NーBOX/7年リース月々28270円/コスモ石油セルフ川中島店
2021年03月23日


昨日3月22日は西友川中島店さん近くにあるコスモ石油セルフ川中島店さんに給油に行きました。
免許センターの前にもコスモ石油さんがありますがそちらで以前カードをつくってもらった関係で財布が寂しいときはコスモ石油さんにカードで給油に行きます。この日は1L138円でした。
給油している最中にカーリースのポスターをみつけました。僕の目の前にはNーBOXが7年カーリースで月々の支払いが28270円と書いてありました。頭金やボーナス0定額というのは魅力的だと思います。
詳しいことはコスモ石油セルフ川中島店さんにお問い合わせをお願いしたいですがNーBOXだけでなく他の車種もあるのでカーリースという方法もあるとお知らせしてみました。コスモ石油セルフ川中島店さんのご商売の繁栄を願っています。
イオン中野店/19周年開店記念祭/10月15日から開催
10月16日/ダイナム千曲店駐車場で野外ライブ&のイベント開催
定食&ドリンク2杯付きで1000円/魚民須坂駅前店
9日/青木島ショッピングパークでテイクアウト応援キャンペーン開催
秋葉ベース/近日移転オープン予定
10月10日午後1時からセントラルスクエアでこどもフェスタ開催
この記事へのコメント
カーリース、20年前に長野に来たばかりの頃、
当時のマイカーが古くて故障続きで
車屋さんに勧められて新車にしました。
周りにもやってる知人いました。
点検や車検もセットで、色々楽でした。
当時は珍しかったかな?
でも高い設定にしちゃったせいで
不景気で給料が減り、泣く泣く車を手放し(T_T)
今もそれと同じ車を見かけると胸が痛いです。
最近はテレビCMでも、「コミコミ1万円♪」って
やってますね。あれはどうなのかな。
「フラットセブン」だったかな。
Posted by ゆりかもめ at 2021年03月24日 02:37
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。最近は軽自動車でリース月に一万円位でできるお店が増えました。まだ現在乗っている軽自動車を使う予定ですがクチコミ等をみて考えてみたいと思います。
Posted by プラネ
at 2021年03月24日 05:49
その新車リースを泣く泣く手放し、20年で軽の中古車3台乗り継いで。
2年前には修理代30万円といわれ(*T^T)
思い切って全部込みで90万円で新車購入。
国内で最も安い車だと思います。
燃費が良くてガソリン代は半分になりました。
定期点検もして大事に乗ってます。
本当は車社会、辛いです。
Posted by ゆりかもめ at 2021年03月24日 16:09
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。最近は軽自動車でも新車はそれなりにするので90万の新車は掘り出し物をみつけ羨ましいです。長野県は車がないとやっていかれないのでリースするしないは別にして大事にしていきたいですね。
Posted by プラネ
at 2021年03月24日 22:16
「未使用車」という類いの車です。
販売店が、売り上げノルマのために、登録だけした車だそうです。
ですので、車検が少しだけ短いです。
新車だと3年→2年2ヶ月で来ました。
県道走ってると、「未使用車」ののぼりが出てますよ。
目玉だと、もっとお安いのありますが、チラシに出たそうで
早い者勝ちで、先を越されました。
うちは節約で新聞やめちゃったので(*T^T)
チラシ見れないので。
でも、定期的に目玉商品はやってるようです。
Posted by ゆりかもめ at 2021年03月25日 02:16
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。最近は未使用車という幟が増えましたがそのことですね。売る方もいろいろと考えてきますね。何年かしたら検討してみたいです。情報ありがとうございました。
Posted by プラネ
at 2021年03月25日 06:03



免許センターの前にもコスモ石油さんがありますがそちらで以前カードをつくってもらった関係で財布が寂しいときはコスモ石油さんにカードで給油に行きます。この日は1L138円でした。
給油している最中にカーリースのポスターをみつけました。僕の目の前にはNーBOXが7年カーリースで月々の支払いが28270円と書いてありました。頭金やボーナス0定額というのは魅力的だと思います。
詳しいことはコスモ石油セルフ川中島店さんにお問い合わせをお願いしたいですがNーBOXだけでなく他の車種もあるのでカーリースという方法もあるとお知らせしてみました。コスモ石油セルフ川中島店さんのご商売の繁栄を願っています。
イオン中野店/19周年開店記念祭/10月15日から開催
10月16日/ダイナム千曲店駐車場で野外ライブ&のイベント開催
定食&ドリンク2杯付きで1000円/魚民須坂駅前店
9日/青木島ショッピングパークでテイクアウト応援キャンペーン開催
秋葉ベース/近日移転オープン予定
10月10日午後1時からセントラルスクエアでこどもフェスタ開催
10月16日/ダイナム千曲店駐車場で野外ライブ&のイベント開催
定食&ドリンク2杯付きで1000円/魚民須坂駅前店
9日/青木島ショッピングパークでテイクアウト応援キャンペーン開催
秋葉ベース/近日移転オープン予定
10月10日午後1時からセントラルスクエアでこどもフェスタ開催
当時のマイカーが古くて故障続きで
車屋さんに勧められて新車にしました。
周りにもやってる知人いました。
点検や車検もセットで、色々楽でした。
当時は珍しかったかな?
でも高い設定にしちゃったせいで
不景気で給料が減り、泣く泣く車を手放し(T_T)
今もそれと同じ車を見かけると胸が痛いです。
最近はテレビCMでも、「コミコミ1万円♪」って
やってますね。あれはどうなのかな。
「フラットセブン」だったかな。

2年前には修理代30万円といわれ(*T^T)
思い切って全部込みで90万円で新車購入。
国内で最も安い車だと思います。
燃費が良くてガソリン代は半分になりました。
定期点検もして大事に乗ってます。
本当は車社会、辛いです。

販売店が、売り上げノルマのために、登録だけした車だそうです。
ですので、車検が少しだけ短いです。
新車だと3年→2年2ヶ月で来ました。
県道走ってると、「未使用車」ののぼりが出てますよ。
目玉だと、もっとお安いのありますが、チラシに出たそうで
早い者勝ちで、先を越されました。
うちは節約で新聞やめちゃったので(*T^T)
チラシ見れないので。
でも、定期的に目玉商品はやってるようです。
