システムパーク西後町/9月30日より平日12時間最大500円

2021年10月03日

僕は市立図書館近くにある亀の湯さんが好きで時々入浴に行きます。

亀の湯さんは駐車場がなく以前は夜間でクローズしている市立図書館の駐車場に停めて入浴していましたが駐禁で罰金を払ってからは北野文芸座さん横のシステムパーク西後町さんに駐車しています。

昨日10月2日も入浴に行きました。その時にシステムパーク西後町さんを利用しましたが場内に張り紙があり9月30日より料金システムが変わり平日昼間は12時間最大500円になることが書かれていました。

平日にビジネスや出張で長時間駐車する人は駅から近いシステムパーク西後町さんを検討してはいかがでしょうか?

システムパーク西後町さんの利用者が増え中央通り界隈が賑わうことを願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事画像
長野ターミナル会館駐車場/21年10月2日午前11時半頃
佐久間象山像/川中島古戦場から松代小学校に秋以降に移設
飯綱高原産キャベツ他/あもり農産物直売所/21年9月23日
第2フレンドパーク満車状態/21年9月17日午後8時15分頃
信州まるごとリンゴジュース他/科の木東口店/21年8月28日
権堂に灯りが戻ってきた!/21年9月13日午後6時半頃
同じカテゴリー(長野市周辺/スポット)の記事
 長野ターミナル会館駐車場/21年10月2日午前11時半頃 (2021-10-02 16:52)
 佐久間象山像/川中島古戦場から松代小学校に秋以降に移設 (2021-09-26 04:57)
 飯綱高原産キャベツ他/あもり農産物直売所/21年9月23日 (2021-09-25 09:51)
 第2フレンドパーク満車状態/21年9月17日午後8時15分頃 (2021-09-18 12:18)
 信州まるごとリンゴジュース他/科の木東口店/21年8月28日 (2021-09-16 23:33)
 権堂に灯りが戻ってきた!/21年9月13日午後6時半頃 (2021-09-13 18:49)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。