕出し、臼井」さんも19号を長野に向かって左側にありましたよ。
遊歩道と言っても、結構山道なので、女性はハイヒールやスカートは厳しいです。
ズボン、スニーカーとか。
荷物もリュックとか両手が空いた方が無難です。
一見の価値ありです。
Posted by ゆりかもめ at 2021年03月14日 21:19
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。今日午前中母親と行ってきました。途中この道で良いのか?心配になりましたが無事着きました。遊歩道のようになっていて森林浴をしているようで気持ち良かったです。売店で販売していたキウイを買って帰り楽しい時間を過ごしました。
Posted by プラネ
at 2021年03月14日 21:34
んまー(^o^)!!!!行ったんですねー♪
それはそれは。キウイ売ってた、売ってた。
きれいでしたね福寿草。
瀬脇から結構ありましたよね。
駐車場からも、結構ね。
そっかー行ったのかー(^ー^)
ブログアップされるかな?( *´艸)
Posted by ゆりかもめ at 2021年03月14日 23:39
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。人里から離れ野性動物注意の看板もありましたが故にあの規模の福寿草が残っていたと思います。維持管理も大変だと思いますが群生を次世代に残して欲しいですね!まだ3回目これからに期待です
Posted by プラネ
at 2021年03月14日 23:52
あの19号の七二会に「七二会おやき」というお店ありますね。
私はまだ行ったことありませんが、かなり人気らしく
すぐ売り切れちゃうらしいですよ。
テレビでもやってました。
Posted by ゆりかもめ at 2021年03月14日 23:59
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。そんなに人気があるのですか!チェックしてみます。情報ありがとうございました。
Posted by プラネ
at 2021年03月15日 05:07




2月25日は給料日だったので28日に閉店するぎょうざやさんに行く前に八十二銀行風間支店さんに行きました。
ショーウィンドーを覗くとまだ2月だったためかアルクマと8ちゃんは冬仕様でした。風間支店さんの冬仕様の八十二劇場は僕の前ブログプラネマン便り5に載せましたがこちらは3月1日に行った時に春仕様になり変わっていたので冬を送るつもりで載せてみました。風間支店さん楽しく素敵な飾り付けをありがとうございました。これからも風間支店さんを中心に風間や大豆島界隈が賑わうことを願っています。
ファミリーマート長野木工団地店/スケート貸靴割引
アルクマと8ちゃん/秋仕様/八十二銀行風間支店/21年9月21日
アメリカンドラッグ長野北長池店/9月20日閉店/閉店セール開催中
アルクマと8ちゃん/花模様/八十二銀行南長池支店/21年8月24日
アルクマと8ちゃん/夏仕様その2/八十二銀行七瀬支店/8月21日
アルクマと8ちゃん/夏仕様その1/八十二銀行七瀬支店/8月21日
アルクマと8ちゃん/秋仕様/八十二銀行風間支店/21年9月21日
アメリカンドラッグ長野北長池店/9月20日閉店/閉店セール開催中
アルクマと8ちゃん/花模様/八十二銀行南長池支店/21年8月24日
アルクマと8ちゃん/夏仕様その2/八十二銀行七瀬支店/8月21日
アルクマと8ちゃん/夏仕様その1/八十二銀行七瀬支店/8月21日
また春仕様も楽しみでワクワクしますね。
今日、七二会の小坂地区の福寿草祭に行きました。
長野から国道19号を白馬方面に「瀬脇」を右折し
「のぼり旗」や「案内看板」を見ながら山道を7キロ、
約20分上がると、300円の砂利の駐車場があり
男性係員さん数名の誘導で、そこに駐車し料金支払い
起伏のある遊歩道を約15分行くと、山の斜面に見事な福寿草の群生地がありました。
今日で六分咲きとのことで、来週末もまだ見頃だと思いますよ。
良かったら。
係員さんに、宣伝して下さいと言われました(笑)
帰りに「仕出し、臼井」さんも19号を長野に向かって左側にありましたよ。
遊歩道と言っても、結構山道なので、女性はハイヒールやスカートは厳しいです。
ズボン、スニーカーとか。
荷物もリュックとか両手が空いた方が無難です。
一見の価値ありです。

それはそれは。キウイ売ってた、売ってた。
きれいでしたね福寿草。
瀬脇から結構ありましたよね。
駐車場からも、結構ね。
そっかー行ったのかー(^ー^)
ブログアップされるかな?( *´艸)

私はまだ行ったことありませんが、かなり人気らしく
すぐ売り切れちゃうらしいですよ。
テレビでもやってました。
