長野市出身/零戦パイロット/原田要平和への祈り/トークショー開催
2021年08月07日
日本最古級の映画館長野ロキシーさんは興行ランキングの何位になった…という作品は少ないですが単館系やドキュメンタリーが充実、頻繁に映画関係者の舞台挨拶やトークショーが開催され業界の人と観客の距離が近いのが魅力だと思います。
明日8月8日は12時40分の回で長野市出身の零戦パイロット操縦士だった原田要平和への祈りのトークショーが開催されます。
宮尾哲雄監督とフォトジャーナリストの山本宗補さんによる[いまの社会問題の底にある戦争の歴史]をテーマにトークショーが開催されます。
この映画が公開され5年になります。毎年この時期にこの映画がロキシーさんで公開され戦争について一石を投げています。
今回は先約があり行かれずに感想でなくイベントの告知になりますが当日の盛会と公開終了の12日まで盛り上がることを願っています。
長野市出身/作家/山田真美/10月16日ロキシーで舞台挨拶開催
長野ロキシー/9月1日から新サービス開始
愛について語るときにイケダの語ること/10月2日舞台挨拶開催
君が死んだあとで/9月25日代島治彦監督舞台挨拶開催
カンヌ国際映画祭脚本賞受賞/ドライブ・マイ・カー濱口監督舞台挨拶
子供は分かってあげない/長野ロキシーで上映中
この記事へのコメント
以前、原田さんが集団的自衛権を認める法制問題の時に安倍政権を批判しましたが、それに対してネトウヨが「原田は戦争を知らない」と書いたブログを見て、驚愕しました
ネトウヨって、何処までもバカだとおもいました
Posted by DT33
at 2021年08月07日 05:42
DT33さんコメントありがとうございました。原田要さん、戦争で人を殺したことを悔やみ幼稚園経営を始めました。ネトウヨに余計なことを言われる筋合いがないと思いこうした輩の意見が目につくのは残念でなりません
Posted by プラネ
at 2021年08月07日 07:34

明日8月8日は12時40分の回で長野市出身の零戦パイロット操縦士だった原田要平和への祈りのトークショーが開催されます。
宮尾哲雄監督とフォトジャーナリストの山本宗補さんによる[いまの社会問題の底にある戦争の歴史]をテーマにトークショーが開催されます。
この映画が公開され5年になります。毎年この時期にこの映画がロキシーさんで公開され戦争について一石を投げています。
今回は先約があり行かれずに感想でなくイベントの告知になりますが当日の盛会と公開終了の12日まで盛り上がることを願っています。
長野市出身/作家/山田真美/10月16日ロキシーで舞台挨拶開催
長野ロキシー/9月1日から新サービス開始
愛について語るときにイケダの語ること/10月2日舞台挨拶開催
君が死んだあとで/9月25日代島治彦監督舞台挨拶開催
カンヌ国際映画祭脚本賞受賞/ドライブ・マイ・カー濱口監督舞台挨拶
子供は分かってあげない/長野ロキシーで上映中
長野ロキシー/9月1日から新サービス開始
愛について語るときにイケダの語ること/10月2日舞台挨拶開催
君が死んだあとで/9月25日代島治彦監督舞台挨拶開催
カンヌ国際映画祭脚本賞受賞/ドライブ・マイ・カー濱口監督舞台挨拶
子供は分かってあげない/長野ロキシーで上映中
ネトウヨって、何処までもバカだとおもいました

