バンクーバー国際映画祭2冠受賞/僕が飛び跳ねる理由/ビデオ舞台挨拶

2021年06月13日

長野ロキシーさんで公開中のドキュメンタリー/僕が飛び跳ねる理由/が6月5日と6日の上映後に原作の東田直樹さんのオンライン舞台挨拶が開催されたので5日に観賞に行きました。

この映画は自閉症の僕が飛び跳ねる理由を出版した東田直樹さんが13才の時に執筆したエッセイでした。

イギリスのベストセラー作家のディヴィッド・ミッチェル氏は自ら自閉症の子供を育て我が子の行動に対する疑問の答えを東田直樹さんの本にみつけ翻訳、現在では世界30ヶ国で翻訳されたそうです。

映画ではミッチェル氏他にインドとカナダとアフリカのいろいろな国の自閉症の人々の取り組みが紹介されていました。

古くは自閉症が悪魔や魔女扱いされたことに胸が痛みました。必死に生きる自閉症の人やサポートする人に幸あれと思いました。

最後に原作を書いた東田直樹さんのオンラインビデオ舞台挨拶が開催されました。

言葉を選ぶのも大変そうでしたが力強さというか前向きなパワーを感じました。

自閉症の人やサポートする人が少しでも生きやすい世の中になることを願っています。


同じカテゴリー(長野ロキシー/イベント)の記事画像
ドライブ・マイ・カー/9月12日濱口竜介監督オンライン舞台挨拶
陶王子2万年の旅/柴田昌平監督/舞台挨拶/21年7月25日
千年の一滴/だし・しょうゆ/初日舞台挨拶/7月24日
なんのちゃんの第2次世界大戦/7月3日初日トークイベント開催
元京都大学原子炉実験所助手/小出裕章/トークショーin長野ロキシー
同じカテゴリー(長野ロキシー/イベント)の記事
 ドライブ・マイ・カー/9月12日濱口竜介監督オンライン舞台挨拶 (2021-10-10 03:01)
 陶王子2万年の旅/柴田昌平監督/舞台挨拶/21年7月25日 (2021-07-31 23:02)
 千年の一滴/だし・しょうゆ/初日舞台挨拶/7月24日 (2021-07-25 02:30)
 なんのちゃんの第2次世界大戦/7月3日初日トークイベント開催 (2021-07-01 23:43)
 元京都大学原子炉実験所助手/小出裕章/トークショーin長野ロキシー (2021-03-21 01:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。