2021年05月16日
旧ぶらっと若里店/跡地は更地に…/21年5月15日午前7時頃


跡地は更地になっていました。時間帯が早いこともあり駐車場はガラガラでしたがぶらっとさんが営業していた頃は常に満車に近い状態で皆様に愛されていたことを感じました。
僕はビックハットでウィンタースポーツを観戦した後で近くの人力車ラーメンさんに暖をとりに行きましたがぶらっと若里店さんにも行けば良かったと思いました。
ぶらっとさんはパルセイロのサポートもしており選手は無料で入浴できたそうです。先日開催された長野県サッカー選手権のYouTube をみていたところぶらっとさんの看板が見えサポートに感謝したいと思いました。
ぶらっと若里店と同じ建物にはたこ焼き屋があり閉店後INC長野さんが入居して携帯電話の相談に行ったことがありました。最後にINCさんに行った時にぶらっとさん閉館に伴い閉店になり西友川中島店さんに移転するとスタッフと話したことを思い出しました。
2019年6月末で閉館、早いもので2年が過ぎ時間の流れの早さを感じます。役目を終えたぶらっと若里店に敬意を表しながら跡地の有効活用を願っています。
2021年05月15日
アークスで21年長野市街地の桜の見納め/4月13日




第2週の土日は散りかけていました。4月13日火曜日は仕事帰りにアークスに行きました。僕の車以外は駐車されておらず桜もほとんど散り今年の市街地での桜は終わりだと思いました。今年はあまり楽しめませんでしたが来年はコロナが落ち着き盛大に花見が行われることを願っています。
2021年05月15日
愛犬と犀川第2緑地を散歩/21年4月25日午前7時頃




この日は愛犬はあまり動かず草木の匂いばかりを嗅いでいました。お馬さんを見かけたら突然にテンションが上がりましたがお馬さんには相手にされていませんでした。愛犬は日中寝ている時間が長くなりましたが残された時間を大切にしたいと思いました
2021年05月12日
愛犬と若里公園を散歩/21年4月24日午前9時頃






カラスと鳩と雀が一緒に何か食べていて微笑ましかったです。これからは陽が長くなるので愛犬と散歩に行きたいです
2021年05月09日
ツナちくわパン/ベーカリーCOCO/ごん堂の冷蔵庫






開始前に秋葉ベースにあるごん堂の冷蔵庫さんを覗くと若里にあるベーカリーCOCOさんのツナちくわパンが販売されていたので購入しました。柔らかいパンの生地とツナとちくわのパンチが効いて美味しかったです。美味しいパンをありがとうございました。ベーカリーCOCOさんのご商売の繁栄とごん堂の冷蔵庫さんの発展を願っています。
2021年05月02日
川畑龍子展/水野美術館/20年9月21日






更新する機会を逃し昨秋の話になりますが9月21日に川畑龍子展に行ってきました。
気にいった絵画をメモした手帳を雨で濡らして解読不能になり行った記録だけになりますが素敵な時間を過ごせました。
関係者の皆様ありがとうございました。水野美術館さん更なる発展を願っています。
2021年05月01日
ゴールデンウィーク初日のアークス/21年5月1日午後5時頃






現在アークスセンタービルにあるアークス歯科医さんに治療に通っています。ゴールデンウィーク期間中ではありますが今日5月1日も診察をしてもらい助かりました。
僕はアークスに行くと桜並木のある土手沿いに駐車しますがこの日はイベントがなく土手沿いはロープが張られ閉鎖されていたのでビルに隣接する駐車場に行きました。
敷地内には3台ほどしかクルマはなく閑散としていました。
建物に入ると歯科医以外のレストランや簡易郵便局は閉まっており閑散として警備員さんも手持ち無沙汰のようでした。
歯科医の窓から土手沿いを行き交う車が見えます。冬季の夕方に行くとヘッドライトの列がみれ1つ1つにいろいろな人生があるのかな?とそんなことを考えてしまいます。
この日はほとんどクルマをみることはなく混雑する場所はそれぞれだと感じました。
アークス歯科医さんは1995年頃から治療を受けています。当時の助手から年末年始休みはどうするのですか?と聞かれ「千葉県の館山に行きます。1月に菜の花が咲くんですよ」と応えたことを思い出しました。
治療が終わり表に出ると雨でした。愛犬を車内に待たせていました。治療が終わったら近くの犀川第2緑地愛犬と散歩に行こうと思ったら雨が降って諦めました。
25年以上変わらないアークス歯科医さん、いつまでも続くこととアークスホールが小規模イベントで賑わうことを願いながら雨の中のアークスを後にしました。
2021年04月29日
アークスの桜散り始め/21年4月6日午後8時半頃




4月6日火曜日は仕事帰りにアークスに行ってみました。
散り始めていましたが近くのお菓子の台東食品さんの自販機で珈琲を買い飲みながらみました。
来年はコロナが落ち着き気持ち良く桜の時期を迎えることを願っています。
2021年04月27日
長野県社会福祉センター/解体工事現場/21年4月25日午前7時頃




先日仕事中に長野県社会福祉センターに工事車両が入っていくのが見えたので先週の日曜日4月25日朝様子を見に行きました。
3月から解体工事が始まったようでした。この建物には長野県の天然記念物のカモシカや雷鳥が描かれていましたが間もなく取り壊しになり見納めになるのは寂しいです。長い間ありがとうございました。役目を終えた建物に敬意を表しながら次の有効活用を願っています。
2021年04月18日
愛犬と若里公園を散歩/21年3月21日午前10時頃






しつけ教室が開催中で愛犬はたくさんの犬をみて興奮していたので引きはがして違う場所に連れて行きました。朝から楽しい時間を過ごせました