たこ焼き/パルセイロスタジアムグルメ
2021年04月07日



3月21日からパルセイロの2021シーズンが始まりました。今回はサッカー観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。
僕はバックスタンド側で観戦していますが試合終了後に残った場合たこ焼きや焼きそばが安値で販売されています。
3月21日のホーム開幕戦対宮崎戦もたこ焼きが残っていたので購入しました。
4月4日の八戸戦も残っていたので母親にお土産で買って帰りました。
つくって時間が過ぎていないのでまだ温かくたこ焼きの中がとろっとして美味しいと喜んでいました。
ありがとうございました。5月2日まで1ヶ月近くホームゲームはありませんが2試合連続ドローなので次回は勝ち飯として食べれるように選手の奮起に期待しています。
たこ焼き/ドネルケバブ/グランセローズスタジアムグルメ/7月22日
お好み焼き/がじゃの家/グランセローズスタジアムグルメ6月26日
お好み焼き/がじゃの家/グランセローズスタジアムグルメ5月12日
神戸発/幸せの鯛焼き/イオン須坂駅前店で移動販売/5月15日
えのきチヂミ/アリラン/ごん堂の冷蔵庫/4月11日
たこ焼き/グランセローズスタジアムグルメ/21年4月18日
この記事へのコメント
お疲れ様です♪
勝つと、引き分け・負けのテンションは
全く違いますね?(苦笑)
私はアルウィンではスタグルはあまり買いませんが、
アウェイに行った時は積極的に買ってます。
でもJ1クラスのスタジアムは人も多いので、
移動しづらいし、売り切れちゃいます(苦笑)
Posted by ・がんじい
at 2021年04月07日 08:16
観に行く価値がまったくないですね。去年と全く同じで必死さがないです。
Posted by かんかん at 2021年04月07日 08:17
がんじいさんコメントありがとうございました。勝って良い気分でスタグルを食べたいです。ホーム2試合リードしながら追いつかれたのでガッカリ感が強かったです。
アルウィンやJ1は人が多いから並ぶのが大変ですね。近い将来J2で信州ダービーが実現したらアルウィンのスタグルを楽しみたいですが…選手には奮起して欲しいです。
Posted by プラネ
at 2021年04月07日 19:22
かんかんさんコメントありがとうございました。2試合観てリードを守れないのは昨年と同じですね。
去年の秋田や相模原のような勢いが無いし秋田や相模原、金沢、琉球の活躍を見ていると3部リーグに馴染んだようでかつてのライバルたちが眩しく見えます。
Posted by プラネ
at 2021年04月07日 19:31




僕はバックスタンド側で観戦していますが試合終了後に残った場合たこ焼きや焼きそばが安値で販売されています。
3月21日のホーム開幕戦対宮崎戦もたこ焼きが残っていたので購入しました。
4月4日の八戸戦も残っていたので母親にお土産で買って帰りました。
つくって時間が過ぎていないのでまだ温かくたこ焼きの中がとろっとして美味しいと喜んでいました。
ありがとうございました。5月2日まで1ヶ月近くホームゲームはありませんが2試合連続ドローなので次回は勝ち飯として食べれるように選手の奮起に期待しています。
たこ焼き/ドネルケバブ/グランセローズスタジアムグルメ/7月22日
お好み焼き/がじゃの家/グランセローズスタジアムグルメ6月26日
お好み焼き/がじゃの家/グランセローズスタジアムグルメ5月12日
神戸発/幸せの鯛焼き/イオン須坂駅前店で移動販売/5月15日
えのきチヂミ/アリラン/ごん堂の冷蔵庫/4月11日
たこ焼き/グランセローズスタジアムグルメ/21年4月18日
お好み焼き/がじゃの家/グランセローズスタジアムグルメ6月26日
お好み焼き/がじゃの家/グランセローズスタジアムグルメ5月12日
神戸発/幸せの鯛焼き/イオン須坂駅前店で移動販売/5月15日
えのきチヂミ/アリラン/ごん堂の冷蔵庫/4月11日
たこ焼き/グランセローズスタジアムグルメ/21年4月18日
勝つと、引き分け・負けのテンションは
全く違いますね?(苦笑)
私はアルウィンではスタグルはあまり買いませんが、
アウェイに行った時は積極的に買ってます。
でもJ1クラスのスタジアムは人も多いので、
移動しづらいし、売り切れちゃいます(苦笑)

アルウィンやJ1は人が多いから並ぶのが大変ですね。近い将来J2で信州ダービーが実現したらアルウィンのスタグルを楽しみたいですが…選手には奮起して欲しいです。

去年の秋田や相模原のような勢いが無いし秋田や相模原、金沢、琉球の活躍を見ていると3部リーグに馴染んだようでかつてのライバルたちが眩しく見えます。
