2021年03月22日
北海道から空輸/カタラーナ/ごん堂週末賑わいマルシェ/3月7日


カタラーナというアイスクリームのようなプリンのようなお菓子を買いました。これが抜群に美味しくまた食べたくなりました。
滅多に食べれない美味しいお菓子をありがとうございました。13日と20日に行った時は出店しておらず残念でしたがどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
2021年03月09日
中華はるさめスープ/名前のないスープ屋さん/権堂賑わいマルシェ










閉店後権堂の街から灯が消えたように寂しくなりましたが有志の皆様がコンテナ店舗の秋葉ベースを開店したり毎週土曜日に週末賑わいマルシェを始め賑わいを取り戻そうと頑張っています。僕も行けるときは行き盛り上げたいと思っています。
2月は土曜出勤やピアノのレッスンや歯の治療と何気に忙しく2月27日に久々に権堂賑わいマルシェに行きました。
この日は名前のないスープ屋さんが出店していました。松本市から来たそうで松本を出るときは雪がなかったですが長野市に来て雪が降っていて長野県は広いと感じました。
はるさめスープとコーンスープの2種類ありはるさめスープを頼みました。寒い日だったので温まり嬉しかったです。名前のないスープ屋さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
2021年03月09日
ゴジラ(信州産軍鶏)/信濃地鶏/権堂賑わいマルシェ/2月27日






閉店後権堂の街から灯が消えたように寂しくなりましたが有志の皆様がコンテナ店舗の秋葉ベースを開店したり毎週土曜日はいろいろなお店が出店して権堂賑わいマルシェという市やマーケットが始まりました。僕も行けるときは行き盛り上げたいと思っています。
2月は土曜出勤やピアノのレッスンや歯の治療と何気に忙しく2月27日に久々に権堂賑わいマルシェに行きました。
この日は信濃地鶏さんという地元の鶏肉を使った焼き鳥屋さんが出店していました。
お店の人がゴジラという信州産の軍鶏肉を使ったメニューがオススメだと言ったので購入してみました。カリカリして歯触りがよく美味しかったです。サービスでもも肉をもらいました。信濃地鶏さん美味しいゴジラをありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。