2021年06月19日

生きろ島田叡/戦中最後の沖縄県知事/6月20日舞台挨拶開催

日本最古級の映画館長野ロキシーさんは興行ランキングの何位になった…という作品は少ないですが単館系やドキュメンタリーが充実しています。そして関係者による舞台挨拶やトークショーが頻繁に開催され観客と業界の人の距離が近いのが魅力だと思います。

6月20日日曜日午後1時から「生きろ島田叡/戦中最後の沖縄県知事」というドキュメンタリー映画の佐古忠彦監督による舞台挨拶&トークイベントが開催されます。

玉砕こそ美徳という考えに抗い1人でも多くの人を救おうとした戦中最後の沖縄県知事の島田叡のドキュメンタリーになるそうです。

佐古忠彦監督は何年か前に「米軍が最も恐れた男/その名はカメジロー」の舞台挨拶で長野ロキシーさんに来てくれました。

沖縄のために尽くしたカメジローのことを知り日本の政治家にも観て欲しいと思いました。

カメジローとは違った角度から沖縄を描いたことに期待しています。

舞台挨拶の日は生憎先約があり行かれずに感想でなく告知になりますが当日の盛会と作品のヒットを願っています。 


Posted by プラネ at 02:27 | Comments(0) | 長野ロキシー/話題
 

2021年06月11日

長野ロキシー/小布施短編映画祭とコラボ/6月12日と13日上映

今年3月にオンラインで開催された第3回小布施短編映画祭の正式上映作品から長野ロキシーさんがセレクトした8作品が明日6月12日と13日に公開されるそうです。

4作品ずつプログラムAとBで上映されるそうでABセット券は2400円とお得になっています。

個人的には明日母親がワクチン接種をするのでその関係で観賞は未定です。

ロキシーさんもいろいろなコラボに期待しています。そして小布施短編映画祭が更に盛り上がることを願っています。 


Posted by プラネ at 23:43 | Comments(0) | 長野ロキシー/話題
 

2021年06月06日

戦場のメリークリスマス4K修復版/6月26日~長野ロキシーで上映

巨匠大島渚監督が1983年に公開した戦場のメリークリスマスが6月26日から7月9日まで長野ロキシーさんで公開されます。

2023年に大島渚監督作品が国立機関に収蔵される予定で今回が最後の大規模ロードショーになるそうです。

通常料金になりますが同時公開の愛のコリーダ修復版とセット券は2400円になりお得になっています。

戦場のメリークリスマスのヒットを願っています。 


Posted by プラネ at 22:10 | Comments(0) | 長野ロキシー/話題
 

2021年06月02日

自閉症ドキュメンタリー/僕が飛び跳ねる理由/今週末ビデオ舞台挨拶

日本最古級の映画館長野ロキシーさんは興行ランキングの何位になった…という話題作は少ないですがドキュメンタリーや単館系が充実しています。関係者が強く訴えたいことが伝わり見応えがある作品が多いです。

今週末6月5日から1週間限定で僕が飛び跳ねる理由というイギリスのドキュメンタリーが上映されます。

自閉症者の内面を語った内容が大反響を呼び世界30ヶ国で出版されたベストセラーを映画化したそうです。

6月5日と6日は14時25分の回終了後に著者の東田直樹さんとジャーナリストの金原由佳さんによるビデオ舞台挨拶が開催されるそうです。

公開前なので感想ではなく作品の告知になりますが自閉症に関心のある人や教育関係者の皆様にはぜひご覧いただきたい作品です。

当日の盛会と僕が飛び跳ねる理由が世の中に1石を投げることを願っています。 


Posted by プラネ at 07:58 | Comments(0) | 長野ロキシー/話題
 

2021年05月29日

絵画の映画2作品上映中/長野ロキシー

城山にある信濃美術館がリニューアルしたり水野美術館では田中達也さんの企画展に1万人の来場者があり長野市では美術やアートが盛り上がり嬉しく思います。

長野ロキシーさんでは5月28日から葛飾北斎を扱ったHOKUSAIの上映が始まりました。晩年は小布施にも滞在したことがあり地元縁の偉大なる画家の映画化が楽しみです。

他にオランダ黄金時代に活躍した世界的な巨匠画家のレンブラントのドキュメンタリーも上映され楽しみです。

日本とオランダの巨匠画家の映画が楽しみです。期間中の盛会を願っています。 


 

2021年05月28日

イラン2大傑作犯罪映画/長野ロキシーで上映中

日本最古級の映画館長野ロキシーさんは興行ランキングの何位になった…という作品は少ないですが単館系やドキュメンタリーが豊富です。

現在イランの2大傑作犯罪映画が上映中です。

コメディを除くイラン映画最大のヒット作品/ジャスト6.5闘いの証は警察対ドラッグ組織の対決を描き19年の東京国際映画祭で最優秀監督賞と最優秀主演男優賞をダブル受賞した作品で6月4日までの上映です。

