2021年08月06日

タピオカドリンク/パルセイロスタジアムグルメ/21年7月4日

7月4日日曜日は長野Uスタジアムで開催されたパルセイロ対岐阜のナイター観戦に行きました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書いてみたいと思います。

この日はインターバルの間にお店の名前は忘れましたがタピオカドリンクを購入しました。

Uスタジアムはナイターになるとライトが芝生を照らし緑の濃さがより良くなりナイター観戦を楽しみにしています。

パルセイロは天皇杯川崎戦で覚醒して攻撃的なサッカーをするようになり上位の岐阜をきりきり舞いにさせ見応えがありました。

美味しいタピオカドリンクで喉を潤わせながらナイターを楽しむのは以前では考えられなかったことで楽しい時間を過ごしました。

9月は2回Uスタジアムでナイターが開催されるのでスタジアムグルメを満喫しながら観戦することを今から楽しみにしています。

市民の皆様の理解が増えスタジアムグルメの規模が大きくなり対戦相手のチームの物産が販売され人の行き来が増えUスタジアムが盛り上がることを願っています。 


 

2021年08月05日

クリームソーダ/ダイナマイト関西/パルセイロスタジアムグルメ

7月4日は長野Uスタジアムで開催されたパルセイロ対岐阜戦を観戦に行きました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書いてみたいと思います。

この日は権堂にあるダイナマイト関西さんが出店していたのでクリームソーダを頼みました。ナイターのライトで照らされ緑が深くなった芝をみながら楽しい時間を過ごしました。ダイナマイト関西さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。 


 

2021年07月24日

クリームソーダ/がじゃの家/グランセローズスタジアムグルメ

6月26日土曜日は県営球場で開催されたグランセローズ対群馬戦を観戦に行きました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。この日は三輪にあるがじゃの家さんが出店していたのでクリームソーダを買いました。

球場の開放感の中で飲むクリームソーダは美味しかったです。がじゃの家さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。 


 

2021年07月20日

バナナミルク/珈琲専科ブラジル/イトーヨーカドーの日/5月7日

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが昨年6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

毎月7日はイトーヨーカドーの日として跡地に行ったりテナントだったお店に行きイトーヨーカドーに思いを馳せたいと思っています。

5月7日は仕事が終わり次第アーケード街にある珈琲専科ブラジルさんに行きました。

時間ギリギリに入ったのでこの日はバナナミルクにしました。仕事帰りの疲れが癒やされる美味しい一杯でした。

ブラジルさんありがとうございました。平日は行き難いですができるだけサポートしていきたいと思っています。 


 

2021年05月16日

タピオカドリンク/元祖飴屋/秋葉ベース/21年4月25日

僕は毎年誕生日に旧イトーヨーカドー5階にあった珈琲専科ブラジルさんに行きお祝いをしていました。今年も誕生日の時期になり4月25日は長野ロキシーさんにプロフェッショナルという映画を観に行った後でブラジルさんに行きカキフライ定食を食べました。

その後で旧イトーヨーカドー前のごん堂広場にある秋葉ベースを覗くと小鍋にある元祖飴屋さんが出店していたのでタピオカドリンクを飲んでみました。

元祖飴屋さんありがとうございました。元祖飴屋さんのご商売の繁栄と秋葉ベースの賑わいを願っています。 


 

2021年05月14日

イチゴミルク/ダイナマイト関西/エムウェーブマルシェ/4月24日

4月の第2週から第4週の土日に長野市周辺で飲食業を営むお店が集まりエムウェーブマルシェが開催されました。4月24日土曜日は出かけてみました。

この日は権堂アーケード街にあるダイナマイト関西さんが出店、イチゴミルクを頼みました。

目の前でミキサーでつくってくれたイチゴたっぷりの美味しいイチゴミルクでした。ダイナマイト関西さんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。 


 

2021年05月03日

ホットレモネード/ドッグタウン/秋葉ベース/4月7日

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが昨年6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

毎月7日はイトーヨーカドーの日として跡地に行ったりテナントだったお店を訪ねたりしてイトーヨーカドーに想いを馳せたいと思っています。

4月7日水曜日は仕事が終わってから秋葉ベースに行きドッグタウンさんでホットレモネードを買いました。

ドッグタウンさんありがとうございました。これからも時々お邪魔したいと思っています。ドッグタウンさんのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年04月27日

珈琲専科ブラジルで21年の誕生日を祝う/カキフライ定食他

僕は以前は中心市街地に出かけることは少なかったですが2010年頃に当時の鷲沢長野市長が旧イトーヨーカドー長野店の場所に新市民会館をつくり店舗は長野大通りの道を挟んだ向かい側に移転させる案を発表しました。

子供の頃から営業していたイトーヨーカドー長野店も見納めかな…と思いその年の誕生日は5階にあった珈琲専科ブラジルさんに行きました。

新市民会館の旧イトーヨーカドー長野店の場所につくるのは廃案になりましたがブラジルさんの食事は美味しく眺めが良かったので翌年から誕生日にはブラジルさんに行きお祝いするのが恒例行事になりました。

ブラジルさんは旧イトーヨーカドー長野店が昨年6月7日閉店に伴い5階での営業は終了しましたが10月にアーケード街に移転オープンしました。

平日はクローズの時間に間に合わず中々行く機会が無かったですが今年の誕生日は平日だったので一昨日4月25日にロキシーさんにプロフェッショナルという映画を観に行った後でブラジルさんに行ってみました。

ブラジルさんの系列で旧イトーヨーカドー5階飲食街にあった鈴之助さんの人気メニューも1部ブラジルさんで扱っていることを知りカキフライ定食とウインナーコーヒーを頼みました。

10年以上旧イトーヨーカドー長野店5階の場所に馴染んでいたのでまだ新店舗には違和感がありましたが定食やコーヒーの味はイトーヨーカドー時代を思い出させて嬉しくなりました。

ブラジルさん美味しいメニューをありがとうございました。良い誕生日祝いになりました。旧イトーヨーカドー時代はケーキセット以外は食べ尽くせませんでしたが新店舗ではメニューを食べ尽くしたいと思いました。珈琲専科ブラジルさんのご商売の繁栄を願っています。 


 

2021年04月25日

ケーキセット/カフェシンフォニー/松代病院内/3月27日

更新する機会を逃し1ヶ月前になりますが3月27日は人間ドックの再検査で松代病院さんに行きました。

前日9時から絶食していたので終了後に駐車場で11時の病院内のカフェシンフォニーさんの開店を待ちました。

みーるラーメンを食べた後でもう少し食べたかったのでケーキセットを頼みました。

中庭をみながら飲食した紅茶とケーキは美味しかったです。シンフォニーさんありがとうございました。日替わりランチやみーるラーメンがオススメなシンフォニーさん機会があったらまた行ってみたいです。

 


 

2021年04月18日

アップルジンジャー/DOGTOWN/ごん堂秋葉ベース

3月20日は長野ロキシーさんで地球で最も安全な場所を探して…という映画のトークショーに行きました。開始間際だったので秋葉ベースで沖縄キャラメル味のポップコーンとDOGTOWNさんでアップルジンジャーを買って観賞しながらお昼にしました。

楽しい休日の一時になりました。DOGTOWNさんありがとうございました。これからも機会があったら寄ってみたいです