2021年08月12日
眺める日本画/水野美術館/21年7月23日






7月25日で眺める日本画という展覧会が終わるので23日に出かけてみました。
3階は幽玄の世界を描いた作品やご利益がありそうな縁起物の絵が目白押しで4メートルの絵には圧倒されました。
建物と眺め/外から中へ…というテーマで国内に実在する場所や建物が描かれていました。
冷房が無かった時代の京都の夏を描いた絵がありました。涼しげな絵を飾り涼を求めたそうです。
どの絵も素敵で全てを紹介できずに残念ですが芸術の凄さを感じた展覧会でした。
混雑しておらずゆっくり観賞できました。日本庭園を見ていると非日常的な時間を過ごしていることを感じました。
水野美術館さんありがとうございました。更なる発展を願っています。
2021年08月12日
レストランクレール/アークス内/今日8月12日は午後1時まで営業

今日8月12日からお盆休みになりました。クレールさんのホームページを見たら大掃除のために1時で閉店になりますがレストランは営業していることを知り嬉しくなりました。
今日のランチメニューは根菜と鶏肉の煮物ですが蕎麦やうどんが冷やしメニューに出来ることを知り滅多にいけないので天ぷらラーメンも食べたいと思い嬉しい悩みを感じています。
クレールさんのご商売の繁栄を願っています。
2021年08月11日
クロワッサンホットドッグ/87Cafe/ごん堂の冷蔵庫/6月7日










毎月7日はイトーヨーカドーの日として跡地に行ったりテナントだったお店を訪ね思いを馳せようと思っています。
閉店から1年が過ぎた6月7日月曜日は仕事帰りにイトーヨーカドー前にある商業施設秋葉ベースに行ってみました。
この日は同じ秋葉ベースにあるドッグタウンさんとミニトマト食品館さんが休みだったのでごん堂の冷蔵庫に寄ってみました。
この日は若里の八十二銀行さんの横にある87Cafeさんの商品が販売していたのでクロワッサンホットドッグを購入してみました。
イトーヨーカドー閉店の寂しさが癒やされた美味しいサンドイッチでした。
87Cafeさんありがとうございました。ご商売の繁栄と秋葉ベースの発展を願っています。
2021年08月11日
ヤンニョムチキン/87Cafe/ごん堂の冷蔵庫/6月7日










毎月7日はイトーヨーカドーの日として跡地に行ったりテナントだったお店を訪ね思いを馳せようと思っています。
閉店から1年が過ぎた6月7日月曜日は仕事帰りにイトーヨーカドー前にある商業施設秋葉ベースに行ってみました。
秋葉ベースの他の店舗であるドッグタウンさんやミニトマト食品館さんは休みだったのでごん堂の冷蔵庫さんに寄ってみました。
この日は若里の八十二銀行さんの横にある87Cafeさんが出店していたのでヤンニョムチキンという弁当を購入してみました。
イトーヨーカドーの閉店した寂しさが癒やされた美味しいチキン弁当でした。87Cafeさんありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています。
2021年08月01日
愛犬と犀川第2緑地を散歩/21年8月1日午前5時半頃






今日8月1日は5時半頃に愛犬と犀川第2緑地に散歩に行きました。前日降った雨で所々水溜まりがあり散歩には不向きでした。
馬場がある所からアークスに近い駐車場側に移りましたが愛犬はあまり動かず匂いばかり嗅いでいました。
1時に比べ夜明けが遅くなった感じがします。愛犬が居なければ夜更かししてダラダラ寝ていたと思います。愛犬と季節の移り変わりを感じながら散歩を楽しみたいと思いました。
2021年07月27日
愛犬と若里公園を散歩/21年7月23日午前6時半頃





猛暑続きの4連休でしたが愛犬と朝の爽やかな空気の中で幸せな時間を過ごしました。
2021年07月18日
愛犬と犀川第2緑地を散歩/21年7月17日午前6時頃




2021年07月09日
愛犬と若里公園を散歩/21年7月3日午前6時半頃






早い時間でしたが犬の散歩をしている人やウォーキングの人を見かけました。愛犬がいなければダラダラ過ごしていたと思いますが愛犬と朝の散歩を楽しみたいと思いました。
2021年07月05日
愛犬と若里公園を散歩/21年6月27日午前6時半頃