同年公開されライバルとして高い評価を得たウォーデン消えた死刑囚は刑務所を舞台にしたサスペンス映画で5月28日までの上映になります。

世界のいろいろな国の映画が見れるのは楽しいと思います。個人的には時間が合わずに行かれないかもしれませんが盛会を願っています。 


Posted by プラネ at 04:12 | Comments(0) | 長野ロキシー/話題
 

2021年05月03日

街の上で/5月5日オンライン舞台挨拶開催

日本最古級の映画館長野ロキシーさんは興行ランキングの何位になった…という話題作は少ないですが単館系やドキュメンタリーが充実しています。

映画関係者による舞台挨拶やトークショーが頻繁に開催され業界の人と観客の距離が近いのが魅力だと思います。

「街の上で」という映画が今週末5月7日で終了予定でしたが好評につき14日まで延長、5月5日は急遽監督によるオンライン舞台挨拶の開催が決まりました。

トークショーや舞台挨拶は関係者の熱意が直接感じられ見応えがあります。

当日の盛会と街の上でのヒットを願っています。 


Posted by プラネ at 23:18 | Comments(0) | 長野ロキシー/話題
 

2021年05月02日

長野ロキシー/21年ゴールデンウィークは7作品上映

僕は若い頃は映画はDVDがレンタルになった頃に観れば良いだろう…と思っていましたが最近は映画館で観る楽しさを知りレンタルすることはほとんど無くなりました。

21年ゴールデンウィークが始まりました。僕は1日~5日まで5連休になります。気がつけば3日目になり近々長野ロキシーさんに行きたいと思っています。

4月30日で…
マンク
私は確信する
おろかもの
プロフェッショナル
CRASHの上映が終了

CRASHとプロフェッショナルを観ました。両作品ともに名画ですが登場する女優が素敵で俳優たちの演技力も高く面白かったです。

5月1日から…
ブータン映画/ブータン山の教室
邦画/椿の庭
邦画/街の上
ドキュメンタリー/日本人の忘れ物
オーストラリア映画/ベイビーティース
ブラジル映画/バクラウ地図から消された村
アメリカ映画/秘密への招待状の7作品が上映されます。

単館系、オーストラリアやブラジル、ドキュメンタリーといろいろなジャンルが上映されます。

ゴールデンウィーク期間中2~3回行きたいと思っていますが何を観ようか今晩考えてみたいです。ゴールデンウィーク期間中のロキシーさんの盛会を願っています。 


 

2021年04月16日

明日4月17日/長野ロキシー/おろかもの/初日舞台挨拶開催

日本最古級の映画館長野ロキシーさんは興行ランキングの何位になった…という作品は少ないですが映画関係者の舞台挨拶やトークショーが頻繁に開催され業界の人と観客の距離が近いのが魅力だと思います。

明日4月17日はおろかものという映画の初日舞台挨拶が開催されます。

高校生の洋子は兄の健治が美沙という女性と浮気していることを知りました。

健治は果歩という婚約者がいましたが洋子は幼い頃から暮らしていた兄との間に突然に現れたようで不満がありました。洋子は美沙と対峙した時に結婚式を止めませんか?と発言する…というストーリーになるそうです。

関係者からどんな話が聞けるか楽しみです。当日の盛会とおろかもののヒットを願っています。 


Posted by プラネ at 23:55 | Comments(0) | 長野ロキシー/話題
 

2021年04月10日

明日4月11日/聞こえなかったあの日/今村彩子監督/舞台挨拶開催

日本最古級の映画館長野ロキシーさんは興行ランキングの何位になった…という映画は少ないですが映画関係者による舞台挨拶やトークショーが頻繁に行われ業界の人と観客の距離が近いのが魅力だと思います。

明日4月11日は10時30分より「聞こえなかったあの日」の今村彩子監督による舞台挨拶が開催されます。

今村彩子監督は昨年12月に「友だちやめた」で長野ロキシーさんに登場して以来4ヶ月ぶりのロキシーさん登場になります。

東日本大震災、熊本地震、西日本豪雨、新型コロナなどこの10年の間に大きな災害がたくさんありました。耳が聞こえない今村彩子監督が被災地を訪れ耳の聞こえない人たちの姿を記録したドキュメンタリーになるそうです。

声の届き難い人たちを通じて震災や災害を別の角度から描いているような感じがします。

当日の盛会と聞こえないあの日のヒットと今村彩子監督の更なる活躍を願っています。 


Posted by プラネ at 23:48 | Comments(0) | 長野ロキシー/話題