岩魚塩焼き定食/大岡特産センター/21年5月4日
2021年05月13日








道の駅信州新町付近の国道19号線が3月21日から通行止めになっていましたが4月29日から片側交互通行として開通しました。
ゴールデンウィーク期間中の5月4日は母親と道の駅信州新町に行きお昼にジンギスカンを食べに行くことになりました。
途中で母親に今の時期は残雪のアルプスの眺めが良いと話したら急遽大岡地区に行くことになりました。
お昼は大岡特産センターに行きました。メニュー表にあった岩魚塩焼き定食が美味しそうで母親も同じメニューを頼みました。
準備に20分ほどかかると言われ母親は買い物をして僕は敷地内で愛犬と散歩をして待ちました。
岩魚塩焼きと蕎麦と天ぷらがあり食べ応えがありました。岩魚は塩味が美味しく蕎麦も天ぷらも満足できるものでした。
母親も滅多に食べる機会のない岩魚を味わい知り合いにLINEで送信して居ました。関係者の皆様美味しい岩魚塩焼き定食をありがとうございました。このあとアルプスを眺めてから大岡温泉に行き県外の知人を案内したいと思った楽しい時間を過ごせました。
宮崎県産うなぎ蒲焼き重/コープ長野稲里店/21年7月28日
フィッシュフライホットドッグ/ダイナマイト関西/ボアルーススタグル
信濃名物サバシる/がじゃの家/グランセローズスタジアムグルメ
ユッケ丼並/すき家長野南店/21年4月4日
三陸産おさしみわかめ/長野電鉄須坂駅売店/21年3月14日
この記事へのコメント
大岡温泉、以前2回ほど行ったことありますが、お風呂からの景色も絶景ですよね。
いい親孝行出来ましたね。
Posted by ゆりかもめ at 2021年05月13日 15:03
岩魚定食、おいしそう(#^.^#)
Posted by ゆりかもめ at 2021年05月13日 15:05
相生座ロキシーの屋根裏について、夕方のNHKでやってました。
120年前の創建当時の状態、だそうです。
プラネさんに見せたかったなあ。
芝居小屋だった頃の色々な痕跡が。
舞台に使う滑車とか。
Posted by ゆりかもめ at 2021年05月13日 18:29
おぎのや閉店 ネットニュースにでてました。
8月31日閉店だそうです。
Posted by ゆりかもめ at 2021年05月13日 18:33
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。岩魚は時間がかかりましたが美味しかったです。大岡温泉は遠かったけど安くて空いてて眺めがよく良かったです。また行きたいです。
Posted by プラネ
at 2021年05月14日 06:05
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。猫のドキュメンタリーを上映した頃が懐かしいですね!最新の機器は導入出来ても映画の黎明期の歴史は失ったら取り戻せないので次世代に残したいですね!
Posted by プラネ
at 2021年05月14日 06:16
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。8月31日までに行ってみたいです。
Posted by プラネ
at 2021年05月14日 06:17









ゴールデンウィーク期間中の5月4日は母親と道の駅信州新町に行きお昼にジンギスカンを食べに行くことになりました。
途中で母親に今の時期は残雪のアルプスの眺めが良いと話したら急遽大岡地区に行くことになりました。
お昼は大岡特産センターに行きました。メニュー表にあった岩魚塩焼き定食が美味しそうで母親も同じメニューを頼みました。
準備に20分ほどかかると言われ母親は買い物をして僕は敷地内で愛犬と散歩をして待ちました。
岩魚塩焼きと蕎麦と天ぷらがあり食べ応えがありました。岩魚は塩味が美味しく蕎麦も天ぷらも満足できるものでした。
母親も滅多に食べる機会のない岩魚を味わい知り合いにLINEで送信して居ました。関係者の皆様美味しい岩魚塩焼き定食をありがとうございました。このあとアルプスを眺めてから大岡温泉に行き県外の知人を案内したいと思った楽しい時間を過ごせました。
宮崎県産うなぎ蒲焼き重/コープ長野稲里店/21年7月28日
フィッシュフライホットドッグ/ダイナマイト関西/ボアルーススタグル
信濃名物サバシる/がじゃの家/グランセローズスタジアムグルメ
ユッケ丼並/すき家長野南店/21年4月4日
三陸産おさしみわかめ/長野電鉄須坂駅売店/21年3月14日
フィッシュフライホットドッグ/ダイナマイト関西/ボアルーススタグル
信濃名物サバシる/がじゃの家/グランセローズスタジアムグルメ
ユッケ丼並/すき家長野南店/21年4月4日
三陸産おさしみわかめ/長野電鉄須坂駅売店/21年3月14日
いい親孝行出来ましたね。
120年前の創建当時の状態、だそうです。
プラネさんに見せたかったなあ。
芝居小屋だった頃の色々な痕跡が。
舞台に使う滑車とか。
8月31日閉店だそうです。


