明日10月1日/松代で夜7時からワンコインコンサート開催
2021年09月30日
僕は40代になってからクラシック系の音楽に興味を持つようになり演奏会の鑑賞回数は200回を超えています。
好きが高まり50歳になってからピアノを始めましたがやると聴くとは大違いでピアニストに対する尊敬の気持ちが強まり積極的に演奏会に行ったり行かれなくても告知して盛りあげたいと思うようになりました。
松代文化ホールのホームページを見ていたら明日10月1日は午後7時から〔初秋に聴くベートーヴェンの夕べ〕をテーマに長野市出身のピアニスト神林杏子さんと松代出身のヴァイオリニスト栗林衣李さんが共演することを知りました。
神林杏子さんはかつてイギリスに留学したことがありそこで知り合ったチェリストと共演した演奏会に行ったことがあり栗林衣李さんは長野県出身の藝大の学生による演奏会に行ったことがあります。
陽が短くなり秋の雰囲気が強まる中で芸術の秋に相応しい演奏会になると思います。僕はサラリーマンなので市街地の勤務先から松代に行くのは厳しいですが当日の盛会と出演する神林杏子さん栗林衣李さんの更なる活躍を願っています。

好きが高まり50歳になってからピアノを始めましたがやると聴くとは大違いでピアニストに対する尊敬の気持ちが強まり積極的に演奏会に行ったり行かれなくても告知して盛りあげたいと思うようになりました。
松代文化ホールのホームページを見ていたら明日10月1日は午後7時から〔初秋に聴くベートーヴェンの夕べ〕をテーマに長野市出身のピアニスト神林杏子さんと松代出身のヴァイオリニスト栗林衣李さんが共演することを知りました。
神林杏子さんはかつてイギリスに留学したことがありそこで知り合ったチェリストと共演した演奏会に行ったことがあり栗林衣李さんは長野県出身の藝大の学生による演奏会に行ったことがあります。
陽が短くなり秋の雰囲気が強まる中で芸術の秋に相応しい演奏会になると思います。僕はサラリーマンなので市街地の勤務先から松代に行くのは厳しいですが当日の盛会と出演する神林杏子さん栗林衣李さんの更なる活躍を願っています。