ぎょうざや/おいしい広場内/移転のため21年2月28日で閉店
2021年02月24日









長野市の閉店や開店イベント情報に詳しいながの通信さんを見ていたらおいしい広場内にあるぎょうざやさんが2月28日で閉店になると書いてあり2月20日土曜日夜に出かけてみました。
ブラックラーメンというメニューがあり注文してみました。あごだしのスープに胡椒が効いて美味しかったです。餃子もオリジナルで熱々で良かったです。
ぎょうざやさんは2月28日に閉店した後で3月下旬に長池の綿半近くの旧ラーメン大学跡に移転オープンするそうです。ラーメンの味は変わらず餃子はパワーアップするそうです。
僕は勤務先がエムウェーブに近いのでぎょうざやさんが近くなりブラックラーメンや他のメニューを味わうのが楽しみになりました。
ぎょうざやさんおいしい広場内での営業お疲れさまでした。残り期間内の盛会と長池のお店のご商売の繁栄を願っています。
牛天川中島店閉店?/21年9月26日午前6時半頃
ごん堂秋葉ベース/21年9月30日で閉店
アメニティーズ川中島店/解体工事現場/21年9月20日午前6時頃
八十二銀行長野駅前支店旧店舗/移転のため21年7月2日で閉店
ナガノ・タネ/南石堂/9月30日迄閉店セール開催中
(株)高見澤/上燃を吸収合併/21年7月1日
この記事へのコメント
どうりでラーメン大学の所工場してた。
Posted by かんかん at 2021年02月24日 09:42
またよんこいちが復活してくれた方が通うんだが
Posted by 三浦 at 2021年02月24日 12:55
商売は難しいですね。
おいしい広場、2ヵ所とも色々移り変わりますね。
カニ料理の「甲羅」さんはずっと続いてますね。
長野に住んだばかりの23年前に一回だけ行きました。
おいしかったなあ。
ラーメン店は味が良ければ、多少場所が悪くても栄えるのかな?
色々興味深いです。
Posted by ゆりかもめ at 2021年02月24日 16:57
かんかんさんコメントありがとうございました。昨日はバタンキューになり遅くなり申し訳ありません。ラーメン大学跡地は夏から空いていたので次が決まって良かったです。ご商売の繁栄を願っています。
Posted by プラネ
at 2021年02月25日 06:29
三浦さんコメントありがとうございました。昨日はバタンキューになり遅くなり申し訳ありません。よんこいち15年位前に同僚と行きました。味もサービスも良かったので閉店が残念でした。一緒に行った同僚たちはいなくなり時間の流れを感じます。
Posted by プラネ
at 2021年02月25日 06:32
ゆりかもめさんコメントありがとうございました。おいしい広場の甲羅さん10年以上前に行きました。美味しかったけどそれ以来です。大久保西の茶屋も行きましたが最近はみそ丸さんだけでした。いろいろな飲食店がオープンしていることもあるとは思いますがおいしい広場にいく回数は減っています。ぎょうざやさん移転して寂しくなりますが残ったお店で頑張って欲しいです。
Posted by プラネ
at 2021年02月25日 06:40










ブラックラーメンというメニューがあり注文してみました。あごだしのスープに胡椒が効いて美味しかったです。餃子もオリジナルで熱々で良かったです。
ぎょうざやさんは2月28日に閉店した後で3月下旬に長池の綿半近くの旧ラーメン大学跡に移転オープンするそうです。ラーメンの味は変わらず餃子はパワーアップするそうです。
僕は勤務先がエムウェーブに近いのでぎょうざやさんが近くなりブラックラーメンや他のメニューを味わうのが楽しみになりました。
ぎょうざやさんおいしい広場内での営業お疲れさまでした。残り期間内の盛会と長池のお店のご商売の繁栄を願っています。
牛天川中島店閉店?/21年9月26日午前6時半頃
ごん堂秋葉ベース/21年9月30日で閉店
アメニティーズ川中島店/解体工事現場/21年9月20日午前6時頃
八十二銀行長野駅前支店旧店舗/移転のため21年7月2日で閉店
ナガノ・タネ/南石堂/9月30日迄閉店セール開催中
(株)高見澤/上燃を吸収合併/21年7月1日
ごん堂秋葉ベース/21年9月30日で閉店
アメニティーズ川中島店/解体工事現場/21年9月20日午前6時頃
八十二銀行長野駅前支店旧店舗/移転のため21年7月2日で閉店
ナガノ・タネ/南石堂/9月30日迄閉店セール開催中
(株)高見澤/上燃を吸収合併/21年7月1日
おいしい広場、2ヵ所とも色々移り変わりますね。
カニ料理の「甲羅」さんはずっと続いてますね。
長野に住んだばかりの23年前に一回だけ行きました。
おいしかったなあ。
ラーメン店は味が良ければ、多少場所が悪くても栄えるのかな?
色々興味深いです。


