なんのちゃんの第2次世界大戦/7月3日初日トークイベント開催

2021年07月01日

日本最古級の映画館長野ロキシーさんは興行ランキングの何位になった…という作品は少ないですがドキュメンタリーや単館系が充実しています。

頻繁に映画関係者による舞台挨拶やトークショーが開催され業界の人と観客の距離が近いのが魅力だと思います。

7月3日土曜日15時20分から「なんのちゃんの第2次世界大戦」という映画の初日トークイベントが開催され河合健監督と映画アドバイザーのミヤザキタケルさんによるトークショーが開催されます。

平成生まれの河合健監督が現代人と太平洋戦争との距離感にふれフィクションながらも現代社会をあぶり出す新感覚の映画体験になるそうです。

オール淡路島ロケでこうした地域と密着する映画が次々と出て欲しいと思います。当日の盛会となんのちゃんの第2次世界大戦のヒットを願っています。


同じカテゴリー(長野ロキシー/イベント)の記事画像
ドライブ・マイ・カー/9月12日濱口竜介監督オンライン舞台挨拶
陶王子2万年の旅/柴田昌平監督/舞台挨拶/21年7月25日
千年の一滴/だし・しょうゆ/初日舞台挨拶/7月24日
バンクーバー国際映画祭2冠受賞/僕が飛び跳ねる理由/ビデオ舞台挨拶
元京都大学原子炉実験所助手/小出裕章/トークショーin長野ロキシー
同じカテゴリー(長野ロキシー/イベント)の記事
 ドライブ・マイ・カー/9月12日濱口竜介監督オンライン舞台挨拶 (2021-10-10 03:01)
 陶王子2万年の旅/柴田昌平監督/舞台挨拶/21年7月25日 (2021-07-31 23:02)
 千年の一滴/だし・しょうゆ/初日舞台挨拶/7月24日 (2021-07-25 02:30)
 バンクーバー国際映画祭2冠受賞/僕が飛び跳ねる理由/ビデオ舞台挨拶 (2021-06-13 23:40)
 元京都大学原子炉実験所助手/小出裕章/トークショーin長野ロキシー (2021-03-21 01:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。