閉店3日前/おぎのや長野店/最後の買い物/21年8月29日

2021年08月30日

釜めしで有名なおぎのや長野店さんが8月末で閉店になり寂しいです。僕はサラリーマンなので平日は買い物に行かれないので閉店3日前の昨日8月29日日曜日がおぎのや長野店さんに最後の買い物に行きました。

おぎのや長野店さんは食事だけでなくお土産品も多数販売しています。

コシヒカリ1000円
黄金桃400円
戸隠そば648円
エコバッグ100円を買いました。

毎年年末に県外の知人に蕎麦を贈っていましたがおぎのやさんの品揃えを見るとこのお店で買えば贈れば良かったと思いました。最寄りの川中島古戦場には頻繁に行ったのにおぎのや長野店さんは足を伸ばすことがなくもっと行けば良かったと後悔しています

入口近くにアルクマのデザインの自販機がありました。閉店モードでほとんど売り切れ状態で補充してなかったので敷地内の違う自販機で買い記念撮影しました。

おぎのや長野店さん長野五輪前の1997年から24年間多くの観光客に思い出づくりのお手伝いをしてありがとうございました。スタッフの皆様はお疲れさまでした。

おぎのや長野店さん9月上旬からは南長野運動公園近くのユニクロさんで数量限定販売するそうなので御商売の繁栄を願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺/地場産品)の記事画像
リンゴジャム/松代のあんず農家/相澤農園/ごん堂賑わいマルシェ
飯綱高原産キャベツ他/あもり農産物直売所/21年9月23日
ラ・フランスジャム/松代のあんず農家/相澤農園/賑わいマルシェ
七二会プチ野菜市/パティオ大門/21年9月18日
須坂市産の梨/ごん堂賑わいマルシェ/8月21日
洋梨のジャム/松代の相沢農園/ごん堂賑わいマルシェ/8月21日
同じカテゴリー(長野市周辺/地場産品)の記事
 リンゴジャム/松代のあんず農家/相澤農園/ごん堂賑わいマルシェ (2021-09-30 19:26)
 飯綱高原産キャベツ他/あもり農産物直売所/21年9月23日 (2021-09-25 09:51)
 ラ・フランスジャム/松代のあんず農家/相澤農園/賑わいマルシェ (2021-09-25 08:22)
 七二会プチ野菜市/パティオ大門/21年9月18日 (2021-09-23 16:35)
 須坂市産の梨/ごん堂賑わいマルシェ/8月21日 (2021-09-23 09:30)
 洋梨のジャム/松代の相沢農園/ごん堂賑わいマルシェ/8月21日 (2021-09-23 08:39)

この記事へのコメント
アルクマの自販機 可愛いですね
自販機、またどこかで活躍して欲しいです。
おぎのやさん、長い間ありがとうございました。
Posted by ゆりかもめ at 2021年08月30日 08:31
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。昨夜はバタンキューで先程起きたばかりで遅くなり申し訳ありません。アルクマの自販機有効活用されて欲しいですね!
Posted by プラネプラネ at 2021年08月31日 05:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。