2021年08月16日

サマーナイトZOO/今日16日までの開催/茶臼山動物園

8月10日~16日まで茶臼山動物園ではサマーナイトZOOが開催されています。

僕は平のサラリーマンなので10日と11日は行かれずに12日に今年初めて行きました。

あいにく雨が降ってきて途中で帰りました。13日と14日は雨降りで行くのをやめ昨日8月15日にサマーナイトZOOに行きました。

写真ではわかりにくいですが園内いろいろな場所でライトアップされ楽しかったです。

サマーナイトZOOも今日までです。夏の思い出によろしかったらお出かけください。盛会を願っています。 


Posted by プラネ at 15:57 | Comments(2) | 5連休/お盆休み
 

2021年08月16日

今年は川中島駅前の盆踊り中止/21年8月15日午後6時頃

わが家は長野五輪の前の年の1997年に川中島駅に近い現在住んでいる場所に越してきました。

毎年お盆休みの夜は川中島駅前から盆踊りの音楽が流れてきて賑やかでした。

数年前の夏に愛犬が癌になりました。その時に獣医から翌年の生存確率は40%と言われショックでした。

その年のお盆休みは銀行に行くなど最小限の外出以外はずっと自宅に居て愛犬と過ごしお盆休みの最後に川中島駅まで行き盆踊りの賑わいを見て来年も元気で盆踊りに行きたいと思いました。

その時は東京オリンピックまでは生きていて欲しいと思いましたが抗がん剤が効いたのか?回復して14歳で東京オリンピックを迎えることができて良かったです。

毎年愛犬と川中島駅前の盆踊りに行くのが恒例行事になりましたが今年はコロナ禍の中で2年続けて盆踊りが中止になり残念です。

お盆休み中は連日雨降りでしたが昨日8月15日は止んだので茶臼山動物園のサマーナイトZOOに行く前に氷飽公園経由で川中島駅に行きました。

コロナが無ければヤグラが組まれ多くの人で賑わったと思います。

普段と変わらない川中島駅で愛犬と写真撮影をして来年は無事に開催され愛犬と見に行くことを願いました。

川中島駅の自販機にあった青森県産のリンゴジュースを飲んで川中島駅を後にしました。 


 

2021年08月16日

生産過多のため/国産3種の根菜ミックス158円/コープ長野稲里店

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。昨日8月15日も買い物に行きました。

生産過多で国産3種の根菜ミックスが158円で販売されていました。

他に秋田県産すいか2割引で316円

納豆2割引で78円
麦茶318円
卵198円
なっちゃん塩パイン味が棚整理のため46円を買いました。

お値打ち品と楽しい時間をありがとうございました。これからもショッピング楽しみにしています。 


 

2021年08月15日

昔ながらの中華そば/とんちんかん/茶臼山動物園/21年8月12日

8月10日~16日まで茶臼山動物園で午後9時まで夜間解放するサマーナイトZOOが開催され8月12日に行きました。

敷地内でラーメンショップのとんちんかんさんが営業していたので昔ながらの中華そばを購入しました。会計時に雨が降ってきましたが昭和62年創業のラーメンは美味しく来て良かったです。とんちんかんありがとうございました。

連日雨降りが続きとんちんかんさんやスタッフの方は大変だったと思いますがサマーナイトZOOも今日15日を含め2日になったので盛り上がることを願っています。 


 

2021年08月14日

毎月22日は魂心の日/ラーメン1杯500円

コープ長野稲里店さんの斜向かいでかっぱ寿司さんの横に笑い屋ラーメンさんがありましたが昨年6月30日に閉店になりしばらくしてから家系ラーメンの魂心家さんがオープンしました。

行く機会はなかったですが昨日8月13日に行ってみました。

濃いめのスープが美味しかったです。毎月22日は魂心家さんの日としてラーメン1杯500円になるそうです。

ライス無料、6時まで大盛り無料とサービスが良くスープにライスが合い最高です。

今月は22日が日曜日になるので美味しいラーメンをワンコインで食べてみてください。

魂心家の日の盛会と御商売の繁栄を願っています。 


 

2021年08月14日

魚屋の鮨/半額で890円/コープ長野稲里店/21年8月13日

昨日8月13日は愛犬のトリミングがあり6時頃仕上がり引き取りに行きました。帰りにコープ長野稲里店さんに寄ると魚屋の鮨が半額で890円で販売されていたので購入しました。

この日は茶臼山動物園にサマーナイトZOOに行く予定でしたが雨降りでやめて自宅で夕食にしました。

スイカも100円で販売されていましたが涼しかったためか売れ残りが目立ちました。

他にアミーゴさんがポイント3倍デーでしたが雨で億劫になりコープさんでペットフードを買いました。コープさんありがとうございました。これからもショッピング楽しみにしています。 


 

2021年08月13日

愛犬と川中島古戦場を散歩/21年8月8日午後7時頃

8月8日は朝起きると愛犬とエムウェーブに散歩に行き午前中はドコモさんに携帯電話を持ちに行き若穂綿内の湯~ぱれあさんでロビーコンサートを観てから茶臼山動物園創立38年のイベントに行き愛犬と川中島古戦場に行きました。

暗くなるまで愛犬と楽しい時間を過ごしました。 


 

2021年08月13日

茶臼山動物園/サマーナイトZOO/21年8月12日

8月10日から16日まで茶臼山動物園が夜9時まで夜間解放されるサマーナイトZOOが開催されています。

僕は平のサラリーマンなのでエムウェーブ近くの勤務先から茶臼山動物園に行くのは大変でお盆休み初日の8月12日に今年初めてのサマーナイトZOOに行きました。

途中激しい雨が降ってきたので写真撮影だけして退散、後日ゆっくり見ようと思いました。

関係者の皆様雨の中をお疲れ様でした。今日8月13日6時半頃は雨が降りお客さんも例年に比べ少なくなるかもしれませんが盛会を願っています。 


Posted by プラネ at 18:41 | Comments(0) | 5連休/お盆休み
 

2021年08月12日

コスタコーヒー/カフェラテ味/川中島古戦場/合戦茶屋龍虎/自販機

今日8月12日からお盆休みが始まりました。夕方6時頃愛犬と川中島古戦場に散歩に行きました。

その時に敷地内にある合戦茶屋龍虎さんの自販機を覗くとコスタコーヒーというドリンクがありました。初めて聞く名前でしたがカフェラテとブラックがあったのでカフェラテを購入してみました。

コスタコーヒーは1971年にロンドンで創業、現在世界32カ国に4000店舗を展開するヨーロッパ最多の店舗数を誇るブランドになるそうです。

通常のコーヒー製品と比較すると1・3倍豆を使っているそうです。

高級豆と国産牛乳を使ったヨーロッパスタイルのカフェラテになるそうです。

愛犬と過ごす休日に嬉しいコーヒーでした。 


 

2021年08月12日

セントラルスクエア/8月16日パラリンピック聖火フェス集火式開催

僕は平のサラリーマンなので平日は思うように銀行に行けず盆休み初日の今日8月12日は三井住友銀行さんと中央通りにある八十二銀行長野支店さんに行きました。

その時にセントラルスクエアの前を通ると8月16日はパラリンピック聖火式集火フェスが開催されることを告知するポスターがありました。

オリンピックが終わりパラリンピックに感動の舞台が移りつつあることを感じます。

集火フェスは関係者のみになるそうですが盛り上がって欲しいです。

パラアイスホッケーを以前ビックハットで観戦しました。足を使えないハンディを腕を鍛えることで克服して感動的でした。

集火フェスを通じてパラリンピックのムーブメントが広がって行くことを願っています。